毎日、きゅうりに追っかけられています
きゅうちゃん漬けにも飽きてきて・・
フィットネスのお友達にきゅうりの佃煮を教えて頂きました
9きゅうり1キロです
さくら子さんから1キロもどうするの・・・
ってまた言われそう
薄くスライスします
(カッターなどであまり薄くしない方がいいようです)
沸騰した所に入れて、3時間ほどそのまま置いて。
お湯を完全に切って下さい
固く絞る事(ここが大事です)
友人はタオルにくるんで洗濯ネットに入れ脱水機にかけたそうですが、私は気が引けたので、自力で、チマチマ作業
これが一番大変でした

きゅうり1キロに
醤油 40cc  酢 50cc  みりん 20cc 砂糖 40g
沸騰した所に絞ったきゅうりを入れ、ひね生姜も千切りにしてたっぷり入れ
て煮汁がなくなるまで煮ます
私は山椒の実も入れました
DSCF4746
見てくれはイマイチですが、山椒の香がしてなかなかの出来でした
胡麻など掛けてもいいですね
二回目1キロ作りました(笑)
DSCF4764
三日坊主さんから教えて頂きました
きゅうりの白いキムチ風
以下。三日坊主さんのレシピから
色の濃い部分の皮を剥いて乱切りしたキュウリ4本
塩(キュウリの2%)をまんべんなくまぶして20分置く、

                 その後自然にお水を切って調味液にまぜて冷蔵庫で一晩冷やすだけ・・

                               調味液は
                         一味唐辛子 大 1/2  にんにく  小1
                         ショウガ  小1  長ネギ   大2
                            これらはすべてみじん切り

              いりゴマ適量  グレープフーツ果汁 大5  以上を混ぜるだけ。
              

                辛いものが、苦手な私には、正直、辛すぎました。
                   一味の量を加減してみたいと思います
                辛い物が大好きな主人は、喜んで頂いております

 
毎日、きゅうりの攻撃に合っていましたが、そろそろきゅうりもおしまいです
今年は、いろいろと、きゅうりのレシピを知る事が出来、マンネリ化しつつある食卓に一風変わった物が並び張り合いのいいことでした