コメント一覧 (8)
-
- 2021年04月22日 09:31
- お早うございます。
ジャージャー麵、PCに入っていました。
こんなのがあったのですね。
ジャジャン麵は聞いたことがありますが。
韓国だったかもしれません。
-
- 2021年04月22日 13:45
- やっこちゃん。こんにちは!
肉みそに筍のみじん切りを混ぜて。。。
我が家の常備菜です。
暖かなご飯にのっけて食べたり、ナスやピーマンの焼いたものに掛けたり。。
我が夫婦。大好物です
-
- 2021年04月22日 13:50
- mcnj さん。こんにちは!
中国の麺料理だと思っていましたが、韓国でしたか。。
あまり韓国料理って好きではないのですが、これは好きです(笑)
麺に掛けた肉みそがいい仕事をしていますよ
機会があれば、ぜひ、ご賞味ください
-
- 2021年04月22日 14:34
- 美味しいですか?
お昼は麺類が多い我が家これからは冷たい麺が良いですね
食欲がない時に(そんな事あるんだろうか?)
ピリッと辛みが良さげです。。。
筍
まだまだもらえると予測して瓶詰頑張りましたが
ピタッと止まってしまったのです
もう、瓶の蓋壊さなアカンみたいです
-
- 2021年04月22日 17:25
- じゃじゃ麺、好きです
韓国ドラマではもっと面が太いような気がするけどね
私は激辛が好きです
タケノコもキュウリも入れません、ハムとゆで卵です
-
- 2021年04月22日 21:43
- げんかあちゃん。こんばんは!
これからの季節、家は、ラーメンに変わってこれが登場です。
毎日、お昼の用意大変だよね。
瓶詰めのタケノコ。蓋に穴を一ヶ所開けると、簡単に開きますよ。知ってるって聞こえてきた。
因みに、瓶の蓋だけ来年は買います。知ってるって聞こえてきた。
-
- 2021年04月22日 21:49
- くみちゃん。こんばんは!
私さぁ。唐辛子とか、辛い物が苦手
お子ちゃまです。
激辛って聞いただけで、寒気がするわ(笑)
ジャージャー麺。ハムと茹で卵?
冷やし中華みたいだね。いいかも。やってみるわ。旦那が卵を食べないから、何にしょうかな。
コメントする
リンク集
記事検索
最新コメント
月別アーカイブ
筍を小さくみじん切りにして肉味噌だれを作っておくといろんなものに応用できそうですね。
既製品のたれは少し塩っぱくて、少なめに入れています。