お昼の食事を終えて、さくら子さんとは、
こちらでお別れ

3人ですぐそばの「市立博物館」
特別展示会開催中の
星をみつめるどうぶつたち
はしもとみおの世界展 を見にいきました


いなべ市にアトリエを構える彫刻家
「はしもとみお」さん

まだお若い方ですが、
ダイナミックな作品から、繊細な作品まで
飽きることなく、見入ってしまいました

びっくりしたのは、写真撮影OKな事。
沢山の写真を撮ってきました
どれをアップしようかと大きく迷ってしまいます


クスノキから彫り出した動物達は、
生き生きとして躍動感に溢れた作品ばかりです



入ってすぐ。
思わず可愛い!ってカメラを向けました。
30cmくらいの可愛いワンちゃんです

KIMG4368

KIMG4373
KIMG4380

img_9

KIMG4379
KIMG4385




お猿さんの食事風景だそうです
食卓の上には美味しそうなものが並んでますね

KIMG4384

KIMG4382


KIMG4387
大きなオランウータン

KIMG4388

後ろに回ると、小さな蛙がいました

KIMG4412

赤ちゃんのお猿さんを抱っこしたママの猿

KIMG4389
後ろに回ると、ママの背中にしがみ付く、
赤ちゃんのお猿さん

写真撮影もOKなら、触れることもOK
陳列の方法も、「撫でたり、触ったり・・しやすい」様に、
床置きのものも。
子供でも触ることができますね

KIMG4407

猫ちゃんたちも。。

KIMG4391

KIMG4395
KIMG4374

KIMG4381

KIMG4376

KIMG4369

KIMG4405

1メートルはあるかと思う。大きな熊です

KIMG4406

上手く撮れませんでしたが、
今回の展示会。「星を見つめる動物たち」
宇宙をテーマとしています

タイトル通りの木彫り

実際に真近で見ると、とても神秘的に感じました

このような催しを地元に居ても全く知りませんでした。
今回、うらんママちゃんから誘っていただいて、大感激でした

素敵な特別展でした
6月2日まで四日市市立博物館4Fで開催中!
お近くの方。足を運んで見られませんか?
和みますよ。。