
主人は、海釣りが大好きですが、川魚の釣りには出かけません。ですから・・各地で鮎の解禁の便りが聞かれる頃になると、「そろそろかな」って待つんです。今年も主人のお友達から、天然物の鮎を頂戴しました。
ピカッと光って「美味しいですよ~~ピーム」が発射されています。

早速、塩焼きに・・・川魚特有の香りと言うか匂いと言うか・・何とも表現しにくいあのコケ臭い感じが苦手ではありますが、主人は、あれがいいんだ。。って頭からがぶり!です。
庭の紅葉の葉っぱをあしらいに使いました。とびっきりの高級料亭の風情でしょ(笑)

コトコトと甘露煮を作りました。骨まで食べられて私的にはこちらの方が好きです。
アッ!もっと好きなのは・・・「若鮎」のお菓子!フワフワのカステラ生地と求肥の食感がいいよね!
初夏の風味を存分に味わう事ができました。ご馳走さまでしたぁ~~