

さっそく、大きなお鍋で、皮の付いたままの状態で茹でます。掘ってすぐですから、「ぬか」など必要ありませんよ~~
ゆであがったら、皮をむき、わさび醤油で食べます。甘くて柔らかくて。。。美味しいですよ。
この一瞬。田舎の生活が自慢です
お皿に盛りつけた状態で写真を撮るはずだったのですが、「早く食べたい」の一心で、すっかり写真を忘れてしまいました。

皮の付いた筍をアルミホイルに包んで、そのままオーブントースターで焼きます。少し時間がかかりますが、こちらも美味しいですよ。採ってすぐ!お湯を沸かして待つくらいの状態ですから、大変においしゅうございました。
そう!私も昨年の事を思い出していました。
時間指定を「午前中」にしたばかりに、一日遅れてしまったんやったね
一年。。早いねぇ~~
今年はなりどしなのかしら。
今のところ、「寒さ」の影響か少ないように思いますが、昨日からのポカポカ陽気に誘われて、一気にニョキニョキかな?