2012年08月

話の続きは甘味どころで

大満足の温席でのランチの後、友人の車で向かった姉妹店のような喫茶のお店
私は、このお店を知りませんでした。
以前、確か、南魚町の和菓子のお店の前にあったと思っていたので、先日、うらんママさんのブログを見てびっくりしたお店です

51

大山田団地の中。閑静な住宅街の一角にありました
53玄関を入ってすぐに厨房
59
厨房を真ん中にして、両サイドにいす席
オープンな厨房です
メニューに「黒豆きなこアイス」を見つけました
先に温席で食べた食後のデザートの「黒豆きなこアイス」がとても美味しかったのですが、小さなスプーンにチョコンとだけでしたから、この喫茶の方に「同じものですか」と伺いましたら、同じものですとの返答に、速攻で「じゃあ!黒豆きなこアイスクリーム」と意気込んでオーダーしました
54
デェ~~~ン。。。
黒豆きなこアイス。
杏やキウイ。バナナなどもトッピング
おまけにカステラの切れはしまで・・・
見ただけでお腹いっぱい。。笑
友人とシェアして食べました
やっぱり、小さなスプーンにチョコンがおいしさの秘訣かも・・・

久し振りに友人とのおしゃべりも機関銃のように
止まるところを知らず
次々にぽんぽんと話が飛び出し
美味しいものをたくさん食べて
大満足の一日でした
お蔭で口の腫れもお互いに消えましたとさ。。。


夜。。電話でもひとしゃべり。。

やっぱり気の合う友人は宝だわ!

友人とは有難きかな・・・

「ちょっとぉぉ~~」「お婆ちゃん。良くなられたんでしょ!」
「話がたまってきて、口が腫れてきそうやわ。。。」
と友人から電話
比較的よく会って話す友人ですが
私の都合が悪く、ここのところご無沙汰でした
「私も・・・口が腫れそうやわ」ということで、
久しぶりに友人とランチでした
実際は毎晩のように電話で話しているのに。。
電話はどうも別なのよね(笑)
027
友人が段取りしてくれたお店は
桑名駅の西口近くにある「温席」
うらんママちゃんのブログでも紹介されていました
このお店、以前、「満愛貴」という和食のお店だったところ
満愛貴さんの時代に行ったきり・・・
もう何年になるのかな。。 
49
玄関を入ると絨毯に小じんまりした和のティイスト
1階はテーブル席
2階は個室
こじんまりした外観からは想像できないほど、広く感じました
友人が予約してくれてあったので(当日の朝の予約)
2階のお座敷に案内されました
a
最初に出されたスープは、蒔絵柄がプリントされたデミカップ
上品なカップにまずは感激
デミカップに入ったのは安納芋のスープ
上にジャムのようなものが掛かっていました
安納芋の自然な甘みがなんとも上品

右がホタテのサラダ風のもの
下には焼きナスが入っていて、ジュレが掛かっていたと思う
おしゃべりに夢中で記憶が。。
aa
二口くらいで食べられるトースト
普通のトーストです。やや物足らない感じ。。。
大きなお皿の真ん中のくぼみに、
チョコンと盛り付けられたパスタは
じゃこと万願寺とうがらしのパスタ
和風の味付けです
aaa
お魚は何だったかな・・
白身のお魚がピカタのようになってたと記憶
ただこの記憶は定かではないけど。。笑
右は口直しと出されたゆずの冷菓
さっぱりしていて、口直しの役割を十二分に果たしていました
aaaa_1
メインのお肉
ミディアムレアの焼き加減が絶妙
ポン酢おろしの他に、お塩と
カリッと揚ったにんにくの用意もありました
aaaaa
ご飯は枝豆にみょうがの香り。赤だしと白菜のお漬物
デザートは黒豆きなこのアイス

もう1つは、食べた記憶がなく。。。笑
たぶんヨーグルトかなにかだったかな・・・
友人に食べてもらったもの
デミカップのコーヒー

和食、イタリアンの風情あり、フレンチのようでもあり・・
それぞれが、素材の味を生かした上品な味つけ
とてもいいお店でした

ただ、テーブルに敷かれたものが、
白の模造紙のようなものでこれが気になりました
幅が足りなかった分は次足しの模造紙で、
食事中も中途半端にめくれてきて・・・
一人用のお盆を置くとか、
テーブルセンターを敷くとか
いっそのこと、何もなくてもと思ったのですが。。。
とてもいいお店だっただけに、上記1点のみ気になりました

また行きたいお店です

アッ。。。出される品数は多いですが、それぞれ量的には少なく
大食の方や男性には「こだらん」感じでしょう
「こだらん」って方言かな??

いっぱいおしゃべりしても、まだまだ泉のように話が湧き出てきて
このお店と姉妹店のような喫茶のお店に寄って
話の続きをすることにしました

ジンジャーエールで・・・・

残暑が厳しくついつい冷たいものに手が伸びます
大好きなアイスクリームですが、そうそう
買ってばかりもいられません
ジンジャーエールを固めたら。。。シャーベットになるかも。。。
の発想から、ダメもとで作ってみました

a2
甘味のあるジンジャーエールだったのですが
少しだけ「はちみつ」を加えました
新生姜が採れたので薄く切ってシロップで煮たものを入れ
徹底的に生姜の香りをと
ひね生姜をすりおろして少し加えました
ジプロックに入れてよく混ぜて冷凍庫に

さっぱりとおいしいシャーベットもどき。。になりました
少し甘かったけど。。
今度はもう少し甘みを控えてみようと思います

不思議ぃ~~~

娘の友達にマジックを趣味とされる方がいらっしゃるようで・・・
娘がお茶のペットボトルを持って帰ってきました

a5

十六茶のラベルが巻いてあったのですが取り除きました
一枚のトランプA1に名前を書いたんだそうです
a3
キャップは固く締まったままの状態
a4

a6
a7
お茶の中に名前の書いたカードが入ってます
不思議ぃぃ・・
マジックを趣味とされるひなれんさぁ~~ん
これってどういうことなの???

お猪口で一杯!

以前から気になっていたお店に行ってきました
湯の山街道沿いにあるお店です

001

外から見ていたより、店内は広い感じでした

010 (2)

席に付くとすぐに冷たいお茶を持ってきてくださいました
麦茶のようですが、ハーブの香りがしていました
伺ったら「ルイボスハーブティー」なんだそうです。
からっからの乾いた喉に、とても美味しく
香りのいいお茶。何度もちょうだいしました

ランチメニューの中から、私は和風ハンバーグを、
娘はホタテのパイ包み焼きを・・
ランチメニューすべてに、上記写真右のサラダが付きます
そして。。。。

とっくりに入れられたコーンスープ。
なめらかな舌触りのおいしいスープを、お猪口で頂きました。
002

自分でお猪口についでいただきます

ここまできて、思いだしました
このお店。。。私の記憶が間違ってなければ、
かなり以前、四日市の駅の裏で「黒船・・・なんとか」という名前で
やっていらっしゃったんじゃないだろうか。。。

お猪口と、徳利のスープ。印象に残ってます

お忙しそうでしたし、若い方だったので、
昔のお店のことには触れませんでしたが、どなたかご存じですか?
昔の記憶のお店の名は「黒船。。なんとか」
今のお店の名は「黒屋」です
同じかな??

話がそれましたが、私のお願いしたハンバーグです
005

ボリュームがありますよ~~
お箸を入れた途端に、たっぷりの肉汁が溢れました
表面はカリカリしていました
醤油ベースの味付けで、さっぱりしていました
006

娘が頼んだ「ホタテのパイ包み焼き」
007

ホタテだけかと思っていたら、生鮭も一緒にパイ生地に包まれていました
ホタテの貝柱が5個。。。
洋風っぽい味付け 和風っぽい味付け

美味しい!

どちらのランチも千円ちょっとだったかな??
お値打ち価格です

お箸で食べ、お茶碗にごはん。徳利でスープ
和洋折衷の洋食屋さんのお話でした

湯の山街道。近鉄桜駅
Cannery Row の前にあるお店です

コーヒーとお豆

名古屋を中心に展開する喫茶店「コメダ」
私の住む地方にも、店舗が増えてきました
飲み物に「ゆで卵」「トースト」がサービスされるモーニング。
私の方では普通に、どこの喫茶店にでもあるサービスですが、
このモーニングサービスは、
東海地方でのみのサービスだと知ったのも、
ブログをはじめてからのことでした

今日の話題は、
コメダでコーヒーと一緒に出される「お豆」サービスです
このお豆が大好き。
カリッとした炒り方と、程よい塩加減。
いくらでも食べたいと思うのですが・・・
サービスですから・・・一袋です
が。。。
10円を払えば追加できます(笑)

小袋が一袋10円(10袋入り100円)で並んでいます

022
と・・その横に今回見つけました
大袋。。
一袋100円也
小袋のものに比べると、中身が若干多く入っているそうな。・・・
買って帰りました
024
ついつい手が行きます
やっぱり、小袋入りにすべきでした
ついつい手が伸びてしまって、
気づけば残り少なくなってます

小袋入りなら「一袋でやめとこや!」
と思うくらいの意志の強さは持ち合わせているのですが。。。
たぶん・・・

コーヒーゼリー

サイドボードの奥の方で、瓶に入ったインスタントコーヒーの使いさしが、湿けって固まってしまった。
私は全くコーヒーを飲まないし、主人もたまぁ~~に飲む程度(それもドリップ式のものを)
到来物のコーヒーなど、友人知人ににもらっていただく事も多いが、開封したものは、今回のように湿けらす事も多い。
捨てようかと思ったが、コーヒーゼリーにしたら、義父母も食べてくれるだろうと、思いついた

038
あれこれ容器を集めて、コーヒーゼリーを作った
今回、ゼラチンの代わりに、
アガーを使った。
ゼリーだと、冷蔵庫に入れなきゃ固まらないけれど、アガーなら常温で固まり、口当たりもなめらかなものになると何かで読んだことを思い出したから・・・・
003
フレッシュをかけて出来上がり!
廃棄処分寸前のコーヒーが、お客様にも食べていただけるようなお菓子になりました
後日、バニラアイスを添えて食べました。まいう~~~

半生そうめん

021
ずっしりと重い到来物。この季節は、開封せずとも「そうめん。。冷麦。。。」想像ができます
「そうめん」の場合は、木の箱に入っていることが多いので、今回のように、紙箱に入ったものは100パーセント「冷麦」だと推測しながら開封しました
違ってました・・・笑
乾麺のそうめんと、半生のそうめんの詰め合わせでした・・

麺類大好きな我が家。夏のお昼の食卓は冷たいそうめん。冷麦の回数も多くなります

乾麺もいいのですが、半生の麺は最高!
033
半生麺。特有の腰の強さと、なめらかなのど越し。うっまぁ~~~

長い長い麺ですから、適当にカットしてから茹でます
034
吊して乾燥する時に棒にかかっていた曲線部分は、少し太めです
(ふしめん)と呼ばれてます
この部分は、ゆで時間が異なりますから、切って私の場合は、干して乾麺にし保存しました

と・・・ここでこの話題は終わりかと思っていましたら
後日、友人が・・・↓ こんなんくれました(ブログのネタにしたら。。。と言いながら)
035
乾麺です。そのままお味噌汁の具にしたり、ゆでてつけ麺にしたり・・・

麺類のおいしい季節。
残暑は厳しいですが、ツルツルッとこの時期ならではのおいしさ。堪能させていただきました

2012年の夏休み②

夏の遊びは、猛暑の対策が必要ですし
私は年々、暑さに弱くなっています
今年の夏は孫たちと、どのようにすごそうか。。と
夏の初めから思いを巡らせていました

湯の山温泉のホテルで、毎年、
大人気の企画
友人からとても値打ちだよ!と聞いて夏の初めに予約しました
湯の山グリーンホテルのプールと温泉。
BBQ、テニスコートの使用など
すべて含めて2700円です
(人数が10名以上で送迎付き。
テニスコートでドッジボールなども可
クソアツイケド。。。)

湯の山なら涼しいし。。。
プールなら子供たちも喜んでくれるし・・
私はプールサイドに腰かけていればいいんだし。。。
何より、大好きな温泉に何度も入ることができるんだもんねッ!



子供会の行事や学童保育所のイベントなどでも利用され
なかなか予約が取れないのが現状です

5
101親ガメの背中に子カメ??
おとうさんの背中に乗せてもらって嬉しい!嬉しい!

団体の使用時間帯をあらかじめ伺って1日の予定を立てました

プールの後は
源泉掛け流しの温泉に浸かって
広い大浴場もほかの方が見えなかったことをいいことに
ここもプールと化しました
広々とした露天風呂も満喫
(2008年にリニューアルした趣のある露天風呂です)

温泉でもたっぷり遊んで(笑)
さぁ!バーベキュー会場で食事
屋根があるので雨天でも大丈夫!
1
6

海鮮。お肉(豚肉。牛肉)
おにぎりの準備もされていました
ビールもおいしいよねぇ・・・
調子の乗って飲むわ飲むわ・・・
エエカゲンニシタラ
2

シメはかき氷
思っていた以上に大きなもので
みんなで食べてもまだあまる・・・

お腹も満たされ子供たちはもう一度プールに出かけ
私は、もう一度温泉に。。。
団体の方と上手く交わせたため混雑せずに済みました
子供たちも大喜び
帰りの車中で爆睡でした

2012年の夏休み①

16日から帰省していた親善大使一家。
夏休みの思い出をたくさん作って帰って行きました

047
050
毎朝、きゅうりや茄子やししとうを
ザルにいっぱい採ってくれて・・
採ったばかりのキュウリは痛いのを知りました
IMG_0321
いつもと違うきゅうりの味
きゅうり1本丸かじり。。
 ワイルドだろ 〜?
055
2人で木刀を持って・・
すいか割り
なかなか割れなくて。。。
056
やったぁ~~
 ワイルドだろ 〜?
2
名張 青蓮寺にぶどう狩りに行きました
221
220
子供たちは、ぶどうの木の下を駆けまわり
大人は必死になってぶどうを食べました
087
1
①長島遊園地に行ったり
②買ってもらった「こびと」で遊んだり
③花火をしたり
④大きい爺ちゃんや婆ちゃんと食事に行ったり。。
3
ゲームセンターに行ったり。。
249
連なったきゅうり・・だったけど・・
マヨネーズをつけて食べました
253
ポテトサラダを作りました
136
ランドセルを見に出かけました
まだまだ「幼児」の域だと思っていたのに。・・・
来年はもう1年生なんだわ・・感慨もひとしお
結局、もう少し後で、買うことにしました
5
6
今日の午後の新幹線で帰って行きました
(写真は名古屋駅新幹線ホームにて)
「ばあちゃんとこにもっと居たいよ~~」と大泣きの上孫
こんなことを言ってくれるのはいつまでかな・・・
疲れがいっぺんに飛んでいく一言でした
またおいで!待ってるからねッ!
記事検索
最新コメント
月別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード