こんにちは!のんきです!
|<<
前のページ
...
521
522
523
524
525
...
次のページ
>>|
2006年07月23日
13:22
カテゴリ
食べる
塩ういろう
先日、新茶の話題の時に、頂いた「塩羊羹」の話題をアップしました。
「塩羊羹」があるなら「
塩ういろう
」もあるのかしら。。と何となく、勝手に想像していましたら、見つけました!「塩ういろう」
ひぇ~~~です!思わず買ってしまってから「私。。ういろう嫌いだった!」と反省。でも、食べて見ないと、心からの反省文にはならないと考え、食べる事にしました。
塩羊羹ほど「塩味」は感じられませんが、ういろう独特の甘みは抑えられています。大納言の甘みと妙に絡まって、結構、おいしく食べられました。
2006年07月22日
12:30
カテゴリ
ちょっとお出かけ
一言もの申す!
先日、グリー○モスのお店に主人と立ち寄りました。時間つぶしの為だったのですが、こんな時、コーヒーの嫌いな私は、「何にしよう。。」でしばらくの時間を要します。
結局、国内茶葉使用と言うフレーズに惹かれ、「深蒸し煎茶(宇治抹茶入り) 」にしました。
マグカップに入れられた緑茶。美味しいんだか。不味いんだか。腹立たしい!
やっぱり「湯飲み」で出して欲しかったって思うのは、女性ホルモンの足りなくなったオバサンの意見でしょうか。
いくら美味しいお茶でも、マグカップで飲むお茶なんて
。。。
茶托とまでは言うつもりはないけれど、やっぱり、「お湯飲み」にして欲しかったわ。
ハンバーガーなど、美味しいと思える物が多く、お気に入りだっただけに、非常に残念に思いましたが、このようなお店で「緑茶」をオーダーする方が悪いのかなぁ~~\190だったのに。。。
2006年07月21日
09:58
カテゴリ
生活のなかで
複雑な思い
主人の友人にお茶農家の方がいらっしゃいます。新茶に始まり、二番茶(6月中旬)秋番(9月中旬)と、一年を通して大変にお世話になる方です。
我家では、新茶より、秋の採れるお茶の芽の部分が大好きで、料金も非常にお安く、私の分も、友人達の分もと、実に80キロもの芽茶をお願いしておりました。今年も、例年通り、秋のお茶をと思っておりましたが、茶農家の友人から「今年は作らないから」と連絡を受けました。
私も友人達も、1年分のお茶を、この秋のお茶で賄う為、突然の「作らない」に戸惑ってしまいます
友人宅は茶農家ですから、採れたお茶の小売りはせず、直接、茶農協に持ち込みます
一番茶の値段が一番高く取引されるのは当然ですが、今年の二番茶の卸価格が、昨年の三番茶の値段より下回り、折から茶葉を乾燥させる為の重油の値段も高騰し、お茶を作っても「損失勘定」なんだそうです。
秋になり、茶葉の刈り取りはしても、そのまま捨てなきゃ仕方がないなぁ~~っておっしゃいます
ペットボトルのお茶の消費が勢いよく伸びるに反比例して、一般消費のお茶の葉の需要は、年々下降していると言います。
お茶農家の方の苦悩を間近に見聞きして、複雑な思いに駆られるこのごろです。
それより何より、我家のお茶。。。来年の新茶の時期まで、繋げるかしら。。。
嫁いで30年。お茶の葉をスーパーなどで買ったこともなく、添加物のない安全なそして何より、美味しいお茶を、安価に分けていただいていたので、友人の苦渋の決断に、戸惑う私です
到来物で頂いたお茶で、何とかなるかしら。。不安です。
2006年07月20日
22:06
カテゴリ
食べる
あり合わせnonki風ラタトゥユ
ももママちゃんのブログ
で紹介されたラタトゥユ。材料を見てみると、すべて「冷蔵庫にある!」。早速、挑戦してみました。
材料は冷蔵庫の残り物。ももママはズッキーニとありましたが、私はきゅうり。オリーブオイルをグレプシードオイルに変更。タマネギ。インゲン。茄子。ピーマン。トマトは、ももママのご伝授通り。冷蔵庫に、少量のシメジや白菜があったので、これも入れ込みました。
完熟したトマトを2個使ったので、ケチャップは止め、ハーブソルトとコンソメで味を調えました。
本当のラタトゥユを知りませんから、私の作った物が成功なのか失敗なのかさえ分かりませんが、美味しかったから、合格かな?
白菜を少しですが入れた為でしょう。水分がでて、トマトと具だくさん野菜のスープと呼んだ方がいいかも。。いずれにせよ、大量の野菜が消費出来るって事で、我家の夏の定番料理に昇格しそうです。
2006年07月19日
17:43
カテゴリ
到来物
山形の小さい茄子
ネットで知り合った山形の方から、可愛い茄子が届きました
箱一杯に並べられて、開けてビックリです。
一つのお茄子が、非常に小さく、3~4cmくらいでしょうか。卓球の球のような大きさです。
箱には、【
うすかわまるなす
】と表示されています。
初めて見る茄子でした
一夜漬けの作り方が同封されていたので、早速、瓶に入れて挑戦です。
茄子2キロ。お水2L。お塩200g。お砂糖300g。焼きミョウバン15g。
お漬け物にお砂糖が入る事に、ちょっと驚きましたが、初めての事。レシピに忠実に作ってみました。
昨夜、漬けて今夜の食卓に。非常に柔らかく京都の水茄子を小さくしたような風合いでした。焼きミョウバンを入れた事で、非常に色よく仕上がりました。
茄子って実に色々な種類があるのですね
米茄子の様なデカイのから、今回のようなピンポン球のような物まで。。。
まだまだたっぷりあります。ご近所にも差し上げようと思います
2006年07月18日
14:26
カテゴリ
食べる
とうふみそ
以前、さくら子さんが「なばなの里」で買ってこられた「枝豆こんにゃく豆腐」の話題がありましたが、私も、なばなの里で「とうふみそ」なる物を買って来ました。
平家の落人保存食と記載されています。
お豆腐の周りに、沢山のもろみ味噌がまぶしてあり、お豆腐自体も、もろみの加減で、やや甘く、柔らかい口当たりでした。お酒の肴にはぴったりかもしれません。
「なばなの里」のお土産コーナーに、さくら子さんの買われた枝豆こんやく豆腐」の横に並んでいたので、対抗意識を燃やして購入しましたが、ネットで調べてみましたら、この『とうふみそ』は東京農大の小泉武夫教授の推薦により、テレビ朝日の「ニュースステーション」にて放送され、当時の司会者である久米宏さんも絶賛していた商品だそうです
絶賛するほどでもなかったかも。。(笑)
もろみ味噌が沢山残ってしまったので、筍に乗せてオーブントースターで焼いてみました。
コチラの方がおいしかったでぇ~~す。
2006年07月17日
18:31
カテゴリ
ちょっとお出かけ
ジャズドリーム 長島
多くの友人が「今日のような日に絶対に行っちゃ駄目」「やめた方がいいんじゃない」と言う有り難い忠告を受けながらも、新しく大きくなった
ジャズドリーム
に行って来ました
高速の渋滞を、覚悟して出掛けましたが、東名阪。湾岸道と快適に車が走り、渋滞なんて心配ないと、思った矢先。長島の料金所には長蛇の車。
本線上から渋滞し、料金所を出るまでに、時間が掛かりました。
長島スパーランド
に隣接するアウトレット。大きな浮き輪を積んだ車などで、大渋滞。やっぱり友人の言う事は正しかったか!チト反省。
479ブランド、91店舗から、7月5日に新しく54店舗のお店が増設され、145店舗になって、リニューアルオープン。東海地区最大級となって、オープン記念の特別バーゲン。オバサンパワーは駐車場から、全開です。
50%~70%プライスダウン。
欲しいと思っていた品をゲット出来て、ご機嫌で帰ってきました
ロエベの大きめのバック。手にとって穴の空くほど、四方八方から眺め、心底「欲しい」品でしたが、40%引きにつき、今回は諦めました。欲しかったぁ~~
2006年07月16日
00:15
カテゴリ
到来物
わらび餅ロール
ブログのお友達の間で、実に美味しそうなロールケーキの紹介があり、「食べたいなぁ~~」って思っていました
「念じれば叶う」ひたすら念じておりました
やったぁ~~友人が持って来てくれたくれたくれた。
わらび餅ロール!絶品です!
ロールケーキの中にワラビ餅が入っていて、クリームにも、きなこが混じっていて、ほんのりと、口の中にきなこの風味が広がります。
大納言など、和風の素材のケーキは、食べた事がありますが、ワラビ餅が入っていたことに、驚きました。非常にあっさりとした一品です。もちろんスポンジは、フワフワですよ。和風テイストのこんなロールケーキ初めて!
ハーフサイズを買って来てくれた友人と、2人でぺろり。あっさりしているので、ドンドン食べられちゃうんです
次回は1本を買って来てくれるよう申し伝えました
2006年07月15日
21:57
カテゴリ
到来物
冷や麦
ローカルな話題ですが、お付き合いください。「
金魚印の冷や麦
」!
この冷や麦。メッチャ美味しいんです。どう美味しいかは、是非、食べて見てください。必ず「美味しい」って思っていただけます。必ず!
四日市の大矢知地区は、鈴鹿山脈から吹き降ろす寒風”鈴鹿おろし”が麺を乾燥させるのに、絶好の条件だったのでしょう。300年の伝統を誇る受け継がれた伝承の味です。
普通の冷や麦より、やや麺は太めです。腰があって、歯ごたえと、もちもち感が貯まりません。喉ごしが非常によく、いくらでも入っていきそうです
我家では、素麺や冷や麦など、大好きで、暑い時期、何よりのご馳走です。
刻みネギ。ミョウガ。大葉。たっぷりの胡麻。ヒネ生姜。いろいろな薬味で、楽しみます。
ごま油を一滴二滴入れると、また違った感じで食べられます
素麺。冷や麦に合う薬味、ほかにあったら教えて下さい
2006年07月14日
16:21
カテゴリ
食べる
冷蔵庫の残り物で!
かきたまちゃんのブログ
で、「がんもどき」の紹介がありました。
関西では「飛竜頭」って言いますね
私も、挑戦してみようと思い立ち、材料を見ながら考えました
冷蔵庫に残っていた物を入れればいいのか~~~~
冷蔵庫の中から引っ張り出したのは
小指のような細い人参
枝豆の茹でた残り
トウモロコシの茹でた残り
エリンギが1本
インゲンの胡麻和えの残り
椎茸の含め煮の残り
シメジが半パック
豆腐は2丁買って来ました。
冷凍庫に鳥のミンチもたしか~~~あったはず~~
あった!あった!これも入れ込め!
水切りしたお豆腐に、すべて放り込み、つなぎに山芋。
ないない!山芋がない。しからば片栗粉を入れて成形。
揚げたての熱々を生姜醤油で頂きました
メッチャ美味しい!
残った分は明日煮物に変身です。
おまけです。
ぬかずけが、美味しくなってきました。ミヨックさんが言っていらっしゃった「長芋」もぬかに入れ、友人が言っていた「ピーマン」もぬかにいれました
茄子。長芋。ピーマン。胡瓜。4点盛りです。
|<<
前のページ
...
521
522
523
524
525
...
次のページ
>>|
リンク集
やっこちゃん
げんかあちゃん
くちこちゃん
ケイさん
ココアさん
きっしぃさん
お福さん
高徳さん
mcnjさん
デスタントドラムスさん
PAPAさん
くみさん
Saas-Feeの風さん
yamacyan
ひなれんさん
michiさん
hiroさん
ローリングウエストさん
ゆっきんママさん
記事検索
最新記事
74回目
久しぶりのラーメン
石狩鍋
母という呪縛
ブロ友さんから
散歩の途中で
予防注射
無農薬と言う事?
やっと網戸の片付け
寒くなりましたね
最新コメント
月別アーカイブ
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
カテゴリ別アーカイブ
料理 (624)
食べる (190)
行事 (9)
ちょっとお出かけ (666)
自宅にて (246)
生活のなかで (924)
到来物 (587)
みつけた! (397)
冠婚葬祭 (134)
自分のこと (290)
長野 (82)
家族のこと (244)
お出かけ (156)
モラタメ (25)
週刊昭和タイムス (3)
旅行 (339)
コストコ (13)
オフ会 (65)
ランチ(四日市市内) (143)
ランチ(四日市市外) (74)
お取り寄せ (13)
リホーム (11)
パッチワーク (8)
ご近所様 (24)
食卓 (6)
タグクラウド
QRコード