名古屋駅で娘と落ち合って
一緒にランチ
(少し前の話になります)
ミッドランドの中のお店を予約してくれて。。。
ありがたや。。
ここ
前菜です
小鉢はミネストローネ。
赤いのは赤玉ねぎのスライス
細長い葉っぱは「うるい」だそうです
天然酵母のパン
素朴ですが素材の味が楽しめました
娘は真鯛のグリルにしたので、
私は渥美豚の炭火焼きにしました
添えられたソースは、
柴漬けの刻んだソース・
おお!相性抜群
ソースのみ、もう少し頂きました
(快く応じてくださって感激)
デザートはアイスクリーム
コーヒーかほうじ茶。
私たち2人ともにほうじ茶をチョイス
なんと鉄瓶で出されました
目の前は名古屋駅。
高層ビル群の中にあっても、
落ち着いた雰囲気で
ゆったりとした時間を過ごすことができました
食後、あちこちブラブラする元気は残っておらず
速攻で帰路につきました
コメント
コメント一覧 (4)
いいなぁ~♡羨ましいです。
お料理も 大人のランチの感じで
とても美味しそうです。
我が家は 娘と二人での ゆったり時間は 無いのですよ。
いつも慌ただしいです💦
私 娘と二人で食事ってあまりないかな?
こんな豪華な食事 のんびり頂けてお話しも弾んだのではないですか?
名古屋駅 高層ビル群の中にあるんですね。
一度寄ってみたいわ~(*^-^*)
大気が不安定なようで、こちらは、先ほど、すごい雷と雨でした。
嫁いだ娘ってね。。
ある意味女同士って感じよね
何でも話せるって言うかな。。
最近は親子の立場が逆転しつつあり、しかられることも多くなりました、
娘は結婚後、仕事をしていないのでね
(妊活中とのことですが。。笑)
呼び出せば、お友達との約束がない限りは出てきます
私はキャッシュカードですから。。笑