先日、スーパーから帰ってきたら、
旦那が例のごとく、チマチマと作業中
旦那が例のごとく、チマチマと作業中
少しの時間もじっとしている事のない旦那
少しの時間を見つけても、ゴロゴロする妻
我が夫婦は交わるところを知らず。。。(笑)
で。。。何をやってたかというと
レンジフードの下に
蛍光灯を取り付けてくれていました
蛍光灯を取り付けてくれていました
これは、ありがたい!
レンジフードに照明はあるのですが、
フードの取り付け位置が悪く
立つ位置の後ろになってしまいます
キッチンの上にも蛍光灯がありますが、
レンジの前に立つと後ろが明るい状態
レンジの前に立つと後ろが明るい状態
シンクの上にも流し元灯がありますが、
レンジまでは遠く
レンジまでは遠く
レンジフードに明かりがあれば、
調理中も明るく見やすい
調理中も明るく見やすい
これはいい!
有難い事でした
久しぶりに、心の底から
「ありがとう」が言えた嫁でした
久しぶりに、心の底から
「ありがとう」が言えた嫁でした
くちこ家のレンジフード、最初から、証明付いていたよ。
換気扇の強弱のボタンと一緒に、証明のボタンも並んでいます。
流し台には、家を建てた時からの照明があるけどね。
このような工事ができる夫、欲しかった・・・