2008年04月

欲しかったルクルーゼ

d5f81aa3.jpg
 一冬中、ルクルーゼ。ココットオーバルが「欲しい。欲しい」と思っていました。土鍋の変わりに使いたいと言う思いからです。欲しいと思いながら、安い物でもなく、躊躇しながら、季節も変わり、来年の冬には必ず買おう。。。そんな風に思っていた矢先、ネット購入で45%引き!なんと半額近い値段でした。大幅な割引価格に「シメタ!」大は小を兼ねる。27cmの大きい方を速攻で購入です。4b2b674b.jpg
 シンプルなデザインと、鮮やかなカラー展開、台所が華やかになる感じですね。楕円形のかわいいお鍋です。(今風のシステムキッチンにはお似合いですが、我家の台所は、物が溢れていて、「掃きだめにツル」って言うカンジですけど)
重い蓋が蒸気を逃がさず、野菜のうま味を引き出し、保温力もよく、何より、経済的。IHに換えてから、大好きな土鍋が使えなくなった分、このお鍋に入れ込みそうです
9917d9aa.jpg
昨年買ったお鍋とともに、我が家の台所に鎮座増しましております。高いお鍋だから100%使いこなそう。。って意気込んでいますが。。サテサテ。。
ココット マルチファンクション ・・・・つぎはこれ(何年先になるかしら)

主人の誕生日

37d4443d.jpg

昨日は主人の58回目のお誕生日でした。
お花は息子の会社からHappy Anniversary 制度。福利厚生の一環として、送られて来ました。
可愛いバスケットに入れられたお花で、玄関が一気に明るくなりました。

4f23981e.jpg
e2166561.jpg
 お花と一緒に入っていた6枚のシールです。シールを台紙からはがし、お花の水に浸すことで、お花を長持ちさせる効果があるそうです。
今まで、お花を長持ちさせるためには、10円硬貨を入れたりしていましたが、こんなシールを初めて見ました。へぇ???です。
早速、アレンジメントのお水に浸しました。
なるべく長く綺麗なお花を楽しめますように・・・♪

さてさて。。お誕生日。
「何か作ろうか」「ちらし寿司にしようか」「巻きずし?」「赤飯を炊くほどおめでたくもないか!」と私。
「あんたの寿司はいらん」「寿司を食いに行こう」と主人
「ケーキぐらい買って来ようか」と言いたい所を、どうせ却下されるに決まっているので言わずにおきました。
と言うことで、美味しいお寿司をお腹いっぱい食べてきました。

バターが消えた!

c99e3eb8.jpg
カニコロを作ろうと思いました。ホワイトソースを作る為のバターを切らしていたので、スーパーに出かけました。
ない!ない! アチコチのスーパーからバターが消えております。
バターを見かけた方いらっしゃいますか。

事態は深刻だそうです。
最近、牛乳の消費が減って、消費量が激減。
牛乳が余ってしまうので一昨年・昨年と乳牛を処置した上、昨年の夏の猛暑で牛が牛乳を出さなかった。
発展途上国の食事の欧米化に伴いバター、チーズなどを大量に消費するようになったことも一因だとか。
いろんな事が重なって、バターが足りないそうです。

普通にスーパーに並んで居る物がなくなる。。。
考えても見なかったことです。こまった。。。


適当ソーセージ

以前、ももママちゃんのブログ?紹介されたものです。
私は適当ソーセージと名付けています。
鶏のミンチに、ベーコン。ほか適当な野菜を、みじん切りにして混ぜ、つなぎに片栗粉を入れ、塩胡椒で味付け、ラップに巻いて、レンジでチン!
778e0b3e.jpg
 今回、ベーコン。人参。小松菜(茹でた)シメジ。黒大豆(黒大豆茶として飲んだ残り)ひじきの煮物(2日食べてもまだ余っていたので)これらの物をみじんに切って混ぜ込みました。
f98a7494.jpg
 適当に分けてラップに包みました。レンジ(1000W仕様)で4分弱(途中1回ひっくり返しました)
94b4ec6b.jpg
 少し冷めた方が、上手く切れます。
わずかの時間で出来上がって、「火」も使わず、適当に作った割に、手が込んだ物の様に見えて、これが美味しいんです。
そしてヘルシーだしね。冷蔵庫の野菜ケースの中に残ったもので十分です。

精米所

d5443005.jpg
 スーパーの一角に設置されているコイン精米所。
玄米のままで保存してある我が家は、必要に応じて、30キロ300円で精米してきます
精米したてのお米は美味しいものです。(ここの精米器は「ぬか」が取り出せないのが難です)
    99684770.jpg
43b12057.jpg
c38e9b4d.jpg

玄米を入れ300円を投入し、好みの精米方法を選べば、自動的に精米が始まります(私は標準米よりやや玄米に近い8分つき米にしています。)
648868ae.jpg
←白米になって出てきます。
b3fe0ae8.jpg
付近ではこぼれたお米を食べに鳩の姿が見られます。
(携帯の写真に付き画像不鮮明です。あしからず)

お米を作る家が多いこの町では、このコイン精米所は人気があり、いつも誰かの姿が見受けられます

精米したてのお米!美味しいよ~~

春の庭

雑草の元気な庭も、一枚ずつの写真にすれば、花の咲き乱れる豪邸の凄い庭に見えます!「見せて~~」って来られると困るのですが。。
7bc91bea.jpg
 庭のアチコチに「ムスカリ」掘り出さなかった小さなものまで、一生懸命に咲いています。

117fbad0.jpg
 「クリスマスローズ」長い間咲いてます。お行儀が悪く、姿勢を正して!って言いたいですね。

4e465199.jpg
 道路側には「水仙」この一角すごくいい匂いが漂ってます。水仙は実に沢山の種類があるようですが、私は元祖水仙!のこの水仙が大好きです。

e646c5b6.jpg
 「らっぱ水仙」白や黄色が庭を賑やかにしてくれています。

03e0b9ed.jpg
 鉢植えの桜草。何年か前にお友達から頂いたものです。年々大きくなって、今年も満開!

f2555aef.jpg
 ボケ!もう少しいい名前を付けてあげたい。綺麗なお花です。

ec52a870.jpg
 雪に耐えたシクラメン。耐寒シクラメンのお陰で、殺風景な冬の庭もそこだけ明るかったわ。

ef7974f5.jpg
 桃の花(終わりかけかな)「おひな様」を桃の節句といいます。旧暦の4月3日がおひな様とする所もあるようです。旧暦のおひな様に合わせるかの様に綺麗に咲いていましたが、そろそろおしまいかな。

193f62cf.jpg
 アチコチで自然に生えたすみれ。健気ですね

0a4149c6.jpg
 沢山の花を付けたデンドロジューム。何年か前に友人から、小さな物を頂きました。株分けを繰り返しながら、今年は沢山の花を付けています。

チューリップも咲き始めました。裏山には、ソメイヨシノからバトンを渡された山桜が満開です。春爛漫からいつの間にか若葉の季節に移行しているようです。

お菓子の宝石箱やぁ

007e7426.jpg
デパートで開かれていた諸国物産展にて買い求めました
早い時間に出かけても、いつも完売。デパート近くの友人にお願いして買って来ていただきました。
東京麻布の昇月堂さんの一枚流しあんみつ羊羹。
14ff03b3.jpg
彦麻呂さんなら「わぁ???お菓子の宝石箱やぁ??」って絶対に表現されると思うわ。箱を開いた時のインパクト大です。
名前の通り、あんみつの具が(寒天。ぎゅうひ。栗)、つぶしあんのようかんに入っているお菓子です。
ちょと変わった食感なのは、いろいろな物を同時に口に入るからでしょうね。
なかなか面白い。。。ただ私には少し甘く感じました。
地方に居ながらにして有名なお菓子が頂ける。。。物産展ならではです。

和のスイーツ

友人の所を尋ねた折、美味しい和風プリンをお茶菓子に出してくれました
83e1f2fd.jpg
7dc2cb7e.jpg
綺麗な写真でしょ。
プロの写真家さんです。写真スタジオで写していただきました。大きなカメラを持ち出され。。
たかがブログネタなのに恐縮です。ありがとう○イちゃん。

さてこのプリン。デパートの諸国物産展にて買って来られたものだそうです。
岐阜県多治見市にある「和空間」の和スイーツ。抹茶とほうじ茶。
添えられていたソースを掛けると、香りが一層際だち、口に入れる前に、香りが飛び込んで来ます。こくがあって、なめらかなプリンの舌触りもいい物でした。
なめらかプリンの食感と言うものでもなく、ツルンとした食感。表現が難しいけど。。なめらかプリンではないな。。。
私的には「ほうじ茶」の方に惚れ込みました。
de5d3489.jpg
私も帰りにデパートに立ち寄り買って帰りました。(私の写真はやはり素人。。カメラのせいですか?腕ですか?)
上記2点はもちろんの事、もう1点。三層になったものも買い求めました。
抹茶ムース、抹茶ゼリー、一番上にはジュレ。それぞれの食感がちがって、これも美味しかったです。
地方にいながら、新たに美味しい物と出会うことの出来る諸国物産展。また一つお気に入りのスイーツみぃつけた!


沢山のお土産?

三重県の山間の町「飯高」の素朴なお土産の話題です。今日も覗いてくださってありがとうございます
35665162.jpg
 生姜みそ  出汁の入った甘辛い物ではなく、赤みその練った物でした。生姜の辛味や香りは余り感じられませんでした(もう少しピリとした物を想像しましたが)
cbc9b00b.jpg
a400dbb1.jpg

左は、このお味噌に少しみりんを足して、焼いた生椎茸にからめて見ました。
赤みそのコクが際だって美味しかったですよ。
右は、このお味噌をそのままご飯にからめて、フライパンで焼いてみました。「焼きおにぎり」を想像して作って見ました。食べる前に、もう一度、うえにお味噌を少量たらして食べました。なかなか。。でしたよ。
あとはミンチとお味噌を混ぜ「肉みそ」にして、焼いたナスにのせたりもしました。
いろいろと献立の幅が広がって、有り難いお土産でした。
df22d5f5.jpg
b850945f.jpg
いろいろな味のお餅です。
お土産のお餅は、米粉で出来た物が多く、焼くとダラ~と崩れてしまいますが、これは100%の餅粉。焼いても崩れません。お餅大好きな夫婦ですから、大変に嬉しく思いました。
普通のお餅。よもぎ餅。黒豆の入ったお餅。お茶の餅。カボチャの餅。シソの餅。の6個です。

いろいろと頂戴し、どれもが懐かしい物で、会話のとぎれた夫婦に、久しぶりに会話のキャッチボールが飛び交いました。
S田さん。有り難うございました!

沢山のお土産?

「食い物ブログ」に大幅に傾いておりましたので、最近は「食い物」から方向を転換しておりましたが、皆さんから沢山の頂き物があり、ご紹介させていただく事にしました
47d0c3f6.jpg

三重県は縦に長い県です。その三重県のちょうど中央に位置する所(飯高町)に行かれた方が、ブログネタにぴったりの品を沢山、お土産に買って来てくださいました。
同じ三重の地に育った私も、初めて見る、食べるものばかり、とても興味深かったです。
ff2209b8.jpg
でんがら」って言うお菓子。へぇ~~
柏餅のような物ですが、大きな違いは、柏の葉ではなく、大きな朴葉で包まれている事です。また餅ではなく、米粉を使った団子生地だと思います。団子のような食感で、よもぎの香りがとても良く、素朴なお菓子でした。大好きな粒あんだった事も嬉しい!
0169cb4b.jpg
d0f29d04.jpg

朴葉の大きなのが分かっていただけますか。お餅も大きいのですが、葉っぱが大きくて、お餅が小さく見えますね。
こちらは「おからドーナツ」私の体型を思ってか、ヘルシー。。。
大豆のおから100% うん!美味しい!
8dc58e06.jpg
98cbf35d.jpg

「おから」って言う感じがしない。。。「おから」って言われても、口の中に「おから」がありません。

まだまだ紹介したいのですが、今日はこれまで。。
098350b1.jpg
あっ!そうそう。。
このお菓子が入っていた袋。道の駅で買って来てくださった物らしいのですが、飯高駅と言う名前の道の駅なんです。まさしく「駅」です(笑)
温泉もある駅。。興味あるなぁ~
記事検索
最新コメント
月別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード