横浜で用事もあるし。。。と息子が言う。お昼は横浜で食べようか。。と続く。
やったぁ~~と母 中華街のお店を頭の中でぐるぐる
違うって!横浜らしい横浜じゃなくて。。と息子
がっくり。。。な母
横浜で立ち寄ったお肉のお店。ハングリータイガー
私たちの方で言う「ステーキのあさくま」のような感じかな。チェーン店のようでした。
お昼を大きく回っていて、店内は閑散としていました
ハンバーガー。。だそうです。
すごく大きくて。。びっくり。
ハンバーグ。2個が鉄板に・・
中は少しレアな状態だったのかな。
お店の方が、席で最後の焼き具合の調整をして下さっていました
私と主人はステーキ。 普通・・・・・
ということで、昼食後、横浜青葉インターから東名高速に乗って帰りました
今回の息子宅行き。行きは横浜町田インターで降り、帰りは横浜青葉インターで乗る事になりました。
昔は、今ほどハンバーグやステーキの
お店がなかったので、私が学生の頃などは
ハングリータイガーで食事と言うと
何か特別な食事のイメージでした。
横浜市内で数店舗チェーン展開しておった
はずですが。
天井の高い、ゆったりとした空間。
昔と変わっていませんね。
楽しいお食事だったことでしょうね。