市内のスーパーが、宅配サービスを初めてもうどれくらいになるのかな?
会員になってもう20年近くになります。
会員宅に配られるチラシや、新聞に挟まれるチラシなどを見て、最近は、ネットから簡単に注文できるようになりました

c7bb48a1.jpg
 朝刊のチラシを見て、ネットから「コレとコレ・・・」注文完了。
7f4015e9.jpg
 食料品だけじゃなく、家電製品までも。。
b52418cb.jpg
 発泡の入れ物に入って届きます。
e2fe6d05.jpg
 箱の蓋の部分には、蓄冷材で鮮度を保っています。冷凍物にはドライアイスが。(別料金)
265c93c6.jpg
  各家庭のボックスの中に、入れて行ってくれます
9b01e379.jpg
 空になったボックスと一緒に、新聞、雑誌、トレー、缶、瓶などを入れておくと、持って行ってくださいます。


雨の日、雪の日、真夏の炎天下。買い物に行けない時には、非常に便利ですし、トイレットペーパーなど、大きな荷物も持たなくていい分、本当に助かります
また、資源ゴミの回収も、クリーニングの配達、回収も、バスの回数券などの配達も、自宅PCの前で、頭にカラーを巻きながら、顔にパックをしたまま、時として、パジャマを着たまま注文出来て、大助かり。深夜と言わず早朝といわず、いつでもお買い物ができます。
お陰で、買い物くらい体動かせ~~って言う歌詞通りとなっています