2014年02月

雛人形

節分が過ぎた大安の日にお雛様を飾ろうと思っていたのに、今年は、家族のインフルエンザのドタバタや、毎日の雑用に流され、気になりながらも、一日延ばしになっていました
昨日の日曜日、やっと、重い腰をあげました
が。。
どうにも、気が乗らない(笑)
年を重ねるにつけ、何をするのも億劫。面倒になってきています
お雛様も例外ではありませんでした
ひな壇を組むことが面倒で面倒で。。。(笑)
全部まとめて飾りました。お道具など箱に入れたままで今年は飾りませんでした

003
上の平飾りが娘のお雛様
下の木目込みが私のお雛様
006
私の初節句に贈られたたひなの掛け軸。
私同様63年の月日でシミがちらほら
63年かぁ。。。。持ち主同様骨董的価値があるかな(笑)
013
007
娘の平飾りの京雛

これらの雛人形を、選び、贈ってくれた人たちは
すでに、他界してしまいました
実家の父と一緒に、娘の(孫の)初節句を祝うために
名古屋まで買いに行った日のことを、懐かしく思い出しています

002
ひな飾りを飾ると、部屋の中が華やぎますね
014
友人が作ってくれた打掛
016
紀州雛など実家の父は、旅行に出ると
お土産に買い求めてくれた品です
これらも60年以上も私とともに歩んで来た品です
020
可愛いお人も年に一回
こんにちは!

ひな人形を飾ると、部屋がパッと明るく感じますね。
同じように5月のお節句人形も飾るのですが、
ひな人形のような晴れやかさを感じません

乾燥こんにゃく

先日の主人のお土産に頼んだ乾燥こんにゃく
友人たちが見て、「私も欲しい」との声があちこちから聞こえました。
次に長野に行くのはいつになることやら。。(笑)
ネットで検索してみたら、あった!
お土産用に買うものと、製造は同じことが判明
お土産用で買うより、格安なことまで分かりました
ただ、1袋125個入り。
001
この際、みんなで買って、分けましょう!という事になりました
002
お土産用として買ってくるものは12個入って740円です(1個あたり61円)
今回125個入って6000円。(1個あたり48円)と、かなりお値打ちでした
(送料も無料でしたし)
驚いたことに、注文した翌日には届くという迅速な対応にも好感が持てました

水で戻さず、そのまま、調理の中に放り込みます
すき焼きや肉じゃがなど、何にでも手軽に使うことができます。

パイナップルきんとん

さつまいもを早く使わないと、腐ってしまいそう。。。
おやつに「きんとん」をつくりました
お正月にも作りますが、我が家はお菓子として、時々、登場します
010
マッシュしたさつまいも
パインの缶(ジュースは別に取っておく)
栗の甘露煮(甘いつけ汁は別に取っておく)

マッシュしたさつま芋をおなべに入れてガスにかける
甘露煮の汁を入れて甘味を付ける
(自分の好みの甘さまで)
バターをひとかけ入れて溶かす
栗の甘露煮を細かく切って混ぜ
パインを適当な大きさに切って混ぜる
パインのジュースを入れて、好みの味付けになるまで,
弱火で混ぜる。出来上がり
011
甘いだけの「きんとん」ではなく
お菓子です。

なめこの菌打ち作業

♫ 山も野原の綿帽子かぶり
             枯れ木残らず華が咲く ♫
012
011
009
先週の土曜日よりたくさん降り積もってます  今朝の写真

お陰様で主人は回復しました
良くなれば、ジッとしていることができない性分(私はジッとしているのが好き)ですから、早速、気になっていた「なめこの菌打ち作業」にかかっていました
019
桜の木を切り出し、ドリルで穴を空け、それぞれの菌を打ち込みます。
020
なめこの菌。ホームセンターで購入です
022
なるべく日光が直接あたらない、日陰に並べます。作り方はここ
ぽかぽかと温かな日差しの中での作業でした
(例年寒風吹きすさぶ中での作業ですが)。
1年後にブログにてご紹介できそうです

ちなみに、こちらが収穫の様子をまとめたブログです

あんかけスパ

以前、名古屋はナポリタンを、鉄板に盛り付けるとブログにしました
鉄板ナポリタンとともに、名古屋のパスタで「あんかけスパ」なるものがあります
若かりし頃は、名古屋駅前をウロウロし、ヨコイだのチャオだのと、懐かしい記憶がよみがえります
先日、スーパーで「名古屋めし」のロゴに目が止まり、思わず購入(笑)
001_1
大げさに化粧箱に入っていましたが、中は ↓
002_1
太めのパスタとソースのセット
005
じゃぁ~~ん!あんかけスパゲティです
麺を適度にゆで、炒めた野菜(この日は玉ねぎ。キャベツ。パプリカ。マッシュルーム。ウインナー)を麺の上に乗せる
周りにソースを流して出来上がりです
ピリッとスパイシーなソースが麺に絡み、美味しいのですが、ヨコイのものに比べると
、辛味が多少緩和されていて、私にはこちらのほうが食べやすかったのですが、辛味が平気な人には、やはり、ヨコイのあんかけスパがイチオシかもね

口の永久運動

006
HBで久しぶりにパンを焼いてみた
我が家のHBは、ゴパン。
お米からパンを作るものです
強力粉で作るパンに比べると、出来上がりが、
少し「もっちり」しています
焼き上がりを食べると、
「小麦粉から作ったもの」に軍配はあがります

今回、パンの中に「にんにく」「ベーコン」を入れ込んで
焼き上げました
焼き上がりのほかほかの状態は
あまり美味しいと感じませんでした
当然のことながら残ってしまい
翌日、薄く切って、カリッカリに焼いてみました
これが大正解!
フランスパンの感覚で美味しかったぁ~
008
ブランチにココアと一緒にいただきました
オリーブオイルに岩塩を混ぜて
パンをつけていただきました
お口の永久運動かと思うほど
いくらでも食べられる勢いでした

a5
いいのかなぁ~

大きなロールキャベツ

先日の女子会のお店
素晴らしいミニ会席を提供していただいて、お値打ち感満載でした
このお店、会席の予約のないお昼には、お値打ちランチとして、ロールキャベツランチ 1365円 ハンバーグランチ(チーズハンバーグもあり) 1365円&1470円 
洋風のメニューでも有名なお店だそうです
101
2人で1個でも十分な大きさですよ。持ち帰りもできますとのことでしたから、2人分を買って帰りました
(一つは自宅に、もう一つは義両親宅分)
発泡の容器に入れてくださいました
先見の目があったといいますか。。。これが大正解!でした

このお店から帰って、主人の体調不良を知り、義父のペインクリニックの予約もあって、右往左往。
結果、主人がインフルエンザと判明し、いろいろな検査もあって、病院からの帰宅が遅くなりました
ロールキャベツが買ってあって、すぐに食事ができました
100
お肉たっぷりで、キャベツが幾重にも巻かれて、大きなロールキャベツ。
1個で2人は食べられます笑
トロトロに煮込まれ、お箸で十分。
鰹のお出汁がベースになっていて、あっさりしたスープでした


インフルエンザ対策 

毎年、インフルエンザの方が、避けて通る我が家ですのに、今年は、3人家族の2人が高熱に負けてしまいました
最近では、いいお薬もあって、主人はお陰様で、翌日には熱も下がり、動きたい体を持て余している様子でした(吸入型のお薬 イナビル 服用)
娘の方は、タミフルを処方いただきましたが、高熱に伴い、喉の痛みも併発。高い熱が収まらず今日で、4日目ですが、熱が引きません。

一人、頑張ってる私。
強い味方となってくれている(と思う)「えこる
インフルエンザの蔓延する季節になると、我が家のリビングに鎮座する新衛生超音波式噴霧器で、空気中のウイルスを直接殺菌するものです

740318c9
f6adb666
e6eff078

さくら子さんが使われて「よさげ」とご紹介され、我が家も購入し、5年になります。
消臭機能は抜群!食品会社向けのものを家庭用にしたらしいのですが、食品、一般製造業。水産加工・食肉加工・野菜加工の工場。病院・福祉施設などなど・・導入した会社はそうそうたる名前が連なっています。

021

「えこる水」と言われる特殊なお水を薄めてミストとします
このお水は、厚生労働省が食品の殺菌剤として食品添加物に許可している
次亜塩素酸ナトリウム希塩酸を独自の製法で希釈混合し生成されたもの
安心して使うことができます
このお水を購入する必要があるのですが、
今、我が家ではインフルエンザの季節のみの使用としているため
1リッター12袋入りのものをアマゾンで購入しています4600円かな?
20分で部屋の殺菌ができるというすぐれもの

9a1c95dd-s
加湿のミストに手をかざしてモミモミするだけでも消毒になるそうです。
外出から帰ってうがいをし、手を洗って、このミストの前に座り込む(笑)
もう少し早くに出せばよかったのですが、今季は出すのが遅かった。。。。
主人の罹患で大慌て、私は抱え込むようにしています

今のところ、私にインフルエンザの症状は見られません
除菌効果を発揮してくれていると信じたい(笑)

そしてもう一つ
その症状はありませんが、毎食前に葛根湯を飲んでます
012a
私の風邪の強い味方です
症状がないのに、服用するのは、いいとは思えないのですが、転ばぬ先の杖。。です
私までもインフルエンザに犯されては大変ですからね

006
昨夜の二階への出前夕食
主人の分です。もうすっかり良くなってますが、念の為、もう一日だけ、出前しました
鰈の煮付け じゃがいも。キャベツ。人参。たまねぎをコンソメで煮込みました。お味噌汁(白菜とあおさ)レバーとニラの炒めもの。生姜と大根のおつけものです

喉の痛みを訴える娘には、コンソメのスープ。鰈の煮付け。ヨーグルト。卵の雑炊にしました

お土産は届きましたが。。。。

今月3日から5日 北海道に友人と出かけていた娘
残念ながら、流氷の接岸に至らず、雄大な景色を楽しむことは無理だったようですが、札幌の雪まつりなど、初めての北海道を満喫してきたようです

1

2
5日の深夜に帰ってきました。
インフルエンザで寝込んでいる主人に代わって、翌日(6日)には義父の病院の送迎など、私を助けて動いてくれました
翌日(7日)から高熱が出ています。旅行の疲れかな。。とも思ったのですが、いやぁ~~な予感は的中し、インフルエンザでした
主人のが伝染ったのか、旅先で持ち帰ったのかは、不明ですが、今、我が家の二階二室で、病人2人隔離中。
こんな状態では、私の順番も回ってきそうな気がしていますが、家中ダウンでは、食べることにも困りますから、なんとか、気力で頑張ってます

8日。娘のお土産が、洗濯物と一緒に届きました
025
元気になったら食べようね。
a
aa
aaa
しばらく、夕食の献立に困らないかも。。色々とありがと!
008
主人にはお酒が美味しくなるようなものを。。
007
私が集めているマグネットが一つ増えました
そして、私には 究極のお土産(笑)
027

開けてびっくり。。。玉ねぎ10キロです(笑)
4年前から「たまねぎ氷」を作ってます
このお陰で血液検査も正常値に戻ってきました
買い物にいくと「たまねぎ」を買う母を見ていたのかな
なによりのお土産でした(笑)


と言うわけで、3人家族の2人がインフルエンザでダウン
毎食の食事を二階に運ぶ事も大変ですが
それ以上に
1人で食べる食事の味気ない事!
早くよくなれ~~

友人への手土産

今年の元旦。実に久しぶりに友人からの年賀状がありました
彼女とは、随分以前に新宿の三角ビルと呼ばれる前で待ち合わせをし(三角ビルという名前で記憶してます)もう一人の友人と3人で食事をした記憶が残ってますが、あれから、30年くらいかな。。
彼女のご主人がドイツに赴任され、しばらくエアメールの交換はあったのですが、いつの間にやら疎遠になり、「たぶんご主人も退職されておられるだろうな。。。」と思いながら、お手紙を差し上げることもぜず、音信は途絶えていました
その彼女からの年賀状に飛び上がらんばかりに驚き、喜んだ私です

早速返事を出したものの、この返事が彼女の元に届かないというアクシデントがあり(差し出し郵便局。受け取り郵便局。双方の郵便局が探して頂いたのですが、迷子になってしまいました)

返事の届かない彼女が不審に思って、電話を頂き、懐かしい声まで聞くことができました

前置きが長くなりましたが、電話で話すうちに、ぜひ、お会いしましょう。
2月に会いましょう。と話がトントン拍子に進みました
(ならば、あの子も。。。と、もう一人の友人に彼女から連絡してくれて、3人でのランチです)
ウキウキとその日を待ち望み、友人の写真など、あれこれと、持って行って見せてあげたい物など、準備に余念がありませんでした
お土産は何にしようかと考えて、
津市の銘菓である「梅干」にしました
創業100年の和洋菓子の店です
020
「梅干」とは羊羹に梅肉がたっぷり入ったお菓子です
021
中には、白あんが入ってます
008
009a
トッピングされているのは、紫蘇漬け。
中の白あんとのコラボが絶妙です
彼女たち(2人)は青春の一時期、四日市で生活していた事もあり、何か四日市の懐かしい品でとお土産を探しましたが、お会いするまでの日持ちのするもので、かさばらない物etc。。。大いに迷いました
結果、四日市のものではなく、津のお菓子に決めました
(画像は、自宅用に買い求めた品です)

ということで、今日から、しばらく上京する予定で、すっごく楽しみにしていたのですが
主人のインフルエンザ罹患により、上京が無理となりました
残念無念!言葉にならないほど、落胆してしまいましたが、また次の上京の折には、お互いに都合をつけてぜひお会いしたいものです
用意したお菓子は、郵便で送ることにしました
Yさん。(彼女の旧姓で呼びます)Tさん。本当にごめんなさい。またぜひ会いましょう!
記事検索
最新コメント
月別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード