切望した旅 伊根


天橋立から車で30分くらい・・
3

海岸線を走ります。いいお天気になってきました

伊根到着はお昼ころ

2

aaa

伊根舟屋群について
伊根湾は周辺約5㎞、それを取り囲むように立ち並ぶ舟屋は、
重要伝統的建造物群保存地区に指定されている
。日出、高梨、平田、立石、耳鼻、亀山など9地区から構成されており、
現在は230軒の舟屋、130軒の土蔵などが軒を連ね
、一番古いものでは江戸時代後期のものを見る事ができる。


6

5
こちらで・・やっと食事に・・
が・・しかし
近い海外の方たちの団体さんが大勢で賑やか過ぎたので、やめました
賑やかすぎ・・・デシタ

お腹ペコペコ状態で、伊根の細い道をうろうろ。・
平日なのに、観光客すごい・・
お昼だもん。・・どこも一杯

町のはずれにあったこちらのお店でやっと食事
早朝に家を出てから、やっと(笑)
8
9
海鮮丼 1800円也
海鮮は新鮮で美味しかった。ご飯が少し何とかかんとか・・
酢飯ではなく、普通の白米。by同行者

10

私は握り寿司 1800円 
お腹ペコペコ状態ですから可もなく不可もなく。


やっとお腹が満たされ、スキップしたい様なルンルン気分(笑)
さぁ!舟屋群を見に行こう

個人の海上タクシーの方にお世話になりました
14
 主人が達磨の様に膨れて写ってますが
着方かな?達磨ではありません。念のため
15

1


11

一番左が舟屋で一番古い建物だそうで200年以上経ってるとの説明
真ん中は、釣りバカ日記でロケがあった建物だそうです
aa
ご近所ご主人様からお借りした画像です
お上手ですね。
18

伊根湾は昔からブリの三大漁場だったとか
富山県氷見市、長崎県の五島列島、そして伊根
画像はブリの養殖生け簀

aaaa
それぞれの生活様式があるのだなぁ・・と
妙に納得するのんきさんでした

船長さんから、お菓子をもらって・・
船について来るカモメに上げてくださいって
16
17
食べすぎとちゃう??このカモメさんたち・・・

aaaaa

アッ!見つけた!INE CAFEだ
下調べをしていて見つけたカフェ

小雨が降り出しました・

後で寄ってもらおうと思ったカフェは
「先を急ぐから」との理由で却下

aaaaaa
行きたかったなぁ・・カフェ・・・
心を置いてきました
置いてきた心を取り戻すため
また行かないと・・・

次なる目的は、この日最後の見学地
玄武洞にナビを合わせます
1

玄武洞に行くには、もう一度天橋立方面に戻るか
丹後半島の北端。経ヶ岬(きょうがみさき)方向に進むか・・
距離は大きく違いはない様でした
経ヶ岬灯台を見て海岸線を走る事にしました

ところが・・・
経ヶ岬灯台の表示を4人ともに見つける事が出来ず
車のナビはずいぶん行きすぎの様子
仕方ない・・経ヶ崎灯台は諦めました
(簡単に諦める4人です。経ヶ岬灯台は階段が多いから)

右手に美しい日本海を眺めて進みます
カーブカーブの連続
玄武洞までのは、距離的には同じくらいでも
道幅や道路事情は全く違ったものでしょうね

b
bb
景勝地に出てきました
琴引浜の手前のてんきてんき丹後道の駅?で休憩
bbb
のんきさん。一人・・塩バニラソフトクリームお買い上げ
これ・・コクがあるって言う言い方。。
美味しかった!

今日も長くなりました。最後まで読んでくださってありがとう
玄武洞(げんぶどう)城崎温泉につなぎます


切望した旅 元伊勢籠神社 傘松公園

朝食難民4人。お腹を空かした足取りで
次なる目的地に。

いえね!知恩寺参道でモーニング提供のお店一軒あったんです
でも、昭和生まれの男性2人
「朝飯は、ごはん!」ってさ!
ご飯は蕎麦やうどんに変更できても
パンに変更が出来ないお年頃の2人

従順風に見える嫁さん2人
「パンではあかんのやて・・」と旦那に従ったため
まだご飯にありつけません


知恩寺から車で元伊勢籠神社に向かいます
車で25分くらいかな。。

途中信号で止まったら横に見つけた消火栓

z
こんな消火栓。
その後気を付けていたらあちこちで見かけました
私の方では見たことのない消火栓でした

元伊勢籠神社到着は9:30

ここで祀られていた豊受大神と天照大神が
伊勢神宮の下宮・内宮に遷られ、
元伊勢と称されるようになったそうです。

三重県に住む私は、初めて聞いた事で驚きでした
私の方には、伊勢神宮第一別宮の滝原宮があり
天照大神の使いで鎮座する場所を求め探したのが
滝原の地であったと説明を受けた事があります
色々な説があるのですね



1
  

4

参道のお百度石

よく聞くお百度参り・・私は初めてお百度石を見ました

5

お清めをして。。イザ!参拝

2


ここから中の様子は撮影禁止でした

3
6

言われてみれば伊勢神宮に似た造りですね

7

狛犬は鎌倉時代のものだそうです
狛犬が重要文化財とは歴史を知りたくなります
aaa

2


3
御朱印を頂いて、さぁ!先に進もう

8

真名井神社に行き掛け途中まで行きましたが
主人たちの姿は見られず、長い階段が・・・
階段に躊躇し、先に行ってるであろう主人に連絡

どこに居るんや!
(こっちが言いたいセリフ先に言われてしまいました)
聞けばケーブルの乗り場に向かうと・・

階段の下から手を合わせ、無礼をお詫びして
来た道を戻り
ケーブルカー乗り場方向に足を進めました

途中で待っていてくれました



1

お近くの海外の方が多く賑やか賑やか(すぎ・・・)
ケーブルカーに乗車されるようで、我々はリフトにしました(笑)

1


10
   
すぐ横をケーブルカーが下りてきて・・

2

6分ほどで到着(同行者ご主人様から頂戴した画像)

4

1731050929814


今にも降り出しそうな。。あいにくのお天気でした
(雨じゃないだけマシとしないと)
先ほどまでいた知恩寺方向・・
晴れていたなら、空と海のコラボが最高でしょうに。。

11

これ・・やって見たかった(笑)

5

足が短くまた覗きができないのか、
また覗きを頑なに拒む主人です

13
瓦投げ三枚セット200円
輪の中に入るはずがない!妙に自信満々にいう主人に
そうかなぁ・・簡単そうと思うものの「やめとくわ!」
いい嫁になりました

ここからバスに乗って成相寺に行きたかったのですが
PAPAさんのブログでながぁ~~い階段を見て・・(笑)
諦めの早い事!
左甚五郎作の真向の龍は見て見たかったのですが・・・

さぁ!帰りましょうか・・
帰りはケーブルカーにしました

14

伊根に向かいます
まだ朝ご飯もお昼ご飯も食べてません
伊根で美味しい物食べましょう!

明日に続く

切望した旅 知恩寺(文殊堂)

車で行くなら自宅から3時間
新名神ができて、京阪神が非常に近くになったと言うものの・・・

天橋立。伊根。ここを訪ねた事がありませんでした
あちこち飛び回る私の観光地図に、
抜けている箇所でした

先日、ブログのお友達PAPAさんが、
天橋立。伊根。海の京都と呼ばれるこの地方を旅され
PAPAさんのブログを拝読させて頂き、行きたい病が危篤状態。
ご近所さんと(今回は二軒で)5日早朝に出発しました

出発時は小雨。やがて晴れ間も覗きはじめ・・
晴れ女。晴れ男。の旅の始まり始まりぃぃ

途中で朝食を食べるつもりが・・・
道の駅などまだ開いてなくて・・・
7

朝食難民と化してしまった4人
どこかで・・どこかで・・と思いながら、天橋立到着

こちらも見事にどのお店もまだ開店前
お腹ペコペコ・・・
ただ初めて来た天橋立に興奮気味ののんきさんでした


知恩寺そばの駐車場に車を入れ700円
界隈を散策

まずは知恩寺に。  
1
三門
2

多宝塔
中央には大日如来が安置されている由
3
文殊堂

知恩寺は文殊堂ともよばれ、
知恵を授かる文殊菩薩の信仰の地。古刹です

三人寄れば文殊の知恵・・って言いますよね

調べてみたら安倍文殊院(奈良県桜井市)・大聖寺(山形県高畠町)
または金戒光明寺(京都市)
とともに、日本三文殊の記載を見つけました

知恩寺。知恩院。よく似てますね。呼び方だけではなく
総本山知恩院の御影堂は
知恩寺御影堂設計図を拡大して建立したとされ、
造りが非常に酷似しています。 だって!

5

温かな火に手をかざし。お線香をあげ・・・
頭をよくしてください・・・などと無理なお願いはせず
せめて現状を維持できますようにと、お賽銭を弾みました

4

御影堂の中には、いろいろな形のおみくじが販売されていて・・・
なんと申しましょうか・・・
皆さんが、扇子のおみくじを買われるようで

1

境内には賑やかな。。おみくじが・・

11
zzzz

 回転橋を渡って、対岸まで歩く事が出来るようです
全長3.2キロ。歩いて渡るには70分
レンタサイクルもあり20分で対岸に渡れるらしい

阿蘇海と宮津湾を区切るようにかかる小天橋
船の行き来の度に90度回転します
丁度。。運よく(笑)船が入って来ました


b
bb
 (上記二枚の画像ご近所のご主人様より)

余談ですがわが郷土の港にも、橋が可動する箇所がありますが
列車を通すために可動するものです
こちら
8

日本三景(松島。天橋立。厳島)石碑

もう少し進むと「あさりうどん」があるとガイドブック片手に思うも・・
まだ早いから・・開店前でしょうし・・

a
天橋立の航空写真(1995年5月 国土交通省公開)

松林を歩かず、もう一度境内に戻ります


9

朝食難民の我々4人。後ろ姿がわびしい・・
傘を差してますが雨は降っていません(たぶん(笑))


文殊堂から右手に進むと、ボート乗り場
その一角に。。知恵の輪灯篭がありました
1

こんな所に・・見つけた。

2

この輪を3回くぐると文殊様の知恵が授かり
賢くなるとのことですが、どうやってくぐるん?
灯篭の周りを三周?

zzz

知恩寺。霊木 文樹
1




amanohashidate


 歩いて対岸に行く事もl出来るようですが、
車をこちらに置いたままですから・・・
一日700円の駐車代金。断腸の思いで(笑)一時間弱で
出庫させました

参道のお店すべて鍵がかかって開きません
扉に額をくっつけての覗き込むのんきさん
ただね。。
お腹も減りすぎるとそれなりに落ち着いて来るみたい(笑)


c

対岸の元伊勢神社に参拝。傘松公園も楽しみだし・・
例のごとくに長くなってしまいました
明日につなげます

リフレッシュしてきました


5日早朝よりご近所さんご夫婦と一緒にお出かけしました

城崎温泉で一泊。温泉に浸かって
一杯お喋りして・・
昨日帰ってきました

1
2
3

日本海を右に見ながら、山陰近畿自動車道を西に向かって余部へ
国道179号線を、ひたすら下って、コウノトリ丹波空港を右手に見ながら
北近畿豊岡自動車道(このあたり・・やや記憶薄。訂正あるかも)
中国道。名神高速。京滋バイパス。新名神。

650キロの賑やかな旅の様子。また聞いて!聞いて!

遠いお隣

2

   家のすぐ裏の道。ガス工事のため通行止め

PXL_20241101_032652966

狭い道幅一杯に重機が行き来して。。

3

ぐるりん・・と回って西のお隣に
お隣が遠い遠い・・

今朝から我が家の真裏の工事が始まりました

zz

家の中からそっと・・(笑)
窓に網戸がまだ入ってます。画像で見にくいですが・・

z
MP~2

重機と人力と。。ご苦労様です

朝8:30より夕方17:00まで通行止め
今日は、毛染めだけ行きたいです。通して下さい

下水道の工事も始まります

1


自家製野菜オンパレード


PXL_20241025_074959602~2
 生姜ごはん。まだ畑に生姜あります。
PXL_20241025_082621873

けんちん汁。冷凍庫に鶏肉があり、豚汁から方向転換。
大根は買いました。高いね。

MP
PXL_20241028_005910966

主人が蒟蒻を作った。
自家製手作り蒟蒻。シコシコして美味しい。
けんちん汁にも入れた。
人参。里芋。さつまいも。ネギ。主人の畑産

PXL_20241025_082326500

さつま芋。甘露煮。
主人の畑産

PXL_20241025_083358826

ブリの照り焼き。茗荷の甘酢漬けを添えました

ブリ。19日南伊勢町にて主人釣る
茗荷。自宅収穫

大根抜き菜。塩揉み。畑産

モズク酢. わが家常備菜

小松菜。しめじ。煮浸し  前夜の残り

ある日の夕食のご紹介でした

やっと届いたお土産

アメリカに行っていた息子。帰って来たと思うのに、
一向にお土産が届かない
親子であっても、「お土産は?どうした?」とは言えず・・
昨日、やっと届いた。
アメリカから帰って、イギリスに行っていたと・・


1

母にはどれがアメリカのお土産で、
どれがイギリスのお土産かわからん!

じっと裏を見てUSA。。うん分かった。

それにしてもオレオやキットカットって
地域限定の物をよく見かけますが、海外にもあったのか・・


バタフライピーその後

綺麗なお花を咲かせるバタフライピー
ブログのお友達、デスタントドラムスさんから聞いた話では、
チョウマメ、バタフライピー、クリトリアいろいろ呼び名があるそうです

園芸に関しては、まったくの無頓着の私が、
この花を育て初めてから、園芸に興味を持ち、
ご近所のお友達のアドバイスを受けながら、
あれこれとお花を育てるようになりました。

今年は夏日が長く続いたことで
長くお花を楽しむ事が出来ました
今日から11月そろそろお花もおしまいかな



2

3

種も出来てきて、ド素人の私を喜ばせてくれています。

花がらを摘んで

4

空き瓶に保存。たくさんになりました

1

この花には、アントシアニンが豊富だそうで、
視力回復・毛細血管への血流の促進などに効果あり
脂肪蓄積と体重増加を抑えられた結果も出ていると、良いことづくめ

5

ブルーの綺麗な色は、時間が経っても色褪せすることなく
綺麗な状態を保ちます
肝心な味ですが、癖があるわけでもなく、マメ科なのに豆の香りもなく
無味無臭です。出し方に問題ありなのかな・・・

ただ、血液サラサラのお薬服用中の私にはリスクも大きく、
副作用も多いとのこと
もっぱら、ブログネタ(笑)と、観賞用のお花としています

PXL_20241028_081309819.MP

レモンを加えると紫色に・・
理科の実験の様な楽しみも味わっています

全滅


MP
PXL_20241013_030839361
PXL_20241013_061236272
大きな渋柿。黙々と皮をむき紐を掛け
軒下に吊るす
一連の作業は、毎年の事

例年と違っていたのは、今年の気温
わが家の干し柿。カビが生え全滅でした。
聞けば友人知人宅。軒並み全滅だと!


到来物

10月はお出かけの予定が沢山入った一月で
飛ぶように過ぎていくって言葉通りの月になりました
今月もあと2日

友人知人から今月頂いた品
いつもありがとうございます


遠方の友人が訪ねてくれて、お土産に頂きました
PXL_20241018_043110535

頂いた箱の隙間から覗いてみる
パイだとわかって、ヤッター

1

このパイで驚いたのは、リンゴを細かく切ってフィリングを作りますが(私の場合)
今回頂いたのは、リンゴを半分に切ったまま。
芯を取った所に、クリームが入っていました
パイによくあるシナモンの香りは少なかった(感じなかった)ものの
リンゴの食感がよく美味しいアップルパイでした。Gちゃん。ありがとうね

お友達の所の御不幸を知って、気持ちだけのお供えをさせて頂いたら
返ってご心配をかける事になりました

a

リーフ型のチョコレートで有名な横浜belle plage 
いろいろな種類が入っていて大感激

鳥羽一泊旅行のお菓子にリーフ型のチョコを買って
持って行こうと思っていたので
頂いた品を申し訳ないと思いながら、旅のお伴に連れて行き
皆で頂きました。Sちゃん。ありがとうね
下に紹介の2点もSちゃんです


b

叶匠寿庵の和菓子

蒸し羊羹かな。。もっちりとした羊羹に栗がゴロン!
aaa

美味しく頂きました。ちょっと渋めのお茶を淹れて・・相性抜群!

aaaaa

何気なく見た包装紙裏・・

裏側の封筒の線に沿っておると、封筒になります


 ss
s

 頂いた和菓子の包装紙。この包装紙でお礼のお手紙を書く・・・
素晴らしい・・・と気が付いたものの、私はline通話で失礼しました


和紅茶。最近、流行りですね
紅茶好きには何より。アイスティの季節も去り、紅茶本来の美味しさを味わえる季節
喜んで頂戴します


bb

ブログのお友達PAPAさんから送って頂きました

1
PAPAさんが旅行された天橋立と伊根
比較的近くにいながら、行った事のない所でしたが
PAPAさんのブログを見て行きたい行きたい・・・
ご近所さんご夫婦と来月一泊で行く予定です
お手紙と一緒にパンフレットを送って下さいました
2
先日行かれた佐原のお菓子も入れて頂きました
小さな最中。つぶあん好みの我が家にピッタリ!
一つが直径4㎝小さな最中です
これ・・食べても後ろめたさを感じない(笑)

PAPAさん。お気遣いをありがとうございます


出雲大社に旅行された知人からのお土産
PXL_20241020_021937534
10月神無月は、出雲では全国から神様が集まる神在月と呼ぶそうです。
羊羹の名前も神在月
PXL_20241022_063615284
PXL_20241022_064128279

しっかりした歯応えの羊羹に
白小豆が入っていて甘さも丁度いい塩梅。

ご近所さんが立ち寄って下さったので、
ご一緒に。緑茶ではなく、アイスコーヒーを。
以外にアイスコーヒーに合いました。

12月にご近所さんと一緒に出雲大社に行く予定です。
この羊羹を買って来ようと調べたら、
神在月限定だそうで、残念!

記事検索
最新コメント
月別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード