たくさんのさつま芋を収穫しました
さて。。。
まず作ったのは。。
千六本に細く切って。。
揚げただけ・・・(二度揚げね)
仕上げにお塩をパッパッ!
やめられない!とまらない!のフレーズ通り。。。アッという間に完食!
甘く大学芋にすると、主人の手が延びませんが
塩味にすれば、ご主人様御満悦です
そして、私が大好きなもの・・・
イモのツル
捨ててしまうものですが、少しだけ畑から持ち帰ってもらいます
写真のように、筋を取る作業が時間がかかります。
時間がかかるのですが、
好きなことをしている分には苦になりません
筋を取りながら、ポキンポキンと折って水に浸します
指先は汚く汚れてしまいます
筋を取らなくていいよ!と教えてもらったのですが、
出来上がりの食感が悪くおもうので、私は筋を取ります
自分の好きな事をする事には苦痛も感じません
早く言えば食いしん坊なのかも。
(例年の事で、写真は昨年の物を使用)
さっと湯がいて、キンピラ風に味付けをして出来上がり
仕上げにごま油を少し掛けて。。。
いと うまし!(笑)