2018年09月

久しぶりにお会いして


古くからの知人(名古屋在住)と
名古屋駅で待ち合わせました

思い起こせば、ご縁が出来てから
半世紀の時間が流れました

まだお互いに若いころに知り合って、
半世紀。足腰が痛むね。。との会話に
違和感もなくなるような年代になりました

四日市でと言う事でしたが、
駅近辺でのお店が思い浮かばず
(カウンター席では。。。ねっ)
私が名古屋に出ます!と成りました

名古屋駅界隈は、ランチのお店も多いのですが、
予約の出来るお店が少なく、あちこち探して
ミッドランド4階「
ねのひ]に予約

まだ11時を過ぎたばかりですが、
お店の前は入店を待つ人が。。。
予約しておいてよかった。。。

154d6b27


創業340年の常滑にある酒蔵<蔵元盛田>の直営店です
(ソニーの創始者盛田昭夫さんのご実家だそうですよ)

KIMG1266~2


着席してすぐに出されたお漬物

KIMG1265


小松菜のお浸しと生湯葉かな


KIMG1269


横長のお重に入って出されました
だし巻き卵
海老のあられ揚げ
タラの西京焼き
揚げ出し豆腐etc

焼き物。揚げ物などが、
上品に彩りよく盛り付けられています

少し、味つけは濃い目かな。。
御酒のアテならこれくらいの方がいいかもね

KIMG1267


鰹のたたき風サラダ感覚で。
(昨晩我が家も鰹のたたきでした(笑))

KIMG1273


生姜御飯でした
赤だしと一緒にいただきました
この赤だしは、根菜(大根人参)がたくさん入ってました
これも我が家は昨晩豚汁(根菜たっぷり)
 


KIMG1274



デザートに出されたのは、パンナコッタかな?
きな粉と黒豆がアクセントになって、おいしかったです

いつ行っても長い行列のお店
分かるような気がします
お昼は女性が多いのですが、夜になれば、酒蔵本来の御馳走で
男性のお客様も多くなるのでしょうね

とてもいいお店でした

ご一緒させていただいたK崎さん
ありがとうございました

大きな台風が不気味に近づいてきています
大きな被害が出ないようにと祈るような気持ちです
皆さまもお気をつけください

草刈りデビュー

おばあちゃんの入院で、
一番の困り事は、庭の草

今まで、おばあちゃんの仕事とばかりに、
知らないふりで通してきましたが。。。

広い所は主人がやってくれますが、猫の額の部分は私が。・・・


KIMG1254

何事にも、格好から入る私の事
ホームセンターで、座って庭仕事ができる
コロコロと、ごうかきを買ってきました

座って小さな草を引いていたのですが、
はかどりません

折も折。。楽天スーパーセール
充電の草刈り機に目がとまりました

「女性でも扱いやすい」「軽い」
このフレーズに飛びつき、買ってしまいました

主人の使う大きな金の刃ではなく、
紐の様なもので草をカットするようです

これが案外すぐれもの。
広い所も猫の額も、
この草刈り機で主人が刈ってくれてます

ごうかき(熊手)で刈られた草を収集すると
とりあえずは綺麗な庭になりつつあります(笑)


肉まん

秋の色が濃くなって、肉まんの湯気が
「温かみ」を感じさせてくれます

私の方では、
551蓬莱の肉まんが有名ですが、
物産展で買い求めるには、長蛇の列

551はモチモチした生地にする為、
工場から150分以内の場所にしかお店を出していないので
関西圏にしかありますせん。
お店はすべて直営店で、店頭でひとつひとつ手作りです

簡単に買う事が出来ず、
私は、近鉄百貨店の通販を利用して、
たまに買う事がありますが

よく似たもので、スーパーに並ぶ「蓬莱」の肉まん

こちらは、
蓬莱本館の肉まんです

蓬莱の肉まんは、下に薄い紙が敷かれています


551の肉まんは、下に薄い木が敷かれています

味の違い???

さて????
551の方は具がたっぷり詰まってます。皮が少し甘いかな。。

二店舗の肉まんを、並べて比べて食べた事がなく、

それぞれ、食べると、味の違いは私にはわかりません


どちらも美味しい!

KIMG1033


KIMG1035

ついつい、スーパーで簡単に買い求める事が出来る
蓬莱本館の肉まんが、冷蔵庫に居座る季節となりました

巻き寿司

名古屋の北海道物産展で買って帰った「蟹のお寿司」
この蟹たっぷりのお寿司は
蟹が少なかったのか、ご飯が多すぎたのか、
ご飯が残ってしまいました
ご飯の残りで、翌日に海苔巻きを作りました

KIMG1240


私は干瓢を、上手く戻し、煮る事が苦手です

先日のオフ会の折に、げんかあちゃんからご伝授頂きました

先生のご伝授が良かったのか、上手く出来ました
物産展で買ったお寿司が二日分の食事となりました


干瓢。椎茸を甘辛く煮る事に一生懸命で
卵焼きを忘れましたが、結構美味しかったわ

(画像を見て卵焼きのない事に気づきました)

おしゃべり会 金シャチ横丁

結論から先に・・

実にがっかりしました

テレビで散々報道されていて、
伊勢のおかげ横丁を模したとの事
楽しみに出掛けましたが、大きく期待外れでした

kinshachi_yokocho_map


金シャチ横丁は、二か所に分かれています
(二か所はずいぶん離れています)

KIMG1219

KIMG1221

私の訪ねたのは、義直ゾーン
尾張藩初代藩主・徳川義直にちなんで命名。

(ちなみに離れた所は
宗春ゾーン
7代藩主・徳川宗春にちなんで命名。

KIMG1222

お店はわずかに12件(お土産物屋さんを含む)

KIMG1224

、「金箔豆腐ソフトクリーム(税込900円)」ってのも有ります
普通のソフトクリームの上に金箔を一枚貼ったものです


KIMG1225

ちょっと休憩。
両口屋是清の出店(那古野茶屋)

KIMG1231

あんみつアイスとかき氷
二つで1800円也
二つを三人でシェア

KIMG1238

お彼岸のお供えに和菓子購入

がっかりしたね。がっかりしたね。。
連発しながらブログネタ終了

KIMG1233

この後、朝の予定では徳川園に行くつもりでしたが、
三人ともお疲れモードMAX

「駅に戻ろうか。。。」「そうしよう」
と言うわけで、名古屋駅行きのバスに乗り込みました


名古屋駅で最後の力を振り絞って(笑)
高島屋で開催中の北海道物産展を覗きます

帰ってから夕食の準備が無理だと判断

人ごみをかき分け列に加わって20分

KIMG1235

蟹がたっぷりのお寿司を購入

帰りの列車に乗り込みました


一泊二日のおしゃべり会。
いつものことながら、長くつないでしまいました
最後まで読んでくださってありがとうございます




おしゃべり会 名古屋城①


二日目は、電車で名古屋に出ました

名古屋にはよく出掛けるのですが、
名古屋駅界隈をウインドウショッピングすることが多く、
名古屋の町を歩くことは滅多にありません

3月にオープンした金シャチ横丁
6月にオープンした本丸御殿に行ってみよう

市営地下鉄で行くつもりでいたら、
婿殿のアドバイスで
名古屋の町を巡回するメーグル

を知りました

バスセンターから30分毎に出ています

6bcaecff-s


KIMG1236~2


一日乗ったり、降りたり。。。

500円です

routemap


名古屋駅を出発して、トヨタ産業技術記念館。ノリタケの森
四間道から名古屋城ルートに入ります

nagoya_castle_map


私たちは、名古屋城と徳川園に行ってみたいと思って、
このコースにしました

名古屋城下車。
KIMG1217
KIMG1126

名古屋城入場料も、
メーグルのカードを見せると、割引があります

今、名古屋城は工事中で、天守閣まで行くことができません

KIMG1216

名古屋城天守閣の木造再建築は、2022年に竣工予定

KIMG1113

石垣に組まれた大々的な足場を見るだけで、
大規模な工事を想像できます

天守閣は無理でも今年6月に全面的に完成公開された
本丸御殿を楽しみに見てきました

1945年(昭和20年)5月、空襲により天守閣、
本丸御殿ともに焼失.
(1959年(昭和34年)に天守閣は再建)

5年前、孫と一緒に名古屋城を訪ねた折、
本丸御殿建設中でした 工事の様子などは 
ここ

KIMG1129

まぁ。。。びっくりの連続でした
徳川の勢いの象徴でしょうか

豪華絢爛なその内部を紹介しようと思いますが
いかんせん写真が下手でして。。お見苦しい画像です。
(フラッシュ禁止ですが、撮影OK)

KIMG1131

まずは履物を脱いで。。
ズラリと並ぶげた箱

KIMG1132

桧の香りが心地いいです。
順路に沿って進みますが、平日の事もあり、
思ったほどの人ごみでもなくホッ

KIMG1137


KIMG1213


a3a50878-s

9月29日からは、
空襲による焼失を免れた

国指定重要文化財の障壁画「竹林豹虎(ひょうこ)図」が、

実際に敷居と鴨居(かもい)にはめ込まれ一般公開だそうです。
ぜひお出掛け下さい。
御殿焼失前(江戸時代)の姿で初めて公開されますよ。
10月22日までの期間限定。 

DSCN9775

DSCN9773


KIMG1146

beaeb183-s


beaeb183-s


d5619533

KIMG1160


77066600-s

44f2449c-s

KIMG1175


KIMG1176
名古屋城本丸御殿の中では最も格式が高いお部屋です

20d0f423-s
aa7b9486-s

大きな鶴が彫られた欄間がゴージャス過ぎる。。。
おしゃべりの3人が言葉もなく息をのむ美しさでした

KIMG1187

09c19640-s

8e66f5fd-s


天井もすごいです


上洛殿廊下の天井

KIMG1174

廊下にも欄間が。。

KIMG1173


KIMG1193


上洛殿への控えの間

be84149d-s


全体的に、照明。建具などで、明りを抑えているのですが
この部屋は北側に位置する為、特に暗いんです


KIMG1195


名古屋城では、本丸御殿の寄付も募っています

KIMG1203

50000円以上の寄付の方は、芳名板に記載されています
ズラリと並ぶ芳名板

私も冷たい飲み物を買って

小額の寄付

3e0f2c27-s

自販機の売上の
一部が寄付されるみたいです

KIMG1226

約10年を掛け、総工費150億円を要した
名古屋城の本丸御殿
一見の価値ありです
(見学無料・別途 要 名古屋城入場料)



本丸御殿を見学後今年三月にオープンした
金シャチ横丁に向かいました

おしゃべり会 お宿

近場で、温泉で、豪華な食事で、
リーズナブルな価格設定で。
お部屋も綺麗な方がいい。。。

そんなお宿が近場であるわけない。。。
と言っていたら
友人が見つけて来てくれました

季の邸 鍋田川  
まさに希望通りのお宿でした

普通の住宅街。普通の生活空間の中で、
地元の日帰り温泉として歴史のあるお宿ですが、
近年、リニューアルされ、
宿泊にも力を入れられている温泉旅館です

住所は三重県桑名郡。愛知県との県境
春には4キロにわたり、1500本の桜が
延々と続く景勝地(私の
ブログ)のすぐ傍です

KIMG1054

KIMG1057

玄関(一般の日帰り入浴のお客様と一緒の玄関です)

KIMG1059

KIMG1060

宿泊者のロビー。

KIMG1065

KIMG1063

KIMG1062

KIMG1061

私たちは和室(一泊二食付き10100円)平日料金

女三人が夜遅くまでおしゃべりする為のお部屋。
十分な広さでした

img_season_river_02


画像はHPから
新館は洋室で(一泊二食付き15000円)平日料金

夕食は個室で


KIMG1067

まるごとアワビのお鍋

KIMG1084

切り分けでお皿に盛りつけてみました

KIMG1079

鶏白湯のささみ鍋
コラーゲンたっぷりのスープが、
とても美味しかったですよ


KIMG1072

コーンの豆腐。クリーミー ごま豆腐のよう

KIMG1080

アユの塩焼き
たて酢でちょっと大人の味


KIMG1081

焼きなすのお饅頭
(ジャガイモでお饅頭の様に固められたもの)

KIMG1086

天ぷら
車エビ。あなご。カリッと上がったエビの頭も美味

KIMG1071


ボケボケ。。お刺身

a

食べきれない程の贅沢三昧の夕食でした

KIMG1090

デザートは杏仁豆腐


日帰り入浴の方が21時30分時までとの事
それまで、お部屋でのんびりして、
日帰りの方が帰られてから
のんびり、ゆっくりとお湯につかりました


浴室には、ジャグジーと高温の温泉、
打たせ湯とサウナがあり、
小さいながらも露天風呂もありました

自家汲み上げ天然温泉
泉質は天然ナトリウム塩化物泉で
体がほかほか温まります。(hpより)



KIMG1092

朝食はバイキング形式
お野菜を中心にたっぷり頂きました
(新館宿泊の場合はバイキングではないみたい)



なばなの里まで車で10分。
長島スパーランドまで車で15分
プールで遊んで、イルミネーションを見て。。
こちらで宿泊の方も多く、
夏休みは大いににぎわっていたと聞きます

KIMG1055

そんな利用客の為でしょうか、
駐車場の一角にコインランドリーまでありました


さて。。。今日はどこに行こうか。。
名古屋に行ってみよう。。
三人の意見がまとまりました

***********つづく*************

おしゃべり会 ランチ

仲良しのお友達3人で、おしゃべり会

ランチをしながらのおしゃべりも、楽しいのですが、
やっぱり一泊すればのんびり出来る・・・

近場で一泊。
温泉に入ってご馳走を食べて、
何よりリーズナブルなお宿・・・
そんな希望にピッタリのお宿を友人が見つけてきました


まずは。。一日目のランチ

以前、行く事が出来なかった
桑名市長島町の「又木茶屋」で

KIMG1043

間口の狭い入口

KIMG1044

入口をはいると、手入れされた玄関アプローチが続きます

このお屋敷は、
長島町出身の画家佐藤昌胤(1907~70)の屋敷だったのを、
2001年旧長島町が譲り受け、
地域の交流施設としてギャラリーや
茶会の場として利用していた建物です
私も、何度も手芸などの展示を見に出かけた事があります

BlogPaint



高い天井に広い店内はそのままですが、
以前に比べるとテーブル席が増えたみたいです

こんな素敵な所でのランチ。四種類の定食がオール500円
噂に聞いていて、一度行きたいと思っていました

KIMG1053

私はから揚げ定食
小鉢。赤だし。お漬物付き

KIMG1050~2

友人Rちゃんはとんかつ定食

KIMG1051~2

友人Kちゃんは、焼き魚定食


お隣の方四人は、
お刺身定食を召し上がっていらっしゃいました。

すべての定食には、食後にコーヒーが付きます

くどいようですが、すべて500円

KIMG1047

モーニングや夕食の用意もあるようです


余談ですが、どうして御値打ち価格で運営できるのかな。。って検索してみたら

長島町が、桑名市と合併後、維持費などで赤字がかさみ、17年4月から休館していた。市が民間に活用法を公募したところ、市内の介護サービス業者が「障害者の働く場として使いたい」と手を挙げた。市が約1600平方メートルの土地と約170平方メートルの建物を無償貸与する代わりに、修繕を含めた維持管理費を負担することで合意したという。

 提供する食事には、経営する農園で採れた野菜など、
地元の食材を使うという。ギャラリーとしても使う。



そう言われれば、接客には、
少し体にハンディキャップを
お持ちの方が当たられていました


大満足のランチを済ませて、
お宿のチェックインの時間まで、お千代保稲荷でぶらぶら

15時を過ぎて、早めに温泉宿に入りました

素敵なお宿で、美味しい食事の様子は続きます。。。




大衆食堂

おばあちゃんの病院に行くたび、
病院の側にある食堂が気になっていました。

どう贔屓目に見ても、レストランではなく、食堂。
それも大衆食堂。

KIMG1003

入るのに少し勇気がいります。笑
ただ、広い駐車場は、お昼時には、いつも満車状態。🈵🚗
おばあちゃんの所からの帰りが丁度、
お昼だった事もあって、思いきって、暖簾をくぐりました。
食堂が妙に似合う主人と一緒ですから心強い
BlogPaint

店内はびっくりする程広く
四人掛けの椅子席沢山
小上がりには六人掛けのテーブル3つ。
カウンター席もあります。
驚きはまだまだ。
KIMG1001

こんなお洒落な席まで。。
一度暖簾をくぐれば、度胸も座り、
最近、おばあちゃんの所に行く度に、
お昼はこちらで済ませています。

KIMG0994~4

KIMG0995~2

メニューも豊富。
二種類のランチメニューもあり。

昨日のランチ。主人

KIMG0996

トン焼き定食
(反対側から撮っているので違和感あり)
手前の小鉢は、コーヒーゼリーです(笑)

私は
KIMG0998
天おろしきしめん

どのメニューもボリュームたっぷり。
食べきれない程です。

KIMG0997
KIMG1002

美味しいですか。って聞かれたら、
不味くは有りません。と答えます。


簡単晩御飯


ブログネタのないとき、有る日の夜の食卓の紹介です

a

秋刀魚が御値打ちでした
写真は秋刀魚4匹分
甘露煮にしました
たっぷりのお酢を入れて、骨まで軟らかく
生姜もたっぷり入れて、お魚が苦手な私も、これは好き!

001

チルドのシュウマイ。我が家は揚げて、たこやきソースをかけます
青のりを散らせて、たこやき風シュウマイ
これ案外美味しいんですよ。

002

メインは(笑)前日の肉じゃがを、コロッケにしました

小鉢は我が家の常備採野菜の酢漬けです

豆腐のお味噌汁にはアオサを吸い口に使い
酢トマト(トマトに延命酢を掛けただけ)も
私の好物です。



記事検索
最新コメント
月別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード