2022年07月

残り物や常備菜で

DSC_7734

相変わらずの和洋折衷

DSC_7736
鯵の南蛮漬けは、主人が釣って来たものです。
4日くらい前に作りました

右の玉子豆腐。。これは
お昼の吸い物が少し残っていたので、玉子を入れて蒸しました
(茶わん蒸しの様に具は入っていません)
DSC_7738

手作りのこんにゃくの煮もの
しこしことした食感は市販の物とは全く違います
3日くらい前に作ったもの

烏賊の煮物。これも3.4日前に作って残りです
モズク酢は我が家の常備です

DSC_7733

ハンバーグ。これ湯煎するだけの簡単ハンバーグです。
当選しました
明日のブログで詳しく。。(笑)

一番上の画像。あれこれ並ぶ食卓ですが、
早い話、私は万願寺唐辛子をグリルに入れただけです

台所に立ちたくない病。重症です

かき氷


暑い日が続きますねぇ
かき氷が食べたい!
いつも行くスーパーを少し変えて。。
西に向かいました(笑)スーパー〇号館

そこでみつけました

桑名で行列の出来る甘味処のかき氷を。。


以外HPから。
三重県桑名市にあるしろざけや茂三郎(もさぶろう)は
かき氷のメニューを豊富に取り揃えているかき氷の専門店です。

先代の頃から長く地元の方に親しまれるお店は、
現在の店主にも受け継がれ地元の方達との繋がりを大切にしているお店です。
店内では定番メニューの他に期間限定メニューもあり、
季節ごとの氷や甘味が楽しめます。
当店おすすめの完熟シリーズかき氷は
イチゴとパインオレンジの2種類あり、
果物を贅沢に使っている人気のかき氷です。(
HPより)



スーパーにも色々な種類が並んでいましたが、
抹茶金時氷と珈琲ミルク氷の2点を買って来ました

DSC_7719
DSC_7739

抹茶金時の方を主人と半分こ
カチンカチンでしたが、車で移動中に少し溶け出し
多少の力で半分に切り分ける事が出来ました

抹茶が美味しい。頃合いの甘さに抹茶の渋みのバランス絶妙

DSC_7722

お店で食べれば、ふわふわのかき氷で有名ですが、
カップに入った冷凍ものですからねぇ
多くは期待しなかったのですが、
これはこれでいいのでは・・・美味しくいただきました

DSC_7725
手間暇かけて作られる小豆
ふんわりとしていて、小豆本来の味が優しいです


お店に行って食べてみたいなぁ。。
一年中かき氷を売りにしておられるので、
少し季節をずらして訪ねてみたいと思います

宇治金時ではなく抹茶金時
何故?調べてみたら、このお店は
宇治のお抹茶ではなく
愛知県の西尾の抹茶を使っているようでした

お友達のインスタグラムから

ブログの仲良しさん。
くみちゃんが、インスタに、素敵な写真をアップされていたので、
いかにも、私が撮った物のように、此方で紹介させて頂きます。

人のふんどしで相撲をとる。
他力本願。

最も得意とする所です。

3
4
5
6


なんとも発想が素晴らしいと思います

ぎっくり腰で「く」の字で歩いている
くみちゃんにブログアップの了解を頂いてます

お友達の画像でブログ一日繋げます

すみません

お昼は麺類

暑い!暑い!
昼食に戻る主人に用意するのは、素麺や冷や麦、
お蕎麦などの麺類が多くなります


この日は冷やし中華
DSC_7696

我が家ではこれ!
なぜにコレなのかと言いますと。。。

2人分だから。。(笑)

他の生めんの物は3人分が多くありませんか
1人分余っても。。とついつい2人分のこの品になります

DSC_7698
DSC_7699
カラシマヨネーズを添えて
前夜の天ぷらの残り。オクラと茄子もトッピングしました
天ぷらこれにて完食!

娘が先日くれました
青梅から作ったと。。
DSC_7685

素麺のつけ汁に美味しかったです
さっぱりスッキリな麺つゆ
二倍希釈です
DSC_7688~2
梅の酸味が程よく、清涼感のある美味しい付け汁でしたが、
酸味の苦手な主人には、不評でした。

今夜は冷しゃぶに使ってみようと思っています
yちゃん。有り難う。

餃子を食べに

餃子が好きな私は、手作りの餃子をよく作りました(過去形)
が。。
年と共に面倒になり2人分なら
食べに行こう。買って来よう!
方向転換

一日200万個のフレーズの
王将の餃子が大好きなんです
(店舗に寄って味の差があるようですが)

楽天で大〇王将の餃子を購入したりするのですが。。。
チト違う



先日、お昼に無性に食べたくなって、出かけました

この日は主人と出掛けたのですが、
お店はスタイリッシュで女性同士でも入りやすい雰囲気です
DSC_7672~2


主人は、メニューを見るのが好きではなく
(超 めんどくさがり)メニューの表紙に載ってるもの
ccccc
cc
ラーサイメンと言うものらしい、


私は天津麵にしました
DSC_7675
う。。。ん。イマイチ
麺が茹ですぎのような気がしました

cccc
そして餃子
やっぱり美味しい!
麺は少し残しましたが餃子は美味しくいただきました


楽しい集まり

ご近所お奥様のご実家は、石垣島
今、石垣からお姉さんや弟さんが来られてます

ご近所で仲良くしていただく身。
ご挨拶をさせて頂かねば。。。
(今度、私たちが石垣に行く時にお世話になるかも。。。下心あり)

と言うことで。。。一昨日は石垣の方も一緒に、
ご近所さんでバーベキュー
DSC_7711
DSC_7714
DSC_7715
DSC_7713
DSC_7712

主人は早くからお邪魔させていただきましたが、
私は終わりの頃にブログ写真を撮りに仲間入りさせていただきました

日中から始まって、夜は早めにお開き

笑声で暑さも吹き飛ぶ勢いでした

スプーン3本ください

ブログネタ不足につき、お蔵入りの画像を引っ張り出しました

4月終わり頃、
友人と3人でコメダに行きました

少し歩いた後で、喉がからから。。

私は生レモンスカッシュにしました
おなじみ、ブーツ型のカップで。
DSC_6363

ぐぃ。。からっからの喉に染み渡りました

誰ともなく、アイスクリームも欲しいね
3個は要らないよねぇ
で。。

自主規制が解除になった安心感と
罹患者数の減少に気分も緩み
また身近に罹患者が居ない事もあって
ソフトクリーム1個をお願いし
「スプーン3本ください」と言葉を添えました
DSC_6361

お姉さん。優しいなぁ。。
お皿とスプーン3本持って来てくれました

コーンの部分も3人で割って食べて。。。

大満足でお別れしました

4月はこのような気の緩みの中にいました
ワクチン3回目の接種も済ませ先がパッと明るくなった気分でした

ところが。
今、第7波の襲来のごとくに
罹患者数が全国で20万人を越え、
過去に見た事のない数字をたたき出しています
いつまで、続くのでしょうね。
引き続き警戒は必要ですが、
withコロナの時を過ごす工夫も必要ですね。

お盆には、子供や孫たちが帰省の予定です。
コロナの勢いが少し落ち着きますように。。。


夏本番 2

昨日の夏みぃつけた。。はセミ
 今日の夏みぃつけた。。はスイカ

主人が畑でスイカを作っています
今年は、種なしスイカに挑戦

爆弾スイカと言われる黒い皮のスイカです

井戸水に浸けてます
DSC_7704

こちらに引っ越しした時には外に井戸があったのですが、
家のリホーム時に、主人が簡易井戸にしてしまいました

パイプから絶え間なく出てくるお水は、
夏はすこぶる冷たく、冬は温かなお水です


そんな井戸水にスイカやトマトが浮かんでいるのも、
田舎の夏の風物詩です



ジャァ~~ン!隙間から赤い色が覗きました
DSC_0001_BURST20220723130842834

DSC_7705

甘くておいしくて。。。 
種なしやぁ。。。

DSC_7707

細かな白い種は少し見られますが
苦になる程の種ではなく、果肉と一緒に食べてしまいます

冷蔵庫で冷たくしたものより、
井戸水の頃合いに冷えた物の方が、
甘味を感じられるように思います

猿の攻撃をも交わして、今年の種なしスイカは二重丸です

夏本番 1

例年、うるさい程の蝉の声が
今年は一向に聞こえて来ませんでした。

所が、今朝は、蝉の大合唱

DSC_7695
網戸にピタッと張り付いて、長い間動きませんでした。

今日は朝から、厳しい日差しが照りつけていますが、
古い田舎造りの家ですから、風が吹き抜け
今の所、エアコンの必要はありませんが、
蝉の合唱で、夏本番を思った事でした
1

南北に風の通り道。土壁の付いた田舎の家ゆえ
冬の寒さはピカイチですが、
夏の涼しさは、群を抜いて涼しく感じられます

パイナップルリリー

近所のお友達に誘って頂いて、夜のお散歩を続けています。
3キロ。40分あまり。
出発は19時。誘って頂くからこそ意思の弱い私も続ける事ができます。

お散歩途中で見つけた(見知らぬ御宅の庭に咲く)
パイナップルリリー(最近は便利ですね。お花の名前を調べるアプリがあって)

DSC_7659
DSC_7660
DSC_7671
決して怪しい者ではありません。。
心の中でぶつぶつ言いながら
フェンス越しにカメラを向ける三人です

記事検索
最新コメント
月別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード