
今年も刈り入れの時を迎えました。義母や兄弟、甥、みんなの力を借りて、収穫作業です。昼からは傘のマークが付いてたよ。降り出す前に大急ぎ。大急ぎ。
今年の田んぼは、お水の心配もなく、夏にはお天気続きで、豊作の予感。
実家や兄弟姉妹の所、5軒で食べる1年分のお米です

私が嫁いで来た頃は、まだまだカマで刈って、ハサに掛けて天日に干していましたが、今は機械で二時間足らずで終了。乾燥も家ではせず、あとは新米となって受け取るだけ。
農家の仕事もそれなりに、楽になりました。
私はお陰様で、田んぼの作業にはノータッチ。
みんなのお茶の用意をしたり、お昼の用意をしたり。。これはこれで。。大変なんです。9人分ですから。。

刈り入れを済ませた田んぼです。刈り入れを待っていてくれたかの様に、刈り入れ終了後、あたりが暗くなって激しく雨が降り出しました。
昨夜、メールを差し上げました。
ご一読いただきお返事を下さい