猛暑の京都市内をあとに、少しは涼しいかも。。との期待とともに、大原方面に車を走らせます
下鴨神社界隈でお昼と思っていたのですが、美味しいあんみつを食べたので、お昼の時間を大幅に遅らせました
大原に向かう途中で、私が以前に尋ねて、そのお庭に感激した「蓮華寺」に立ち寄りました
069
住宅地の中。お隣同士の塀に挟まれた奥に、ひっそりと佇むお寺の門があります
天台宗のお寺です
067
門をくぐると、綺麗に手入れの行き届いたお庭
一角には、たくさんの石像
河原町通りから掘り出された石仏で、
京都市電河原町線の敷設工事に際して
発掘されたものだと聞きました
その数は約300体
068
石仏を左に見ながら奥に進みます
山門からまっすぐに石畳が延び、
庫裏の入り口が受付になっています
063
書院から眺める庭園
IMG_2494
BlogPaint
庭園を眺めて感嘆の声を上げる御一行
ほかのお客様がいらっしゃらなかったので全員超リラックス
吹く風がとても心地よく、
いつまでもこうしていたいと思う時間が過ぎました
(京都の町中を右往左往した疲れがどっと噴き出したnonnkiです)
18d4a9ee
本堂までは板が敷かれ、スリッパが用意されています
写真は、本堂から見た書院です
059
本堂の写真撮影は禁止
本堂前の燈篭は、蓮華寺燈篭と呼ばれ
六角形の燈篭は珍しく、茶人の方たちに好まれたんだそうです

蓮華寺を後に、車のナビは「大原三千院」に合わせました

お昼を大きく回っていました
女性群は、思いのほかボリュームのあった「あんみつ」のお陰で
お腹は満たされていましたが、あんみつを食べなかった1人
「腹減ったぁ~」の連呼
大原三千院近くで軽く「おうどん」「おそば」のお店に入店
a
見るからに美味しそう。。
がぁ~~
しかし。
美味しくない。
言い方を変えれば「まずい!」
麺が柔らかく、上手い表現が見つかりませんが
とにかくこの上なくまずい(笑)
常連客が必要なわけでもなく、観光客相手の商売って
こんなものなのかなぁ~
値段は安くないのに。。。

まぁ。。先ほどの「あんみつ」がことのほか美味しかったので
ここは「はずれ」だったと各自諦めの境地です(笑)

070
長い間「行きたい!行きたい!」と思っていた三千院
やっと来る事が出来ました
116
三千院は、青蓮院、妙法院とともに
天台宗三門跡のひとつだそうです 
平日にもかかわらず、あたりは、大勢の人でやっぱり人気なんだね
人気のなくなるのを待って。。大急ぎで撮った写真です

079

院内での撮影禁止でしたから主にお庭の景色です
本堂から 往生極楽院 眺めます
077
aaa
081
088
苔の中に可愛いお地蔵様が・・・
慈愛に満ちた温かなお顔
どことなくユーモラスにみえなくもない
089
わらべ地蔵を探す楽しみ
090
092
IMG_2501
初夏の木漏れ日を浴びた苔
咲き競うお花より綺麗と思う光景でした
IMG_2502
まずかった「うどん」のイライラを、すべてこのお地蔵様が消し去ってくれました
a
この時期、三千院のお庭はアジサイが見事だと聞いて
楽しみに出かけたのですが、まだまだ4分咲き程度
たくさんの紫陽花が咲くころ
見事だろう紅葉の頃
いつの日か、また訪ねたいと思っています
118

京の(今日)話題はここまで
明日は
三千院からすぐの宝泉院
昨年11月、土砂降りの雨の夜
紅葉のライトアップを見て感激
額縁庭園と言われる見事なお庭を
みんなに見せてあげたくて。。。

また見てくださいね