「綺麗に咲いたぞ!」「写真を撮ったら・・」「ブログネタに出来るぞ!」と
矢継ぎ早に言う主人
きいじょうろうほととぎす・・・と何度も言うのですが、
私には聞き取れませんでした
何?何て言った?何て言う名前なの?
そんな会話の中撮った写真です
花の中は、普通のホトトギスの様に斑点があります
山野草の一つなんだそうです
キイジョウロホトトギス
私の勝手な想像では、黄色でジョウロの様な格好だし・・・
と勝手な解釈をしていましたが
黄色のキイではなく、漢字で書くと「紀伊上臈時鳥」だそうです
かつては紀南地方の山間部に自生していたそうですが
近年の乱獲等により自生地はほとんどなくなり、絶滅危急種に指定されているそうですよ~
このお花を頂いた方は、沢山の山野草を集めておられました
早くに母を亡くした私の、大きな力となってくれ
私も「おかあさん」と呼び、慕っていた方です
その方も5年前に亡くなられ。。。
今年初めて我が家で少数ですが
この様な花を付けてくれた事が嬉しくてたまりません
主人が大切に大切に育ててくれた賜です。
かつては紀南地方の山間部に自生していたそうですが
近年の乱獲等により自生地はほとんどなくなり、絶滅危急種に指定されているそうですよ~
このお花を頂いた方は、沢山の山野草を集めておられました
早くに母を亡くした私の、大きな力となってくれ
私も「おかあさん」と呼び、慕っていた方です
その方も5年前に亡くなられ。。。
今年初めて我が家で少数ですが
この様な花を付けてくれた事が嬉しくてたまりません
主人が大切に大切に育ててくれた賜です。
溜飲が下がる思いです。
優しいご主人様に乾杯