コメント一覧 (10)
-
- 2013年12月22日 11:17
- お隣さんのレモン凄いですね鈴なり。。。
シーフードカレー美味しそう、私も大好き!
人数が減ったからカレーする頻度がめっちゃ低くなってきました
もう少し近かったらごはんもって突撃したいくらいです。
↓のゆずのしぼり汁ですが
我が家もたくさんいただきました
今まではお風呂に入れて風流にゆず風呂してましたが
ただ絞って瓶に入れとけばいいのですか
教えてたもれ~
-
- 2013年12月22日 20:15
- mcnjさん。コメント有難うございます
冷たい雨ですね。
カレーをすると、翌日も。。です。
今日もお昼はカレーでした(笑)
オリエンタルカレーではなく、明治のカレー
さて。。大きなジャガイモが、ごろごろと入っているのかしら。
子供たちが育ちざかりのころ、カレーにすると、大きなお皿に何回も「御代りぃぃ」と聞こえたものですが、さすがに、今はそのようなこともなく、上記のように、翌日まで残るようになってきました
-
- 2013年12月22日 20:20
- げんかあちゃん。こんばんは!
御夫婦でカレーもないでしょうね。
我が家も翌日は、焼きカレーになったり、カレーコロッケになったり、翌々日はカレースープになったり。。あれこれバージョンです
今日は冬至。柚子湯ですね
先ほど、私も、湯船に浮かせました
ポカポカ温まりそうです
柚子のしぼり汁は、毎年、頂くのですが、ただ単に絞っただけのものです。半年くらいすると、色も悪くなりますから、私は、4.5カ月は冷蔵庫に保管して、使いきれない分は、製氷皿で氷にして保管します。
なます。千枚漬け。寿司飯。色々と香り付けにいいですよ
蜂蜜を入れて、ホットな飲み物にもします。
-
- 2013年12月22日 20:47
- またまたです。
明治のカレーの記事、URLがはいると、受け付けてもらえませんでした。
もう一度試してみますね。
やはり、だめでした。
-
- 2013年12月22日 20:48
- mcnjさん、御迷惑をかけてます
受け付けないものを見たい。。あまのじゃくですから。。
よろしく!
-
- 2013年12月22日 20:57
- シーフードカレー、美味しそうですね~。
カレーと言えば、どうしてもお肉を使って
しまう私ですが、シーフードカレーも
良いですね。今度やってみます。
お皿、本当に一緒ですね。
そして、カレーがのっているところも
同じ。びっくりです。
レタスのお料理もさっぱり系で
美味しそうです。
-
- 2013年12月23日 08:33
- Toshiさん。おはようございます
お皿つながりですかね(笑)
オフ会などで、ブログのお友達とお話する機会があると、何かしら共通点があって「あら!家もよ!」って言う事が多々あります
どこかで御縁があったんでしょうね
Toshさんとも不思議な御縁でつながっているのかな(笑)
-
- 2013年12月23日 23:24
- レタス 今 高いのよ~。
うらやましい使い方ですね。
レモンも 鈴なりなんて 幸せですね。
レタスが 安くなったら やってみたいですね。
塩昆布もあるし・・・。
シーフードカレー 私の大すきなものばかりで・・・。
私も作りたくなりました(笑)
-
- 2013年12月24日 07:38
- PAPAさん。コメント有難うございます
レタスやキャベツって、目玉が飛び出す程、高いですね
我が家の周りは、農家ばかりですから、あちこちの友人から届くのが、非常に有難いことです。
形なんて、どうでもいいものね。定型外。大歓迎です
我が家は、お肉のカレーって、滅多に作りません。いつもシーフードです。翌日は、カレースープになります(笑)
コメントする
リンク集
記事検索
最新コメント
月別アーカイブ
豪華な具ですね。
我が家では、明治のカレーといって、mcnjの定番です。↓
寒くなると、こんなカレーが食べたくなります。