義母の手術後、切断された足はどうするんだろう。。
疑問に思ったのですが、聞くことはしませんでした。

手術の前日、手術後の説明があり、
切断された足は、市の斎場で火葬してもらうように。との事


5年前に義父を亡くし、一連の葬儀の折、
斎場の手続きなど、すべて葬儀社の方がやってくれましたから、
主人も私もまったく事務的な事が分かりませんでした


病院を訪ね、医師の診断書をもらって来ました
a

診断書を持って、市の支所に。 
火葬許可証の発行をお願いしました

aa


体の一部の火葬で1000円也

市の斎場に時間の予約電話を入れ

今日の11時に空きがあるとの事

火葬許可証を持って、市の斎場に行きました

ここで。。私。。
収骨して、一部お骨をもらって帰ろうと思ってました
(おばあちゃんが亡くなった時に、
足のお骨も一緒にしてあげようと思ったのです)

収骨したお骨は、お仏壇に保管すればいいですね。。って
係りの方に聞きました。

係りの方曰く!。。。

おばあちゃんは、まだ生きていらっしゃるんだから。。。
おばあちゃんの足の骨は、お仏壇に入れないでくださいって・

なるほど。。。納得!

じゃあ。。。どこに、
どのように保管すればいいでしょう。。と私


皆さんが、置き場所に困られ、
結局98%くらいの方が、
斎場での処分を依頼されます。。と係りの方
火葬施設の別の場所に埋葬)

主人とも相談して、我が家も98%の仲間に入れていただきました

係りの方に、おばあちゃんの右足ひざ下部分を預けました

丁重にお弔いさせていただきますとの事。
安心いたしました


今日のおばあちゃんは、
昨日より顔色もよく、食欲も出てきている様子でした
脊髄から痛みをとるお薬を点滴でいれて頂いているようで、
痛みもなく、穏やかに話すことができました

「また。。死ねやんだぁ==」
「死ぬのは難しいなぁ=」
だそうです。