ハチク竹

孟宗の竹の子の収穫の後、出て来るのが「ハチク」と呼ばれる物です。
例年、五月の初め頃なのですが、今年は孟宗竹も遅かった分、ハチクも,こんな時期になってしまいました。
孟宗の竹の子に比べ、アクも少なく、柔らかく、扱いやすい物です。
一般に中華に欠かせないシナチクは、このハチクを調理した物だと聞きます。
柔らかいので、鎌で簡単に切れます。適当な所からスパッ!スパッ!と切って持ち帰ります
8767f487.jpg
5fa5ba6c.jpg

義母はアクがないからこのまま煮物にしますが、私は、ちょっと茹でます(孟宗の様に糠などいりません)輪切りに切って、節の部分はやや堅いので捨てます。

be781049.jpg
 孟宗の竹の子をイヤになる程食べたのですが、今度はハチクの番です。
輪切りにして茹でましたが、細長く切って干し、もう一度、水煮戻した物を味付けすればメンマになります・

干して乾燥させ保存しておくことも出来ますが、私のことですから、面倒な事はしません。ミヨック家。さくら子家に引き取っていただく事にしましょう。
他に欲しい人、手を挙げて!

イカめし

7e703682.jpg
 スーパーの対面販売でスルメイカ?70でした。迷わず購入。古くなった餅米を使わなきゃと、考えていた矢先。イカめしに決定!
こんな献立だと、主人のお酒の肴にもなって、一石二鳥。
烏賊の胴体の部分の三分の一(これ以上多いと、烏賊が切腹します)に餅米を入れました。いつもなら、烏賊の足の部分も細かくして、餅米と一緒に入れるのですが、今回は「餅米処分」が目的ですから、足を入れず、餅米100%としました。コトコト煮込むのに、烏賊が堅くならないのは、餅米のせいなんでしょうか。大変に美味しく出来ました。

バトンを握って!

やっこちゃんからバトンが渡されました。何でも「貰う物」が好きな私!しっかりと受け取りました。「REACTION バトン」です。


Q1.もし、道端に宇宙人が倒れていたら?


遠巻きに長い棒でつつきながら、生きているかを確かめ、決して近寄らないと思う。何が原因の分からない病気に罹患するといけないから。。。
特ダネに携帯から電話をし、第一発見者として、テレビカメラの前でピース!


Q2.彼(彼女)の浮気現場に遭遇したら?

旦那様を発見したら、、、って言うことね。
お金も持ってないし、足も短いし、オナラだって平気でするし、色も黒いし、着ている物もユニ○ロだし。。
そんな彼でもお相手をしてくださる方がいらっしゃいますかしら。。
そんな方がいらっしゃったら。。。「あんたも好きねぇ~~」って笑って言えるかな。


Q3.今、もし突然『オレオレ詐欺(振り込め詐欺)』の電話がきたら?

さて。。。冷静に対応出来るかしら。。自信がないけど。
一応「息子」なり「娘」なり「主人」なりに確認の電話を入れると思う。
「ない袖は振れない!」って言えたら、自分に褒美を与える。


Q4.大好きな芸能人が目の前にいたら

「わぁ~~~」ってデジカメ持って駆け寄る。一緒に写真を撮ってブログのネタにする。
やっこちゃんと同じ、携帯番号を聞かれたら、すぐに教える。(メールアドレスも)


Q5.変なおじさんの恰好をした変なおじさんに急に声を掛けられたら?

志村さんなら一緒に写真でピース。
本当の変なおじさん(筋金入り)も最近多いから。。(春も終わったのにね)
そんな人だったら無視だわね


Q6.猪が自分の方に猛スピードで突っ込んできたら?


死んだふりをするって言うのは熊だったね
イノシシの突進は。。突進されるチョイマエに横に移動する。
慌てるな イノシシは 急にとまれない!


Q7.朝目覚めて背中に翼が生えていたら?

やったぁ~~~高い運賃を払わず、何処にだって飛んで行く事が出来る!何処に行こうか考える。
よくよく考えて、旅先で露天風呂に入れない事に気づき、愕然とする


Q8.コンビニでバイト中に包丁を持った強盗に『金を出せ』と脅されたら?

レジごと渡す!「みんな持ってって~~~」ってね。自分のお金じゃないから。
性別すら覚えられないと思う(痴呆の気じゃなく、ショックのあまりだよ)


Q9.年下に『あんたって本当に子供よね』と言われたら?

そんなに若く見えるのかしら。。。
スカートの裾をつまんで一回転したい気分かも。


Q10.リアクションがオモシロそ~な5人にバトンタッチ♪


1.さくら子さんにお願いしたいけど。。。病み上がりには酷かしら。
2. きらきらさん。ビーズの手をちょっと休めてお願いできないかしら
3.sumikoさん。ナナちゃんの横で考えてくださいますか
4.ケイさん。地区の繋がりもだいじだけど、ブログの繋がりもよろしくね
5.ももママちゃんにお願いしたいけれど、マゴマゴしてらっしゃるから。。早起きの女将さん。ここは一つお願いします

やっと。。。今頃。。

1fc601c5.jpg
 私の記憶では、5月になって「こたつ布団」が掛っていた記憶はありません。今年は天候が不順で、夏を思わせる様な日があったかと思うと、肌寒い日があったりと、こたつ布団をかたづける事が出来ませんでした。
気がつけば5月も半ばを過ぎてる。。
やっと堀こたつの夏バージョンがお目見えです。
電気のカーペットも片付け、部屋が一回り大きく感じられました

町の洋食屋さん。

143d54de.jpg
先日、実に久しぶりに、金鯱山に行って来ました。
お値段はちょっと高いのですが、洋食屋さんの元祖みたいな所です
初めて、このお店を知ったのは、私が勤めていた頃ですから、もう30年以上も前の事です
網焼き。カニコロ。オムライスなど、美味しい物が次々と思い浮かびますが、何と言っても「陶板焼き」がピカイチです
2fca24aa.jpg
特製デミグラスソースがたっぷり掛ったヒレ肉。お野菜もたっぷり。デミグラスソースが独特のコクがあって、メッチャ美味しい!
お肉も柔らかくて、また、四日市の地場産業万古焼きの陶板の上で、グツグツと湯気を出して。。食欲をそそります。
間口は小さなお店ですが、店内は奥深く、カウンター席もあり、お昼には近所のサラリーマンで満席。会社の接待などにも使われているようです。
お値段はちょっと高く、主婦のお財布では、たびたび「陶板焼き」と言う訳にはいきませんが、カニコロくらいなら又近いうちに行くことができそうです。

金鯱山のこの一角は、大きなマンションが建つと言う事で、現店舗は、立ち退きになり、秋には新しく、赤堀に新店舗がオープンするそうです。
我家からは一段と近くなり、願ってもない耳よりな話です。

本日、ローカルな話題ですみません。

お葬式って

一昨日、主人の友人のお父様の訃報連絡があり、昨日は通夜、今日は、告別式がありました。私の地方では、「同年のお付き合い」と言われる風習があり、地区の同級生の繋がりが色濃く、このメンバーで旅行に出掛けたり、会食をしたりしています。(女同士の同年のつき合いもありますが、嫁いで来てからのつき合いなので、男の人ほどの長いつき合いではありません)
小学校の時からの同級生同士○○ちゃんと呼び合い、もうかれこれ50年のつき合いになります
そんな仲良しの友人のお父さんの死を悔やんで?昨夜は久しぶりに揃って通夜の後、深夜までワイワイガヤガヤと、賑やかな事でした

838b86ba.jpg
8ec538a7.jpg
946a7cad.jpg






左は通夜の弔問のお礼の品。コーヒーやウーロン茶のティーバックのセットでした。右は本日の会葬のお礼の品で、ハンドタオルでした
最近は、こんな洒落たお品が用意されるのですねぇ。
葉書だったり、ハンカチだったり、不祝儀の袋だったり、スティックシュガーだったりと、その時代その時代によって、工夫されたお品に感心します


a7c164fc.jpg
これは香典返しの品です。普通四十九日の忌明けを待って香典返しをされるお宅が多いと思いますが、最近は、お葬式当日に、「香典返し」をしてしまうと言う形式を取られるお宅も多くなったと聞きました。
お葬式の受付でお香典を差し出した時に、金額に応じて、「香典返し」をされるようです。

故人のお付き合いの広いお宅では、香典のお返しの作業も大変ですから、このような方法は間違いがなく、いい案だなぁ~と思いました
グリーンの洒落た袋に入って、袋自体も役に立ちそうです。海苔のセットでした。

ジーニス ランチブッフェ

やっぱり。。。。娘からの母の日プレゼントは高くつきました。
毎週金曜日の夜に、栄養補給の為、下宿先から帰って来る娘が「今週は帰らないから。。」と連絡
「お母さん。名古屋に来たら」で。。マンマと娘の策略にはまってしまいました。


65780c2f.jpg
待ち合わせた場所JR中央口を出たエスカレーターが4つあるところ。。。行きました。待ち合わせの人人人。。
ここで娘を捜すのは至難の業。携帯で連絡を取り合い、どうにか落ち合う。名古屋到着10分で、すでに疲労困憊。


前を歩く娘に従って、昼食場所に連行される。マリオットアソシアホテル52階ジーニスランチブッフェ。早い話ランチバイキングです。
c1389cc6.jpg
お天気も晴れ渡り、眺めが一番のご馳走でした。
名古屋市街を眼下に、52階から下を見ると。。。まぁ~~高所恐怖症の私には、ちょっと大変
ホテル棟だけあって内装豪華、雰囲気もしっとりと落ち着いています

47013ecf.jpg

テーブルに案内されるや母と娘はお皿を持って右往左往。
普段家で作らない(作れない)物を中心に、まぁ~~~食べました。
素材の持つお味が十分に引き出され、薄味でもないのに、くどくなく、どれも美味しい物でした

f8150d61.jpg
  04e61711.jpg
2d20c470.jpg
  5581eb35.jpg

上記写真すべて私のお腹の中の納めました。
チョットいい訳しますが、種類は多いですが、どれも、一口くらいです
デザートも沢山のケーキが出ていましたが、残念ながらお腹に入るスペースがありませんでした。バニラアイスクリームが、冷えすぎで、カチンカチンだったのが残念でした。
素晴らしい景色を見ながら、優雅にランチを楽しめました。バイキング形式はまっぴら。。思っていましたが、ここのバイキングは、なかなかいいぞ!


食後、高島屋に連行され、「見るだけだから。。」と言いつつ、試着しているのはなんで????「これにしようかな」ってアンタ!
だって、お金\1000くらいしか持って来てないもん。。。とはこれいかに。
結局、母の財布から諭吉さんが外出されました


人混みにめっきり弱くなった私は、名古屋駅で娘の見送りを受け、帰りの電車の中で爆睡。危うく乗り過ごす所でした。

新茶とお菓子

83ffd8c6.jpg
私の家からもう少し西に車を走らせると「伊勢茶」の茶畑が広がります
三重県は国内茶葉生産では、静岡。鹿児島についで第3位だと聞きます
a044afad.jpg
77423349.jpg

友人の茶農家の方から新茶を頂きました。

ここの所の雨続きの毎日で、仕事がはかどらず、卸価格は年々安くなり、生産農家の方は大変です
「安い」のはあくまでも生産農家の卸値であり、一般小売りとなると、ビックリする様な値が付いていますが。。

89ad6ac7.jpg
 このお茶は、「かぶせ茶」です。お茶の木の上から黒いネットをかぶせ、太陽の光を遮って作るお茶です。玉露の様なうま味があり、こくがあって、濃いグリーンの色をしています。香りも新茶独特の濃い香りがして、本当に美味しいお茶です。
私はコーヒーが好きではありません。なんと言っても「お茶!」です(笑)


新茶を頂いてとても嬉しく思っていたら、なんと、「お茶菓子」が届きました。念じて待つ!です。
5d7b2eb0.jpg
 見た感じも何の変哲もない羊羹ですが、「塩」なんです。
確かに塩味なんです。食べている間に、ほんのり甘みも感じられ、なかなか美味しい物でした。長野に行くとSAなどでよく見かけます。海のない長野県や岐阜県で塩羊羹とはこれいかに。。


お茶の風味を満喫しつつ、美味しい羊羹を頂く。何とも幸せな一時です

ご近所のさくらんぼ

6686e836.jpg
 「ブログネタに困った時には、ご近所の庭に行けばなんとかなる」私のブログに一役買ってくれるのが、友人宅の庭です。
雪だるまが作ってあったり、春の訪れを真っ先に感じさせてくれる花が咲き乱れたり、鯉のぼりが悠々と泳いだり。。。
先日も、カメラを持って出掛けました。
手入れの行き届いた庭で、真っ先に目に飛び込んで来たのは「たわわに実ったさくらんぼ」
「これたべてもいいの?」「の」の終わらない内に、一つ。また一つ。と、気がつけば私の手のひらには、沢山の種!
意外な場所でのサクランボとの対面。サクランボの味がしました(当たり前なんですが。。感激です)
b1a356ab.jpg
雨に当たると実が割れてしまうからと、木の上をビニールで覆い、鳥に食べられるといけないからと、木の回りを金網で囲いこんでありました
サクランボって初夏の果物だと思っていたのに、こんな近所で、この時期にサクランボ狩りが出来るなんて。。。嬉しい!剪定。水やり。消毒、受粉など。デリケートなサクランボを大きくするには、大変な作業だと思います


      42dd57fa.jpg

オマケです。この木もありました。これは何の蕾だと思いますか。
正解は。。。ここです
この木も花が咲き、実のなる様子を追跡取材しなきゃ!

久しぶりのランチ

雨の毎日。冬物の始末や衣替えの準備など、やらなきゃいけない事は山ほどあるんだけど。。
「まぁいいかっ!」病。再発!
思いついて友人を誘ってランチ。
不思議なことに、声を掛ける友人達みな「まぁいいかっ!病」罹患。
あれよあれよと言う間に、いつもの仲良しグループ4人。全員集合。
なんとお気楽主婦の面々なんでしょうね
「何処行く?」「ここ行く?」話もまとまらないまま、なばなの里に薔薇を見に行こう!決定
その前にランチ。ランチ。
前から行きたかった桑名の「いまからや」に行きたいと、私の意見が即!採用!
00d956bb.jpg
←居酒屋さんとは思えないような静かな雰囲気の玄関です
下駄箱に靴を入れ、レトロな雰囲気に吸い込まれそう。
メニューに「当店一番人気」と書かれた「おこげ膳」にしました。
1ed25c5c.jpg
←蓮根のはさみ揚げ。たこわさび。野菜の煮物。マグロの角煮。鰹のお刺身。




27f8a28d.jpg
←赤米とも呼ばれる古代米。噛めば噛むほど甘みが増して、たまにはこんなお米もいいよね。623c2d3c.jpg


パリパリのおこげの器に、海老の入った中華風のアンをジュワッと、目の前で掛けてくださいます。
少し味が濃いかな?って思いましたが、おこげのパリパリした食感と、中華アンのドロリとした食感が、なんとも美味しく感じました。
杏仁豆腐とコーヒーが付いて?1365。久々にヒットランチでした。

そうそう。。。本日のお出かけは「なばなの里」でした
バラ園が出来たと「さくら子さんのブログ」で綺麗な写真を見せていただいたので、「じゃあ!私も!」って出掛けたのですが、ランチとその後のお茶の時間で、ゆっくりと、おしゃべりをし過ぎて、帰りの時間が気に掛り、結局、「なばなの里は、逃げてかへんよなぁ~~」と言うことで、次回に回されました。
記事検索
最新コメント
月別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード