2008年01月26日 カプセル入りうこん ご近所さんから、乾燥させた「うこん」を沢山いただきました。(ずいぶん前に頂戴したのですが、昨年、いただいた物がまだありましたので、今年の分は、家でもう一度乾燥させて保管してありました。) 昨年の分が無くなり、いよいよ、今年の分をカプセルに詰める作業に掛かりました。 春うこんだそうです かりかりに天日で乾燥させた物をミキサーに掛け、粉にします。 あとは、テレビを見ながら、一個ずつ市販のカプセルに詰めるだけ。 毎晩1カプセルずつ飲んでいます。 「コレで肝臓も強くなる!」変に自信を付け益々お酒の量が増えないか。。 目下の所私の心配です。 「生活のなかで」カテゴリの最新記事 コメント コメント一覧 (8) 8. のんき 2008年01月29日 09:30 ALICEさん。こんにちは! まさに「ウコンの力」ですかしら(笑) この薬が幸いしたのかどうか分かりませんが、私自身の肝機能の数値は改善されました。 毎晩1錠。夫婦で飲んでます! 7. のんき 2008年01月29日 09:28 マイマイさん。こんにちは! 田舎ゆえ、何でも作っちゃうんです(笑) なんせ。。作る場所はいっぱいありますから。。(笑) 肝機能にいいと言うので、お酒大好きな主人には、欠かせない物です 「このお薬を飲んで居るから大酒も大丈夫!」って変な解釈をしないかが、心配ですけど。。 6. ALICE 2008年01月28日 13:47 こんにちは☆ カプセル入りウコンですかぁ なんだかすごいですね! 何でも自分で作っちゃうなんて 本当にすごいなって思います。 ママも旦那さまも肝臓の値がぁ なんて言ってたのでこれ飲んだら いい感じになるのかな? 5. マイマイ 2008年01月28日 08:59 自家製うこんですね!! 私はこういうのは飲んだことがないし、 効用なんかもよく知らないのですが、 元気になれるなら、母や父にもお勧めしたいなぁ、、、 4. のんき 2008年01月27日 10:30 hmakoさ。こんにちは! スライスして乾燥させれば簡単に粉末にできます。 便利な事に詰め込むカプセルまで市販されていますから、「うこん」が手近にあるなら、お試しください 「これを飲んだからって、お酒OKじゃないのよ」って我が亭主殿には口うるさく言ってますが。。 hmakoさんにも言わなきゃ(笑) 3. のんき 2008年01月27日 10:27 さくら子さん。こんにちは! 足の痛みが一段落したら、昨日より歯が痛み出してます。 今年。。。いい年じゃないのかなぁ~ 我が家の亭主どの。記憶がなくなる程呑んで帰ってきても「うこん」だけは飲んで寝ます。 なんだかぁ~~ 爺ちゃん回復の兆しが見えて来て良かったね のど元過ぎれば。。平気なのが気になるよね もう少し禁酒されるといいと思いますが、ソレが出来ない事は、我が亭主で百も承知しております。。 2. hmako 2008年01月27日 05:45 こんな風にして使うんですね。菜園のお袋が植えて放置状態のウコンで今年は作ってみようかな・・・・私もそれなりに歳だし。 1. さくら子 2008年01月26日 21:40 これは身体に良さそう。 買ったら高いんよね、こう言うの。。 何でも作ってしまうところがいい。 爺ちゃん、禁酒して3ヶ月が過ぎようとしています。 ここ2~3日頭痛出ていないから多分来週あたりお試し飲酒を申し出るに違いない。^^ この妙薬で特効があるのなら分けてもらいに行くんだけどね。 いやいや、このまま禁酒してもらいましょっと。^^ コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶
コメント
コメント一覧 (8)
まさに「ウコンの力」ですかしら(笑)
この薬が幸いしたのかどうか分かりませんが、私自身の肝機能の数値は改善されました。
毎晩1錠。夫婦で飲んでます!
田舎ゆえ、何でも作っちゃうんです(笑)
なんせ。。作る場所はいっぱいありますから。。(笑)
肝機能にいいと言うので、お酒大好きな主人には、欠かせない物です
「このお薬を飲んで居るから大酒も大丈夫!」って変な解釈をしないかが、心配ですけど。。
カプセル入りウコンですかぁ
なんだかすごいですね!
何でも自分で作っちゃうなんて
本当にすごいなって思います。
ママも旦那さまも肝臓の値がぁ
なんて言ってたのでこれ飲んだら
いい感じになるのかな?
私はこういうのは飲んだことがないし、
効用なんかもよく知らないのですが、
元気になれるなら、母や父にもお勧めしたいなぁ、、、
スライスして乾燥させれば簡単に粉末にできます。
便利な事に詰め込むカプセルまで市販されていますから、「うこん」が手近にあるなら、お試しください
「これを飲んだからって、お酒OKじゃないのよ」って我が亭主殿には口うるさく言ってますが。。
hmakoさんにも言わなきゃ(笑)
足の痛みが一段落したら、昨日より歯が痛み出してます。
今年。。。いい年じゃないのかなぁ~
我が家の亭主どの。記憶がなくなる程呑んで帰ってきても「うこん」だけは飲んで寝ます。
なんだかぁ~~
爺ちゃん回復の兆しが見えて来て良かったね
のど元過ぎれば。。平気なのが気になるよね
もう少し禁酒されるといいと思いますが、ソレが出来ない事は、我が亭主で百も承知しております。。
買ったら高いんよね、こう言うの。。
何でも作ってしまうところがいい。
爺ちゃん、禁酒して3ヶ月が過ぎようとしています。
ここ2~3日頭痛出ていないから多分来週あたりお試し飲酒を申し出るに違いない。^^
この妙薬で特効があるのなら分けてもらいに行くんだけどね。
いやいや、このまま禁酒してもらいましょっと。^^