コメント一覧 (24)
-
- 2022年01月23日 15:21
- こんにちは。
フィットネスバイク、我が家にもありました。
最初だけで、結局使わなくなり、粗大ゴミとなりました。(>_<)
のんきさんは、頑張って使って下さいね。
⬇️菊芋、こちらでは余り見掛けなくて。
以前、友人に菊芋は糖尿病に良いよ、聞いていたのですが、なかなか手に入らず今に至っています。(笑)
ご自分の畑で出来るなんて、凄いです。(^-^)✌️
-
- 2022年01月23日 16:51
- 運動器具は私にとっては・・・・・
長続きした試しがありません
ぜひ頑張って体力増強させてくださいね
-
- 2022年01月23日 17:53
- あ、これ良いですね。
私も欲しいです。
降り積もる雪を恨めしく眺めながら
ぎこぎこ漕ぎたいな(*^^*)
-
- 2022年01月23日 21:56
- 「発電」しないと楽しみや、長続きしないでしょう?。(笑)
父ちゃん!に、自転車の「発電機」でも取り付けて貰いなさい。
「スマホ」ぐらい充電できるじゃろうに?。😅
-
- 2022年01月24日 00:43
- こんばんは
息子さん きっとそうですね(笑)
娘もよくもって来ますよ。
我が家は「ゴミ箱ではない!」とよくいいますが(笑)
縁側でフイットネス いいですね。
がんばってくださいね(*^_^*)
-
- 2022年01月24日 09:37
- のんきさん、おはようございます。
息子さん、いらなくなったので持ってきた?
いえいえ、息子さんはのんきさんのことよくみていらしゃるのです。
少しふっくらしたかな、とね。
なので元ののんきさんに戻られるようにとお考えになられたんですよ。
息子さんからみたらお母様はいつまでもきれいでいてほしいと。
余計なお世話だったかしら。
-
- 2022年01月24日 14:18
- mcnjさん。こんにちは!
いい物になるか。
無用の長物になるか。。。
さて!どっちになるでしょうね
活用できるといいのですが・・・
-
- 2022年01月24日 14:22
- こうさん。こんにちは!
やっぱりねぇ。。。
そうなるのが目に見えているような。。(笑)
ルームランバーもあったのよ。。捨てたけど。
ぶら下がり健康器もあったのよ。捨てたけど。
そんな親が育てた息子だもの。。。
家に捨てたんだわ。。(笑)
-
- 2022年01月24日 14:25
- デスタントドラムスさん。こんにちは!
お返事コメントは、↑ こうさんに返したのと同じです(笑)
飽きっぽい性格ナンバーワンのnonnkiですから。。
自分で買った物ですら、涙を呑んで捨てるのに
もらった物なら、心置きなく捨てられそう。。ただ、親のメンツもあって、しばらくは使おう(飾りじゃなく)と思ってます
-
- 2022年01月24日 14:28
- きっしぃ さん。こんにちは!
毎日、暗く垂れこめた空が続く地方なら、運動不足の解消にもってこいかもしれませんね
きっしぃさんは、少しお天気が良ければ、寒さを吹き飛ばしてウオーキングですから。。
このような物は必要ないのでは。。。
これから、こちらは花粉の季節を迎えます
外に出られない日もありそうですから、しばらく、飾っておかないで使ってみようと考えてます
-
- 2022年01月24日 14:30
- koutoku さん。こんにちは!
少し体調が悪くて、ご無沙汰していました
そうだ。。。発電すれば、毎日必死にこぐだろうね
ただ、今、あんまり激しい運動が出来ない状態でね
床の間に座ってます
-
- 2022年01月24日 14:37
- むすこさんはいらなくなったからではなく、
お母さんのために持ってきたのでしょう。
息子さんの気持ちを汲んでがんばりましょう。
窓のそばで日に当たりなが運動すると気持ちいいですよ。
-
- 2022年01月24日 15:23
- PAPAさん 。こんにちは!
ほんと!物置代わりに実家を使うな!(笑)言いたいよね
ポカポカ陽気でフィットネス。いいなぁ。。と思うものの
なかなか体が付いていきません
年は取りたくないものです(笑)
-
- 2022年01月24日 15:27
- お福さん。こんにちは!
まぁ!前向きな発言!息子が泣いて「そうそう・・」って喜びそうです(笑)
この年になりますと、ふっくらした分、痩せると皺皺状態に・・
痩せないで、ふっくらの方が、見やすいかと思うのですが。。
ふっくらにも限度がありますけどね(笑)
無用の長物にならないように、少し、努力をしてみますね
-
- 2022年01月24日 15:30
- 日向ぼっこしながらフィットネス
優雅ですね
そこで饅頭なんぞ食べたらあかんよ
痩せなくても良い、筋力だけは落ちないよう、続けてくださいまし~
-
- 2022年01月24日 16:13
- yuta さん。こんにちは!
息子が聞いたら、喜ぶと思います
ただ、母親の根気になさも熟知の所ですがね(笑)
これから、私の嫌いな花粉の季節。外に出かけるのも億劫になれば、きっと、役に立ちますよね
-
- 2022年01月24日 16:16
- kumiちゃん。こんにちは!
久しぶりじゃない??
でもないか。。。(笑)
窓越しの日差しを浴びながら、フィットネス
隣のおばちゃんからも丸見え状態
昔の色濃いうるさい町内。
町内中に「あそこの奥さん。。。」って知れ渡るのも、2日とかからないと思うわ
せめて、カーテンを引いてからにします(笑)
-
- 2022年01月24日 21:06
- 一昨年にフィットネスバイクを購入しました。
しばらくはテレビを見ながら使っていましたが
現在は粗大ごみ化しています。
居住空間を圧迫しますよ。
のんきさん、そんなことをしないように
愛用なさってくださいね(^_-)-☆
(当時のブログ記事)
毎日 10kmを走っているよ~~(^_-)-☆
https://floatbridge.blog.fc2.com/blog-entry-2362.html
-
- 2022年01月25日 10:33
- 息子さん置き場所に困って持ってきたな。。。
こうゆう物って来た時点で先が分かるね
数回使って置物と化する(笑)
すみません勝手に妄想してしまいました
カーテンの閉まっていない部屋で黙々とこぐのんきさん
想像したら嫌なこと忘れました、ありがとう
-
- 2022年01月25日 10:33
- Saas-Feeの風さん・コメントを有難うございます
見させていただきました
すごいですねぇ・10km走行の実績タイムが14分台から20分台の間
そのまま、続けられればいいのに。。
って他人事ですから言えるのですが。。(笑)
足から弱るっていますね
コロナ禍でSaas-Feeの風さんもゴルフの回数も少なくなったでしょう
ぜひ、また復活させてください
出来る時に出来るだけ。。からね。
大腿骨の骨折を避けましょう。。お互いに
私も自分の体調に相談しながら、少し、やってみますね
-
- 2022年01月25日 13:07
- げんかあちゃん。こちらにもコメントを有り難う
以前、ルームランナーもありました。
雨の日に歩くため。
晴れの日も何かしら理由を付けて、歩かないのに、雨の日まで歩く分けもなく。
捨てました。
ぶら下がり健康器も、捨てました。
この品、今の所、まだ、廊下で大きな顔をしています。
先日、さあ!やろう!って思った途端に、持病の発作が起きました。
今日は、3時から病院です
-
- 2022年01月25日 16:26
- これは、場所も取らないし、いいです。
それも座ってできるなんて、続けられそうですね。
頑張ってね。
我が家にも昔、バイクもぶら下がり健康器もありました。
場所をとって邪魔なので、廃棄しました。
-
- 2022年01月26日 08:43
- ココア さん。おはようございます
お返事が遅くなってすみません
やっぱりねぇ。。。
場所をとる物って、お掃除にも邪魔になるし、意気込みのあるうちだけだよねぇ
今回のは、敷きマットを含めても、小さい物で、廊下の一角に置いておくことが出来ます
おっしゃるように、なにより、座って出来るっていいですよね
お正月にもらって、もうすぐ1か月。毎日という訳には行きませんが、私にしては長く続いていますし、主人までもひなたぼっこしながら、くるくるとやってます
コメントする
リンク集
記事検索
最新コメント
月別アーカイブ
こんにちは。
良いものをもらいましたね。
効果が出るか出ないかは、使う本人次第です。
頑張りましょう。