DSCN6363

エシャロットって、お味噌をつけて食べたりもするのですが、
こんなに・・・あっても・・・・
らっきょの親戚よね。なら・・・らっきょを漬けましょう
と・・チマチマと、根を切って準備を始めました
エシャロットとらっきょの違いがイマイチわからないnonkiです
DSCN0014

DSCN0017

塩をして・・・塩を流して、熱湯にざぶんと漬けて、
甘酢に漬けこみました

DSCN0021
エシャロットで味噌炒め
油をひいたフライパンでゆっくりと火を入れて
甘味噌(やや甘みを控えて)で和えました
ホクホクのにんにくのような食感でした
参考にしたレシピ


玉ねぎのドレッシングを、エシャロットで作ってみました

玉ねぎ 1個       (今回はエシャロット200g使用)
酢   2/3C
オリーブオイル 1/3C
サラダオイル  1/3C  (今回はグレープシードオイル使用)
塩   適量 
黒粒胡椒 小1

上記調味料に、気持ち・・・ごくわずか・・・ほんの少し・・お砂糖を加えました
(たまねぎの甘みがエシャロットでは足りないように思えましたから)
DSCN6364

上記材料すべて、ミキサーで白っぽくなるまで攪拌すればドレッシング完了!

DSCN6371

さぱりしたドレッシングになりました

DSCN6373

以前、東京タワーで買ったペットボトル
お水が入っていたのですが、
今回、ドレッシングを入れてみました

やっとエシャロットと格闘を終えたら、キュウリを大量に頂きました

DSCN0016

これ・・・・きゅうりの佃煮を作りました」
自給自足。田舎の食卓はこの季節、あれこれやっておくことが多くて大変です
楽しんでもいるのですが。。。