2017年11月
息子があちこちの「ふるさと納税」の
返礼品を受け取っていると知ったのは、昨年の事。
お肉やフグや伊勢海老などが届いたと聞いた
一品くらい
自分の故郷の親に「食べてください」って言えんか?
って、笑いに代えて話していた
先日、高知県の土佐清水市から「伊勢海老」が届いた
息子がおすそ分けしてくれて、
宛先を私どもの自宅にしてくれたみたいです
先日、志摩の宿でたらふく伊勢海老を食べて
「もう見たくない」状態のnonkisさんですが
開封すれば心躍る。。あら!嬉し!
こんな時、とても頼りになる主人の登場
お刺身にして頂きました
もう一尾
焼いて食べました
翌日の御味噌汁にしようかと思っていたら
焼いて主人の晩酌のアテと化してしまいました
さっそく息子にお礼のline・
息子の家にはお肉が二か所から届いたと。。
年末に「フグ」が届くとか。
年末。フグを持って帰っておいでぇ・・・待ってるよ。
もちろん、待ってるのは、フグじゃなくて
息子家族の帰省を・・・
友人から津の美味しい洋食屋さんの情報を聞いて、
聞いたからには行ってみたい。
ネットで検索してみたら、評判もすこぶる良い。
いつしか、行ってみたい。。から
行かなきゃ!に昇格。
【Lansen】ランセン。
伊勢道 津 インターの近くですが、
我々は中勢バイパスを使って行きました
重厚な扉を開くと。。
何処となく、エスニックな感じ
1986年創業の洋食屋さんです。
スタッフの方は皆さん若く、はつらつとしていらっしゃいます
何より、とても感じのいい接客。
気持ちがいいお店でした
ランチには、野菜サラダとスープが付いています
メニューをください!って言ったら
ぼけてすみません
大きな黒板をごろごろと、引いて来てくれました
お店の一番人気のビーフシチュー
ハンバーグの種類も豊富。迷った迷った!
食べたことのない「わさびバーグ」にしたら。。。
てんこ盛りのワサビが乗っていました
(このワサビ。利きます。要注意)
下の大根おろしと、ワサビ、
和風ソースを混ぜて食べるんだそうです
美味しかったぁ~~あっさり!
少し衣が付いてる?
揚げたような焼いたような。。。。
中はふんわりでした。
一番人気のビーフシチュー
確かに美味しかったわ。
お肉はスプーンで切れるほどに柔らかく、
マッシュルームとの相性抜群
甘く感じるし、コクもある。
表現が難しいのですが、とにかく、美味しい
パスタにしようか。ピザにしようか。。
迷いに迷ってピザ
サクサクの生地に、濃厚なチーズ
三人で三品 シェアしていただきました
ピザ以外は、ご飯かパンが付いてきます。
ホカホカのパン。
器に残ったシチューを付けて食べたら、
いくらでも食べられそう
どのメニューも大変においしゅうございました
また行きたいお店ですが、我が家からチト遠い。
津方面に行くなら必ずまた立ち寄ってみたいお店です
抜けるような青空に恵まれた5日(日曜日)
町内のお寺では
親鸞聖人750回大遠忌法要の
稚児行列が執り行われました
浄土真宗では
宗祖親鸞(しんらん)の50年ごとの年忌を
遠忌と言います
お稚児さんに三回参列することで、
子供が幸せになるとの言い伝えがあり、
我が家の子供たちも、小さい頃に、
あちこちのお寺の稚児行列に参列させました
今の若い人たちに、
そのような言い伝えがまかり通っているとは思えませんが、
お寺の一大イベントに違いありません
この日、稚児の数は250人。
両親や祖父母など長い行列となりました
(千人行列というそうです)
狭い町内の路地もこの日は、
子供たちや付き添いの人であふれかえりました
頭には男の子ならシンプルな冠又は鳥帽子をかぶります。
女の子は、装飾の華やかな冠である天冠(てんがん)をかぶります
息子と同級生の○○ちゃんも参列
可愛い双子の男の子。
もうこんなに大きくなられてたんだぁ~
(付き添いのばぁばは、この日も輝いてました)
私が子供を連れて参列したのは、もう35年くらい前
当時は、付き添い(母親)も留袖や色無地を来て
朝から稚児以上に大変だったことを
懐かしく思いだしています
(今回、着物を着られた方は少人数だったようです)
自治会役員。お寺のお世話役の方など仕事を分担しての作業
お世話になりました。御苦労さまでした
賢島から内宮さんまでほぼ一本道。
お天気も良く快適なドライブでした
車内は、見事なほどの賑やかさ。
たった三人なのに。。(笑)
内宮到着は丁度お昼時間
朝食をたっぷり頂いたのでお腹はすいていません
先に参拝を済ませようかと三人の意見が一致
はためく「ぜんざい」の旗を見た三人
お昼は「ぜんざい」にしよう。。意見一致
(お祓い町をすんなり通りぬけ出来ないと思った(笑))
赤福ぜんざいではありません
五十鈴川カフェ
比較的新しいお店かな。。
今まで何度も尋ねるお祓い町ですが、初めて気付いたお店です
五十鈴川を眺める様にカウンターがありますが、私たちはボックス席
赤福ぜんざいより、甘味は軽いです。粒粒の小豆もたっぷり
大変おいしゅうございましいた
お腹を満たした所でさぁ!参拝
宇治橋を渡れば聖地です
お天気も良く、五十鈴川の流れもキラキラしてます
手を清めて、参道の本道に戻りたい所ですが、
今回、すぐ近くの「瀧祭神」を参拝
この神様を知ったのは、何気なくTVを見ていて、気になった所です
滝祭神は内宮の主祭神天照大御神様に、
要件を取り次いで
地元では「取り次ぎさん」と呼ばれているそう
正宮参拝前にここで、住所氏名を告げるんだそうです
滝祭神は別宮指定されていないのに同等扱いされている
重要な神様だそうです
さぁ!次は正宮に、玉砂利を踏みしめて
お参りを済ませました
いいお天気。木漏れ日が気持ちよく、
森林浴しながら歩いて宇治橋まで戻りました
(今回は別宮に立ち寄らず)
お祓い町を散策
娘から聞いていたスヌーピー茶屋
見ぃつけた!!
開店当初は長蛇の列ができていた様ですが、今は、すんなり。
飲食の方とショップの方。二つの扉があります
参拝前にぜんざいを食べてお昼はなし!のつもりだったのに。。
可愛いメニューを見たら。。。シェアして食べようか。。。即決!
オムライス。取り分け皿と3本のスプーンを添えていただきました
お抹茶セット。可愛いい薯蕷饅頭におもわず!これも!
ほうじ茶パフェです。
三種類の可愛いスヌーピーを三人でい頂きました
落ち着いた店内。可愛いお店。また行きたいな。。。
(今度はお腹をすかせて)
ショップの方に移動
くちこちゃんが、泣いて喜びそうなグッズが並んでいました。
一泊二日の伊勢地ドライブ
あはは。あはは。と半世紀を共にした三人の珍道中
また行きたいね。。
それぞれが、夕飯の準備に間に合うように帰路につきました
鈴鹿から中勢バイパスが、内宮さんまで一本道で繋がり
高速に乗らずとも、我が家から二時間ほど
アクセスが良くなりました
R子ちゃん。ドライバー御苦労さま
Kちゃん。楽しかったね
三人でまた行こうね。
そ!そ!
今回、内宮鳥居まえで、人力車発見
伊勢神宮に向かいますが、途中、賢島に寄り路
昨年五月。この地で伊勢志摩サミットが開催されました
その資料館が、近鉄賢島駅の二階に
「サミエール」として今年五月にオープンしました
サミエールとは
「サミット」+「三重」+「見える」の3つを足した造語です
入館してすぐG7の等身大パネル
安倍首相の着席された椅子のみ
座ることができます
乾杯に使われた酒盃
(四日市 万古焼)
首相及び配偶者がつけた真珠のピン
友人の知り合いの方の情報で、安乗灯台近くの料理旅館「ひさだ」
天然もの ひらめ。鯛。マグロの舟盛り(3人分)
石鯛の煮つけ
小鉢はめひびの酢の物
伊勢海老のお造り
タコの姿茹で(味が付いてました)
三人分です
揚げ出し豆腐。
伊勢海老の茶碗蒸し
伊勢海老のあんかけ饅頭
中に伊勢海老が入って、お芋とくず粉でお饅頭にしてありました
食後は歩いて5分ほどの安乗灯台にお散歩
伊勢海老が解禁になったよ!行こうか!
友人からの誘いを受けて、快諾!
伊勢志摩の美味しい物を食べる。
ひたすら食べるドライブに行ってきました
(10月30日。31日)
伊勢地の旅のスタートは、二見から。。
前日に台風22号が通過し、
雨の心配は無くなったものの、風の強い日でした
夫婦岩の風景は、私の知る静かな夫婦岩の風情はなく、
白波が激しく打ち付け、波の色も茶色く荒々しい海と化してしまっていました
思い起こせば、
ブログのお友達東京組さんをお迎えし、
一緒に二見に行った折も、
荒々しい波が打ち寄せていました
(ただ、この時は、海の色は青く綺麗でした)
東京組さんとのオフ会。伊勢地の旅(二見)
いつも5本のしめ縄が掛っているのに。。。
台風の影響かな。。と思って二見興玉神社まで来ると。。。
伊勢志摩地方は、先の台風21号の被害が大きかった所ですから・・・
風に背中を押される様に、二見浦を後にし、
鳥羽国際ホテルに。
宿泊先ではなく、このホテルの
絶品チーズケーキを食べる為に。。(笑)
この時期限定で、ホテルでしか食べる事が出来ないと言う
ホットチーズケーキなるもの。メニュー見つけ
「限定」の文字に弱い私。・・・・迷わずホットチーズケーキ
プレーンな物と、中にサツマイモの細かな物が入った二種類
スフレのような柔らかな食感。う~~~ん。美味しい
普通のチーズケーキも絶品ですが、これの方がふんわり感が大
美味しかったぁ~~
月代わりのお菓子は、栗のプレート・
栗のアイスクリーム。パイ。バウンドケーキ。紅茶のジュレ。
三人で仲良くシェアしていただきました。