2017年07月

遅くなったランチは

養老の滝でゆっくりしすぎて、お昼を大きく回りました
どこで。。。どこで食べようと話しながら車を走らせ、
多度まで帰ってきてしまいました


多度の役場の前のワッフルが美味しいお店です
グランヒル

020
021


イングリッシュガーディンが素敵です

022


イングリッシュガーデンをぬけるとお店の入口

023


ワッフルが有名なお店です

025
024

アンティーク家具がいっぱいで、落ち着いた店内

ランチタイムの時間には間に合いませんでしたが、
お店のご厚意で、サンドイッチならと・・

026
027


ワッフルは苺の中にバニラアイスが入って、美味しいの

二人でシェアしていただきました。

冷たいストレートティも美味しいし、

盛り付けもきれいだし、サクサクワッフルも美味しい!

また手作りのイチゴジャムが甘過ぎず
アイスクリームとのコラボが絶妙です


お昼を大きく回っていた事もあって、

落ち着いた静かな店内で、友達との語らいの時間

至福の時でした。

この後、朝から気になっていた
かき氷のお店に寄ろうと思っていたのですが
あちこちでゆっくりとした時間を過ごした事ですでに夕方。

帰りを気にする時間となってしまって
かき氷はまた今度!

R子ちゃん。
リフレッシュにお付き合いくださってありがとう。感謝です

養老の滝にて

今年に梅雨は雨の少ない梅雨らしくない梅雨でした

暑いねぇ、、、挨拶代わりの言葉です

こう暑いと、美味しいかき氷を食べてスーーとしたいね

桑名の駅近くに美味しいかき氷のお店をネットで知った私
桑名の友人と待ち合わせて出掛けました

かき氷を食べてさ。。スーとしたいよね。。
スーとしたいなら。。。養老の滝はどう?

いいね、、

この友人との話し合いは速攻で決まります
前日から長電話でおしゃべりして決めた事でも却下も早い


と言うことで何十年ぶりかで養老の滝に行ってきました

確か。。。高校の時の遠足で、桑名駅集合
養老まで電車で行き、養老から歩いて滝まで行った記憶が。。。
半世紀前の記憶ですから定かではありませんが。。

子供たちの小さい頃にも一度来た記憶も
いずれにせよ、何十年ぶりです


駐車場に車を止め(300円)歩くことに。

上り坂を30分くらいですとの事。
行けるかな。。一抹の不安を抱えながら、
途中で休憩ありならなんとかなるさ!

005

途中、休憩をしながら、ゆっくり歩く

木漏れ日が気持ちよく、吹き抜ける風が心地よい

森林浴の気分で、気分爽快

ただ。。。
d1bbd0e7

019


クマよけの鈴の付いた杖を途中で借りて。。

006

分かれ道。。。どっちだろう

おたきみちの道標見つけ!

すれ違う人からもうすぐですよ!と声をかけていただいて
俄然力が湧いてきました

008

丁石は、
距離を示した道標のようなものです

009

109.09メートルで滝と言うことでしょうね

あと少しだ!

011

見えてきました
養老の滝

012

ぐるりと回って滝のそばまで行くことにしました

20a3e32e-s

滝100選に選ばれている養老の滝
落差32m、幅4m

那智の滝の様な迫力は有りませんが

滝つぼのない滝で、まじかに見られるのは少ないかも

マイナスイオンをたっぷり含んだ飛沫を浴びながら
気分爽快
BlogPaint

平日だった事もあって、人影もまばらで、滝のそばでゆっくりとくつろぎました


かき氷から一転して訪ねた養老の滝
熊にも襲われず、襲う事もなく、駐車場無事に到着

翌日は、足のふくらはぎがパンパン
歩きつらい症候群
日ごろの運動不足を痛感した次第です


後日談
滝のすぐそばまで車で行くこともできるんだって
滝まで100メートルくらい。。。
一気に疲れが・・・(笑)

秋の紅葉の季節はきっと素晴らしいに違いない
行くぞ!上の駐車場を探して!


R子ちゃん。ゆっくりと歩調を合わせてくれてありがとう
また秋に連れて行ってね

四日市公害のミュージカル

1日。友人の妹さんが出演されると言う事で、
ミュージカル劇に誘われ出掛けてきました

市民のボランティアの皆さんが
手作りで作り上げるミュージカルです

余談ですが、以前「掲示板」でお世話になっていた方も、
プログラムの名前で見つけました
001


002

私の子供の頃、
四日市と言えば、大気汚染からの四日市ぜんそくの患者が多く、
深刻な公害病として有名で、その名を全国に知れ渡る所となりました

四日市ぜんそくは、高度成長期(1960年頃)の事で、
水俣病。新潟水俣病。イタイイタイ病と合わせて、四大公害病と言われます

四日市公害訴訟判決45周年 
四日市市制 120年の記念公演です

私ごとですが、実弟が、16歳でぜんそく発作で亡くなりましたから、
今回のミュージカル劇は、見てみたいと思っていました


ステージ向かって左手側には、
ドラム、キーボード、サックスなど、
生演奏でストーリーの要所要所に音を奏で、
迫力も伝わりました

第一幕
海と空の編 

第二幕
実在の公害患者さんと家族のの生活が描かれる


『息を腹いっぱい吸いたい』という、子供たちの声に感銘を受けました

普通に生活していた人たちが、

高度経済成長の狭間で、
コンビナートの煙突から出る鉛色の煙の元

普通に息ができない状態でした


余談ですが、この当時の事を、
亡くなった名古屋に住んでいた祖母が、
観光バスで四日市を通ると、空は曇り空で臭い臭い!
バスの窓を閉めたよ~~
って言っていた事を思い出しました

今、中国の大気汚染の問題も、何十年か前の四日市の空と同じです

今、四日市の海は、お魚が釣れ、水遊びに興じられ
空は青空を見られるまでに、改善されました。

しかし、今でも、闘病を続けていらっしゃる
四日市公害病認定患者の皆さんがおられる事も事実です



ddf89ae6

以前、昭和の子供写真店を見て
ブログに取り上げた折の写真です
登下校にマスクは必須でした
http://nonkinako-3.dreamlog.jp/archives/51504211.html


003

コンビナートの中心に位置した塩浜小学校
途中から、校歌の歌詞が変更になったと。。。



二時間。二幕のミュージカル。

子供から大人。老人と各世代のボランティアの方も、
一生懸命にお稽古された様子が垣間見られ、
感動してホールを後にいたしました





仏事のお菓子

仏壇のお供えにと、「都饅頭」を頂戴しました

007



てっきり、全国区のお饅頭だと思っていたら
三重県のお菓子として君臨していると知ったのは
ブログを初めてから知ったことです

発祥は三重県桑名市だそうです

7a

香ばしく焼かれた皮とちりばめられた黒ゴマ
小さい頃から、見慣れたお菓子です。

008a

粒あんががダントツで好きなのですが、
このお饅頭だけは、、粒あんじゃなくても大好きです。

粒あんでもこしあんでもなく。。。
「さらし餡」と母が言った記憶が。。。

フンワリ肉桂の香りがします。

餡の水分が少ないからでしょう。
割るとぽろぽろと崩れてきます。

舌触りがよく、しっかりとした甘さなのに、
くどいと感じる事はありません。

子供の頃、通夜に出かけた親が
「お下がり」としてもらって帰ると、
真っ先に「都饅頭」を探した記憶が鮮明です

桑名花○舎の物が大好きですが、
今回頂いたのは別のお店の物でした

焼きあがりの皮に違いが感じられ、
やっぱり「花○舎さんのじゃないと・・」と偉そうに文句を言いながら、
一番で食べました。


記事検索
最新コメント
月別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード