2012年12月

よいお年を!

2012年の年末を迎えてます

1709dd25

お餅も完了。注連縄飾りも届きました
新しい年を迎える準備が着々と進みます
月日が巡るのは、なんと早いものでしょう。
62歳の年末です
信じられないような早さで一年が過ぎ去りました。
年を重ねるにつれ、時間がたつのがだんだん早く感じられ、
「1年」の重みを感じる間もなく、過ぎ去るように思われます。
dc0b4619.jpg
本日をもって、今年最後のブログにさせていただきます。

陰ながら応援し、時にはネタの提供まで下さいます皆様
そして何より、暖かなコメントを寄せてくださいます皆様
皆様方の暖かい励ましのお陰で、
どうにかまたこのブログも1年を終了することが出来ました。
本当にありがとうございました。

mcnjさん  くちかずこさん  くみ さん  
mipoちゃん      てくてくおさんぽさん
にゃあちゃん
今年6人の新しいお友達が、加わって下さり、
リンクを結ぶお友達は、32人になりました
楽しいお話の輪が広がった事は、
私にとって、心底、嬉しい事でした。
大きく広がった、お話の輪を、
来年は更に広げて行きたいと思っています
お世話になりました。

皆様の、お健やかな年越しと、
新たな年明けが幸せ多い年となりますようお祈り申し上げます


迎春準備 お餅

毎年、早くから始めればいいものを・・・
年末の声を聞いてから年賀状を書き、年末、ぎりぎりになって掃除を始め、年の変わるころに黒豆を煮て。。。
来年こそは早くからと思うのも、例年のこと。「もういいか・・・」と掃除を諦めるのも例年のこと。
「ガラスが曇っていたって、新年は来るさ!」と開き直るのも例年のこと

そうも言っていられないのが「お餅の用意」

027義両親。義妹。義弟と
大きなお鍋総動員で前日の夜から餅米を浸して
餅搗きの準備
1
便利ですね。。。
餅つき器にお米を入れてスイッチONでお餅の出来上がり
蒸してる間に、あちこち拭き掃除
搗いてる間に、お風呂の掃除
ブーー出来上がりましたよの知らせまで
他の用事に掛かれますね
037
「餅とり粉」は使いません
そのまま、ビニールの袋の上にドン。
適当に広げて一丁上がり!
冷たくなれば、自然に外れてきます

お昼のお楽しみは搗きたてのお餅をちぎって
038
039
ついつい食べ過ぎてしまいます
「大根おろし」にからめた物が大好き
もち菜の準備がなかったので、白菜で「菜もち」の代用

お昼からは「お飾りのお餅」
お餅の中に、お清めのお塩を少量入れます(ごく少量)
40
こちらは、もち取り粉を使います
大きなお鏡さんだと、後で切るのに苦労するので
我が家は小さなものを用意します
大中小。。を12飾り24個(3軒分)

お餅の用意ができました
もうすぐそこにお正月が来ています

多忙

a5
私の字ではありません。念のため

御嫁さんのお菓子

003
友人のところの息子さんが結婚され、こころばかりのお祝いをしました
内祝いの品と一緒に届いたのが「お嫁さんのお菓子」と呼ばれるものです

私の小さい頃は、色々なお菓子を(このような袋詰めじゃなく単品の物)
屋根や二階の窓から投げていた事を思い出します。
下にはかっぽう着を広げて、お菓子を拾うおばちゃん達の姿
子供たちも、「お嫁さんを迎える家」の話を聞くと、「菓子撒き」を心待ちにしたものです
いつの頃からか、投げる風習が無くなり、お嫁さんを見に来て下さる方などに、玄関で手渡す様になりました。
お嫁さん側が用意したお菓子も、最近では、新郎側。新婦側。両家それぞれに用意するようにも様変わりしてきました・
1個のお菓子も、最近ではびっくりするような、大きな袋です(写真のものは1個1200円だそうです)
5
こんなに沢山、入ってました。
とかく婚礼が派手だと言われる中部圏。
こんな風習もあるんですよ~

またおいでねッ!

暮れの忙しいのにぃぃ。。。
と言いながらあれこれ一緒になって楽しみました
今回、初めて2人だけでのお泊り。
どうなることかと案じましたが、聞き分けもよく、孫の成長を見る思いでした
2
3
4
聞きわけよくして頂くには、それなりの出費も必要です
「3DSを買ってよ~~」という上孫にドキッ!
トイザらスで「 ↑ これにする」と言われホッ!
012
015
014
「あの子たちに採らせてあげたい」と
お猿さんを案じながら採らずにおきました
お猿さんに先を越されずよかった!よかった!
庭のみかんが沢山なってます!
2人でワイワイ言いながらみかん狩り
020_121日は冬至
お風呂に沢山のゆずを入れて。。。
真っ赤な顔になるまでお風呂から出てきませんでした
7
子供の背丈の半分はあろうかと思える様な大根
「でかい!でかい!」と大騒ぎでした

三重でのアルバムのページがまた増えました
「もっと居る。。お父さんはいなくてもいいから。。」
と言ってましたが
「今夜はサンタさんがマンションに来るからね」
「ママが待ってるよ」と退散いただきました

この子たちを送って、名古屋駅新幹線ホーム
071
「あたし。。。もっと居たかったのに。。」
「かのちゃん。泣かないの」という兄の目もうるんでます
065
ぐっと我慢して泣きません
婆ちゃんは泣けてきました

2月の発表会には上孫は一寸法師
下孫は三匹の子ブタだそうで
見に行くことを約束し、新幹線に乗り込んでいきました

060爺ちゃん。大好き!
爺ちゃんノックダウン!

爺ちゃんと乾杯!

帰省の前に孫からの電話で「子供ビール」を用意しておいてねと頼まれていました
爺ちゃんと乾杯したいから。。というのですが、私の方のスーパーもディスカウントのお店もデパートも、どこを探しても「子供ビール」を扱うお店がありません
仕方がないので、お嫁さんに連絡し、1本だけ持たせてくれる様に頼みました
046
爺ちゃんと念願叶ってかんぱぁ~~い!
013普通のビールのようですね。まったく見た目は変わりませんが、お砂糖たっぷりの炭酸水です
055
7
ビール1本で夕食の食卓が大いに盛り上がり、爺ちゃんはいつもより以上に美味しいビールとなりました

名古屋駅までお迎え

20日息子の大阪出張に合わせて、帰省すると連絡があり
名古屋駅まで孫を迎えに行ってきました
少し早目に出かけ、歳末の街をうろうろ・・・
JR名古屋高島屋のクリスマスを彩るディスプレー。思わず足を止めてしまいます
子供じゃなくても、楽しさ満載です
121
白雪姫と仲間たち。1階メインステージです
117
二階ツインエスカレーター前

新幹線ホームに到着
こちらも早めに到着

127
18:51名古屋着
元気な2人が飛び出してきました
息子はそのまま、大阪に向かい、大阪で1泊し、明日の仕事を済ませて帰省予定
ママはお留守番です
子供たちだけ初めて2人でお泊りです
さて無事に泣かずに過ごせるでしょうか・・


年末の忙しい時にぃぃもう!と言いながら、頬が緩むnonkiさんでした

清流沿いの一軒宿 ③

  。。。。。。昨日のつづき。。。。。。

朝からお風呂に入って。。。。
決められた朝食のお部屋に行ったら、
テーブルに食事が用意されていて・・・
主婦にとってこんないい朝はありませんよねぇ
とてもいいお天気の朝でした

051

宴会場のような広間に朝食の用意がありました
畳にいす席は夕食のときと同じ。
052

DSCN2137

一人用のおかま。陶板焼き、小鍋など、
テーブルに並ぶ並ぶ。。
すごい朝食でした
056

松花堂のようなお弁当箱のふたを開くと
奇麗にならんでる。。
下真ん中は、こんにゃくのお刺身。
生姜醤油で頂きました。
058
茶碗蒸しと赤だし
059
湯豆腐
062
ほうば味噌の陶板焼き
1
こんなに食べられない~~
と言いながら、皆さん完食(笑)
057
御釜で一人一人炊かれたごはん
キラキラしていて、とても美味しい!
(ご飯が一番おいしかった!)という私。
それは失礼やに。。とは友人の弁
1
食後は場所を変えて飲み物のサービス
私は冷たいストレートティにしました

007
宿の前には、付知川が流れ
人にほとんど会うことのない貸切状態の
散歩道が整備されています
(この寒い時期だったからかも。。。)
見える木々は桜だそうで
春になれば、また違った顔が見られそうです


遠く単線の線路が見えました
付知峡と中津川を結ぶ線路ですが、
ずいぶん前に廃線になったそうです

090
とても気持ちのいい朝でした
朝食を済ませて、川までお散歩
(食後の腹ごなし)
澄んだお水はとてつもなく冷たく
わお!
085
かまきりのたまご発見
095
季節ごとの顔も見られそうですね
098
学び舎で一緒に机を並べた友人たち
あれから44年の月日が流れ
それぞれが家庭を持ち
それぞれの人生を経て
なお続く私たちの縁
生涯の友人に巡り合った縁は宝です


このお宿、毎週火曜水曜日は
レディースデイで20パーセントオフ
お誕生日の人が一緒なら
同伴者全員が20パーセントオフ
などなど。。
特典もたくさんです

また、翌日プチ観光をサービスしてくださって
見ごろの桜。見ごろの芝桜。
見ごろの花桃など、
いいところにバスで案内して下さり
ブルーベリー狩りやホタルの乱舞などの場所にも。。
紅葉狩りや栗拾いなど、
季節のプチ観光まで無料で案内して下さいます
ただ、今のこの季節は、
どこに行くこともなく、チェックアウトは12:00
のんびりと非日常を味わう温泉旅館
イチオシのお宿となりました

何より、名古屋駅まで無料で送迎があるって言うのもいいですね

124
DSCN2129

仲居さんとのじゃんけんゲームで勝ったら
次回の宿泊無料券をもらってきました
「私はグーを出します」と教えてくれて・。。笑

期限は7月末まで。。。
桜の季節にまた行こうね

このお宿。。高いんだろうな。。って思われるでしょ
全く!ご心配なく
主婦の財布にやさしいお宿です
私たちは、知人の伝手があって、格安にして頂きました
13000円でお釣りがきました
普通でも15000円くらいからだそうです
名古屋まで送迎があって、
翌日プチ観光があって
15000円なら文句なしですね
イチオシよ!


栗本温泉 藤
〒508-0203岐阜県中津川市福岡10-1
TEL 0573-72-5000 FAX 0573-72-5001
http://www.kurimoto-fuji.com/

清流沿いの一軒宿 ②


。。。。。。昨日のつづき。。。。。。


大きな湯船にどっぷりと浸かり
露天風呂で頭にひんやりした風を受けながら
おしゃべりに夢中になり
さぁ!夕食!

017

夕食は別の個室に用意されてました。
午後6時から。。
和室にいす席。
座卓部分が広く、ゆっくりとできました

1_edited-1

献立表を見る友人たち
それぞれに眼鏡が必要なお年頃です

022

かんぱぁ~~い!
私はウーロン茶で。。

018

奇麗に盛りつけされた前菜

032御吸い物
牡蠣のかるかん豆腐
椎茸の香りがとてもよかったです
031
変わり鉢
天子って。。。何?
あまごと読むなるほど。。。笑
033
焼き皿
飛騨牛のハンバーグ
う~~ん。。。残念!少し味が濃いかな・・
035
炊き合わせ
レンコン饅頭
蕪すり流し
2_edited-1
止め鉢
鴨鍋 赤味噌仕立て
040
そんなに飲んでません
流れる汗は、暖房とお鍋のせいです
窓を開けて、ひんやりした風が気持ちいい・。。。
042
赤だしとごはんと香のもの
043
水菓子は、南瓜の練乳プリン

う~~~~ん…幸せな時間
介護の話。孫の話。子供の話
嫁の話。年金の話。御葬式の話
骨壺の話
話は尽きず。。。

食事から戻ると、お部屋にはふんわり羽毛のお布団が敷かれていて
あああ極楽!
050
ビンゴゲームでわぁわあと。。。
1番でビンゴになった人は、翌日のお昼は無料。。。
ああああ楽しかった!

つづく・・




清流沿いの一軒宿①

昨日の午後から、友人たちと中津川にある料理旅館に1泊忘年会でした
知人の伝手があったにせよ、とても素敵なお部屋で、並ぶ御馳走に至福の時を味わってきました

この御宿、なんと、名古屋駅から無料で送迎バスが出ています
御宿はここ

名古屋駅に2時にお迎え。中央道を走って1時間半くらいでお宿到着
聞きなれない温泉ですが、日本屈指の薬湯「ラジウム温泉」の栗本温泉。
付知川沿いの温泉の料理旅館温泉一軒宿です
二階建のシンプルな造りです
077

079

001知り合いの伝手で特別室に通して頂きました。
二間続きの和室です(18畳)
005
広大な敷地に客室8室のみ
芝生の庭と清流、そして葉っぱの落ち寒々とした山
ただそれだけ。。。
日常から離れ、温泉と料理を楽しむためだけのお宿です
006部屋に通され、流れる清流をまじまじと眺める友人たち
普段、山の中で生活している私は、この人たちを横目に
ブログ用の写真を撮りに大忙し
002
洗面所も広々・・
003
お部屋のお風呂も温泉の岩風呂
結局、24時間入浴可能の大浴場に何度も浸かったため
お部屋のお風呂は使うことはありませんでした
008
お部屋の障子を開いてお風呂を見ました

夕食は6時から。。
それまでの間に
まずはおしゃべりの解禁

楽しい話はとどまる事を知らず。。
  つづく・1・・
記事検索
最新コメント
月別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード