コメント一覧 (8)
-
- 2006年10月25日 22:44
- いやぁ~、かなりタコ焼きに出来上がってますよね~(笑)
それでいてフツーの味の饅頭だなんて。(^_^;)
味にも一工夫あったりするともっと楽しいでしょうけど。w
-
- 2006年10月25日 10:20
- さくら子さん。こんにちは!今朝ほどは、親切メールをありがとう。
嬉しかったで~~す。
これね、娘が会社でお茶菓子に出た物なんだって。
1個だけ持って帰ってきました
普通に、包みを開けて、オット!ビックリ。
ブログのネタじゃぁ~~~あぁりませんか(笑)
思わずデジカメを取りに走ったわよ。(笑)
やる気満々のnonkiです。
今日は、さくら子さんから頂いたランチの割引券の活用日です。今から出掛けまする。。
-
- 2006年10月25日 10:14
- lilyおばさん。こんにちは!
ちょっとインパクトありでしょ。
包みをひらいてビックリしました。
見てくれだけじゃなく、美味しいといいのにね(アッ!これ不味くはなかったですよ。普通。フ.ツ.ウ)
-
- 2006年10月25日 10:12
- やっこちゃん。こんにちは!
画像が小さいですか。画像解像度っていくつくらいにすればいいのかしら。
私。。150~200としていますが。。小さいかな。今後の参考にいたします
最近、こういうバージョン多いよね。
楽しいけど。。面白かろう美味しかろう。にして欲しいよね。
-
- 2006年10月25日 09:56
- いつものんきさんのブログ拝見してて思うのは何処でも本当にいろんな商品開発されてるんですねぇ~。
可も不可もなく・・でも一度は買うでイイんですもんね。
その間にまた次のアイディアで勝負なんでしょう。
とにかく≪やる気が一番≫ってことにしましょう。{まる}
-
- 2006年10月25日 09:46
- やだぁ~のんきさん、驚かさないで!
びっくりしました。ほんとたこ焼きかと思いました。大阪の人は発想が素晴しいですね。発明と言うとほとんどが関西人です。やはり千年の都の影響は計り知れません。
ところでお味は普通?そういう所がとっても楽しいですね。頂いてみたい!
大阪のたこ焼き、お好み焼き、昨日のねぎ焼き、もう美味しいものばかり。のんきさん、お幸せよ!
-
- 2006年10月25日 09:41
- 残念ながら画像がちょっと遠いので、栗まんじゅうだと思いました。(笑)
今、○○に見えて実は△△というお菓子が流行ってるみたいですね。
今日の朝の番組で、たこ焼きに見えてシュークリーム、パスタに見えて、モンブランというのが紹介されていました。
コメントする
リンク集
記事検索
最新コメント
月別アーカイブ
そう。。味に可もなく不可もなくです。
中からソース味の何かが出てくるとか。。工夫があれば最高なんだけどね
大阪らしいインパクト。
楽しいお菓子って言う所でしょうか。