2020年10月

落花生

少し前の話題です。
aaa
aaaa

沢山の落花生を掘ってきました(主語 主人が)


一昨年?から、大粒の落花生(おおまさり)を作っているようです

普通の落花生に比べると.。。  

aa

大きいでしょ。食べ応えがあります

aaaaa
ランジェリーなどを洗う物ですが我が家では、里芋や落花生洗い(笑)
DSC_2005

aaaaaa
綺麗になりました

今年は例年に比べると成績が悪く、少な目

すべての落花生を塩ゆでにしました
a
DSC_2006

やめられない!止まらない♪♪
テーブルの上には、落花生の殻の山

小さな袋に詰め冷凍します。

余談ですが、私はこちらに嫁いでくるまで、
落花生が土の中で出来ているとは知りませんでした

土付きの落花生を初めて見た時の驚きといったら。。アハハ

落花生が土の中で出来る事を知らない人。。
ここを見て下さい

花の元から紐のようなものが伸び、
だんだんと、土の中に入って
2~3cmのその先端に落花生のさやをつけます。

(花が落ちた所から生まれるから。。。
驚きの納得です!)

遅ればせながら購入

げんかちゃんのブログで、Go-To Eatキャンペーンの記載を見つけて
アッ!忘れてた!
申し込もうと思いながら、すっかり忘れていました

もう遅いかな。。って思いながらポチッ!
遅ればせながら、買う事が出来ました

1口 10000円が8000円で購入。二口購入しました
Inkedc60ac2f3-s_LI


お正月の集まりに、使うには少し足りないかな。。って思っていたら、
翌日に主人がもう2口追加で購入

外食好きな我が家の事。お正月まで持つかしら。。(笑)

楽しみ!楽しみ!

ご近所さんサミットで
何回も話題に上っては消えていた旅行の件

が...

GOTOの助けを受けて、
現実化しそうな気配になっていました


旅行について、皆で寄って話をしよう。。。
と電話があり

夕食を済ませて行くから、
何の用意もいらないから。。。
と続く


本当に何の用意もいらないのかしら
と心配しながらも、
主人まで「お茶でいい」と言います


ビールのグラスを片付けて、
お湯のみ茶わんにしました

本当に湯飲み茶わんでいいのかな。。。
私はなおも心配.

19時。。旅行の話し合いのために、
それぞれが集合



なんと!一升瓶を片手に。
なんと!ビールを抱えて。

迎える我が家の主人も、
片手には焼酎の入ったカップを持って。

慌てたのは私。
湯飲み茶わんを片付けて、グラスの用意。。
困った!つまむものがない!

皆さんが、夕食を済ませてきているので、
お持たせのお菓子で済ませました

まぁ・・・・にぎやか!
DSCPDC_0001_BURST20201026205727252

DSCPDC_0000_BURST20201026203122413
DSC_0003_BURST20201026203127855

話し合いはどこに??

とりあえず日程を決めなきゃね。

それぞれの都合を合わせて
日程調整から始まる
「話し合い」という名目の飲み会

わぁわぁ。。わぁわぁ。。

話し合いは、脱線脱線

結局、明日、旅行社に行って相談してくるわ!って(笑)
足元フラフラでご帰還あそばしました


で。。。翌日。

またまた、話し合いの場と化した
我が家のリビング

前日の事があるので、湯飲みではなくグラス。

適当なおつまみの用意もしました

が。。

この日は実にお利巧さんに、
話し合いは進み、ネット検索もスイスイ

早々と、グラスを戻して、湯飲みの登場(笑)

グラス。湯飲み茶碗に
翻弄された2日間でした(笑)

DSC_2022
画像はまだグラスの段階ですね(笑)
DSC_2021

GOTOを使った旅。
仲良し3夫婦6人の旅が決まりました

ネットで、即日、入金を済ませました

DSC_2009

行き先は、ご近所さんの奥様のご実家。
石垣島と南の島々に決定!
ジモティーの奥様の案内で回ろうと、
フリープランにしました
心強い友人のお蔭で、楽しい旅の予感が膨らみます

久しぶりぃぃ

月に1回くらいの割合で顔を合わせていた
仲良しの友人たち

コロナの影響もあって、
思うに任せず、7月22日以来、
3か月振りのランチ会でした

お店は友人が女将の割烹料理のお店
お店の女将まで仲間に入って、
ワイワイとにぎやかな時間でした

ランチの松花堂弁当
DSC_2012


細かなものがぎっしりと詰まっていて、
見た目以上に満腹感は大きいですよ

DSC_2013

DSC_2014

デザート

DSC_2015

ワインのジュレの上には、かわいくザクロの実
季節の果物(柿。シャインマスカット。リンゴ)

場所を変えて、近鉄11階 モロゾフでお茶会
ランチのお店の女将も合流(笑)
Inkedb_LI
DSC_2017

DSC_2016

DSC_2019

昔からこのお店のプリンは
私の大好物(おこちゃまか!)
美味しゅうございました

今度は忘年会かな。。会えるといいなぁ・・

カップ麺

先日、テレビを見ていて、
美味しいカップ麺を決めるとか。。
こんな番組を見ました


数個のカップ麺から、
一番美味しいカップ麺を選ぶものらしく、
何週も一番を決め、
最終的にグランドチャンピオンを決めるのだと思います


出演者の独断と偏見もありだとは思う
(偏見はないか。。)

名古屋の「寿がきや」カップ麺も
ノミネートされていましたよ

で。。。
この週の一番に輝いたのが、
富山のカップ麺

DSC_1996


その名も富山ブラックでした。


とまぁ・・・前説の長い事。。(笑)

翌日、ふらりと入ったホームセンターに売ってました
昨夜見た記憶に新しいカップ麺が。。
それも2個残っているだけ。。

「食べてみよう!」迷わず買ってきました
(ホームセンターでカップ麺を買ったのは初めて)

開封すると、少し太目の乾麺と
ドライのかやく。スープ。スパイスが入ってます

DSC_1997

熱湯を注ぎ、待つこと5分

5分経ったら、スープを入れる
入れてびっくり
DSC_1999

ドロリとしたスープは、流れることを知らず・・・
(写真の黒く映る部分がスープです)

DSC_2001

スープをかき混ぜると、真っ黒!
ただ、食べてみると、見てくれほど、しょっぱくなく
コクのある味と、やさしい美味しさを感じます

この黒い色には。。。。の下りは、カップの裏蓋に記載あり


DSC_0000_BURST20201025120532497

このラーメンのスープは、
創業1772年の味噌醤油の製造元の
丸大豆しょうゆが使われているそうです

食べるにつれて、ひりひりとしたスパイス
カップの側面に、刺激的な黒胡椒の辛さとの記載あり・・
DSC_2002

1個198円でした。美味しいスープに感激した主人
このスープで里芋を煮たらどうだろう。。って

従いました。良妻ですから。。
(そんなん!アカンに決まっとるやろ!を飲み込んで)
DSC_2003

買った里芋なら、このような冒険はしません
掃いて捨てるほどある里芋ですから。。。

甘辛く煮た里芋の煮っころがしとは、また違って
程よいスパイスの効いた里芋の煮物
お酒のアテには、これもいいかも。。
ただ、私的には、普通の里芋の煮物の方が好みです


コスモスの畑

カレーうどんのあと、近くのコスモス畑に寄り道しました

前日、げんかあちゃんのブログで紹介があり、知ったところです

迷わず目的地に到着
DSC_1979

DSC_1978

DSC_1977

例年、駐車場で餅つきなどあり、
来場者にふるまわれるようですが、
コロナ禍に於いて今年はそのようなイベントもなく。。。

純粋に花を楽しみました(笑)


綺麗ですが、そろそろ見ごろも終盤ですね


珍しい黄色のコスモス
DSC_1982

DSC_1984

ひまわりも、青空に映えて綺麗でした

DSC_0001_BURST20201024134352352
1603573364361
1603573380914

カレーうどんとコスモスの畑。ひまわりまで堪能出来て
楽しい一日でした

カレーうどん

携帯の(lineの)調子が悪く、
自分なりに修復を試みるも、
ドツボにはまって、ますます面倒なことに。

auに相談するも、lineのことは。。と門前払い

婿殿に「ちょっと来てくれない?」(焼き肉覚悟)

娘夫婦が昨日来てくれました。
アレコレ携帯を調整してくれたお蔭で、
lineも携帯のカメラの機能も、
これまで不具合だったものが、すべて解決
(焼き肉どころかステーキでも。。と覚悟)

ステーキでもと覚悟したのに、
カレーの好きな婿殿。検索した結果、カレーうどんがいいと。。。

nonnkiさん。狂喜の舞を舞いたい気持ち!


カレーうどんで有名な「福村家」さんに行ってきました

遠目にも見つける事ができる看板は、いかにもカレー色?
DSC_1966

DSC_0001_BURST20201024123731411
Inkedb_LI



県外ナンバーの車も多く
店舗の外にも、順番を待つ人が多かったのですが、
座席数も多いため、回転も速いので、
そんなに待たずに済みました

私と主人はノーマルなカレーうどん
DSC_1970

婿殿は、チーズカツカレーうどん
1603538281398

娘はチーズエビカレーうどん

DSC_1972


カレーが濃厚だからでしょうか、
麺にドロリと絡み、
よく食べるカレーうどんとは、
チト変わっていたように感じました
麺は太目で、やや柔らかめ。
DSC_1971

豚肉。かまぼこ、ねぎ。
厚揚げかと思うような厚みのある揚げ。
が入っていました
辛い物が苦手な私ですが、
スパイシーな辛さで、
食べるうちに辛さを感じることは少なくなっていました


ご飯を別に頂いて(4人で大盛り1膳)
残ったカレーに浸して食べるのが美味しいんだそうで、
テーブルのご近所の方、
そのようにされていましたので、
我が家の三人も、そのようにして丼の中はすっからかん
おいしゅうございました

DSC_1967
DSC_1968
DSC_1969



スナックパイン

石垣島産のパインがスーパーに並んでいました

以前、一つ一つの果肉がコロンと外れる
面白いパインの話を娘から聞いていて
ブログネタ発見!とばかりに1個買ってきました

DSC_0001_BURST20200706085906711

スナックパイン
(ボゴールパイン)というそうです

普通のパイナップルに比べると、
やや小型です


DSC_1524

一つづつ実が外れます

DSC_1528
DSC_1522

果肉が柔らかで、
甘みと酸味のバランスがよく、
美味しかったぁ・・・

ただ、ひたすら、ちぎって食べちぎって食べ
会話もなく。そう。。。蟹を食べる時のように。(笑)

ブログネタには貢献度大ですが、めっちゃ面倒(笑)
普通のパインの方がいいわ!という結論です


明るくなった

先日、スーパーから帰ってきたら、
旦那が例のごとく、チマチマと作業中

少しの時間もじっとしている事のない旦那
少しの時間を見つけても、ゴロゴロする妻

我が夫婦は交わるところを知らず。。。(笑)

で。。。何をやってたかというと

レンジフードの下に
蛍光灯を取り付けてくれていました
DSC_1954
(レンジ側から)
これは、ありがたい!

レンジフードに照明はあるのですが、
フードの取り付け位置が悪く
立つ位置の後ろになってしまいます

キッチンの上にも蛍光灯がありますが、
レンジの前に立つと後ろが明るい状態

シンクの上にも流し元灯がありますが、
レンジまでは遠く

レンジフードに明かりがあれば、
調理中も明るく見やすい
DSC_1953
(ダイニング側から)
これはいい!
有難い事でした

久しぶりに、心の底から
「ありがとう」が言えた嫁でした



青パパイヤ

お友達の所から、青パパイヤを頂きました 

DSC_1950

そのまま薄くスライスしてサラダで。
カレー粉で炒めても美味しいよ。。だそうです

その会話の翌日、
入院中の義母の所に用事があって訪ねたら
(面会は出来ませんのでこと付けのみ)

aaaa
病院の1階にアトリウムと呼ばれる明るい一画があって
パパイアの木が。そして実がなっていました
DSC_0000_BURST20201015135601449

DSC_0000_BURST20201015135609987


半分に切りました
皮は堅くありません。包丁はスーと入ります
DSC_0001_BURST20201019095800655
まだ青いので、ほとんど種はありません
完熟し黄色になると
黒い種がたっぷりになります

DSC_0000_BURST20201019095850055
切ってすぐには、
白い乳液状の液が染み出てきます
これって、皮膚の弱いひとには痒みのもとだそうです
ちなみに、私は平気でした

何にしょうかと迷いました
箸休めの漬け物にしました
DSC_1956

2日くらいすれば色が落ち着いて
お漬け物になります

完熟して果物として食べるより青いうちの方が
栄養的には優れているようです


記事検索
最新コメント
月別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード