2017年08月

元が取れるかな


大きな車庫を作ってから
屋根にさんさんと真夏の太陽が照りつけるのを見ていたら、
珍しく、私と主人の意見が一致しました


太陽を無駄にしないで、お金に換えよう・・・(笑)


と言うことで、太陽光発電を設置する事にしました

BlogPaint


業者の方3人で2日掛って、取りつけ終了

車庫の屋根の一部に、30枚の太陽光発電パネルがのっかりました

002

毎日の暑さにうんざりしながらも、
お天気がいい日が続いてくれないと、設備投資した分、
もとを早く取らなきゃ。。。
死んじゃう。。って思う今日この頃です

梅花藻と彦根


以前、うらんママちゃんに連れて行って頂いた、
醒ヶ井の梅花藻

まだいいかな。。。と思いつつ、出掛けました

以前のブログ

梅花藻は、水温10度が最適だそうですから、
今年の夏は、例年より長く楽しめると思ったのですが、

先日の台風で、多くのお花が流されたそうで、
群生は見られませんでした(一か所だけあり)

a


江戸時代の中山道の61番目の宿場町です

056

平日だった事もあり、閑散とした宿場町

060

一部で可憐な梅花藻を見る事が出来ました

059
058
630515b3-s

清らかな流れに逆らう事もなく
可憐な花は見ていて飽きません

暑い日でした
お醤油の醸造元で「醤油ソフト」の旗を見つけて
食べてみました
061
バニラのクリームの上に、あまじょっぱい醤油の掛ったものでした
可もなく不可もなく。

お昼近くになりました
どこかでどこかで。。。
車を走らせ、彦根まで来てしまいました

お昼お昼。。。連呼しながらお店を探して
(猛暑の中、ランチに妥協を許さず)
夢京橋キャッスルロードから路地を入った
四番町スクエアの一角にあるお店にしました

070

近江八幡に、近江牛の精肉店「西川」なるお店がありますが
ここは、関係がないそうです

064

メニューを穴のあくほど眺めて(笑)
結局、近江牛まぶしにしました

近江牛まぶし。。って
秘伝のタレと一緒に甘辛く炊かれた近江牛のもも肉
ひつまぶし風に食べる物です

067

一膳目は普通に

068

二膳目は、お出汁を掛けて

ご飯に混ぜられた炒りごまが、香ばしく脇役としては二重丸

本当に美味しくて、たっぷりいただきました

065
このお店の名物。肉巻きおにぎり
これも食べてみたいと思ったのですが、
流石に、食べられませんでした

持ち帰って、夕飯にしました
私が作る肉巻きは、ご飯に味付けもしませんが
こちらの肉巻きは、ご飯にすき焼き風の味付けがされ
その上から肉で巻かれています
今度、真似をしようと思っています

いい気分で過ごしていたら、携帯に電話あり
急用ができた為、急きょ、帰る事にしました
帰り路にアクシデントがあり、大幅に遅れましたが。。

一泊二日の友人との旅
涙を流して笑う事など、最近、なかったような。。。
リフレッシュして帰ってきました




たっぷりおしゃべり


ランチを食べながらのおしゃべりもいいのですが
どこか、消化不良ぎみ
やっぱり、一泊したいね。。友との共通意見です

そこで!
知人の伝手があって、某会社の保養所に一泊してきました

近くの湯の山温泉です

055


043

012

お部屋には浴衣や洗面具の用意がありますが、女の人には
別に
045
色浴衣が用意されています

色浴衣に驚いていたら。。。

041
042
枕やまくらカバーの用意もあり

お借りしようかと思いましたが、私には部屋に用意された枕が一番相性が良かった。。

018
食前酒でかんぱぁ~~い
020
ビールでかんぱぁ~~い

箸が転げても面白いお年頃??
賑やかな食事が始まりました

024

前菜とお造り

025
鱸(すずき)の酒蒸し
026
カマスの若狭焼き
a
天ぷらの器も凝ってた(笑)
アナゴの抹茶あげ
027
豚ヒレステーキ
aa
別にお願いした天ぷらと鶏のから揚げ(三人でシェア)

デザートはスイーツバイキング
036
037
子供たちが何度も走って行く姿が可愛かったです
039
私たちも、子供たちに教えてもらって
ソフトクリームに挑戦

乙女のにぎわいでした(笑)

温泉に入って、湯船に首まで浸かっておしゃべり会
至福のひと時でした
047
誰もいない事をいいことに。。。

洋酒かと思うような、シャンプー(笑)

こちらの温泉は、近くのホテルの源泉からパイプ送水されてます
万人向けの濃度に加水され、湯の山温泉は冷泉の為
加温されたお湯でした

シンデレラタイムを超えて、パジャマ会談は続きました

いつもなら起きられないような時間から目覚め
朝会談勃発

050
052
朝から据え膳でたっぷり頂きました

二日目どこ行く??の会話
何の計画もない我々です
彦根方面に向かう事にしました


やや不満

先日、友人と一緒に、久しぶりに御在所ロープーウエーに乗る事にしました
猛暑の中、山頂は涼しいだろうな。。。との思いを馳せて。


駐車料金1000円 高い!と思いつつ、仕方ないね
駐車場の係の方に「天候はどうですかね」と尋ねると「晴れてきましたからね。大丈夫です」との事

チケット売り場まで歩きました

004
チケット売り場の表示です

この状態なら、上って行くだけ無駄かも。

売り場のお姉さんに相談すると、売り場のわき道から山頂を望める所に連れて行ってくれました

005
山頂付近の鉄塔も見えないほどにガスが掛ってます

008
チケット売り場の前。売店も閑古鳥が鳴いてます

駐車料金が全くの無駄になりました。

視界不良の案内を、駐車場入り口に大きく知らせていてくれれば。。。
駐車場のおじさんも「大丈夫です」などと言わずに、正直に言って下されば。。。
(知らなかったのかな・・・)

不満爆発寸前だったのですが、ロープーウエーの係のお姉さんが、とてもいい方で
お話する内に、だんだんと気分が癒えてきました

今回はロープーウエーを諦める事にして、この日のお宿に早めに入る事に決めました





三日三晩ならず

今年の夏は、雨が多く、当地、この先も曇り空の日が続きそうです

例年のように梅干しを漬けました

例年と同じ手順で事が運び、いい色に浸かって、後は「三日三晩の土用干し」を残すのみとなって
出番を待ち続けていましたが、カラッと晴れる日がなく・・・・

先日、真夏の太陽が照りつける日。待ってましたとばかりに、干したのですが、お天気は続かず。。
結局、二日間は、車庫の中で干すことにしました

赤い梅は、従来の梅干しです
101

色の悪いのは、今年、初めて作ってみた「はちみつ漬け」
本来のはちみつ漬けは、たぶん「甘い」のでしょうけれど、私のは、甘くありません。梅干しの酸味もなく
これはこれで、美味しいと自画自賛の大満足
来年は、もう少し、はちみつ漬けを増やそうかと思っています
はちみつに漬けたものは、天日に1日だけ干しました

005

やっと・・

三月の中旬だったかな。。。
「ランチを一緒にいかがですか」とメールをもらって
もちろん、躊躇もなく即効で「ありがとうございます。ぜひ」とメールを返したのですが。。


私に雑用が多く、日程が決まりません
気になりながらも、一日延ばしにしている間に、春が過ぎ、立秋も過ぎてしまいました

そうだ!私が名古屋に出ようと思うから、日程の調整がつかないんだ!
さっそく「四日市までお出かけくださいますか」とメール
快諾下さって、昨日、久しぶりに四日市駅のホームにて「お久しぶり」のご挨拶

久しぶりの会話に花が咲きました

38275
八寸。先き付け。茶碗蒸し。握り鮨。赤だし。
38274
天ぷら(白身のお魚。黄赤パプリカ。しし唐)
38273
デザート。

婿殿の会社のなんとかかんとかで、特別価格2200円でした

積もる話は、まだまだ、場所を代えておしゃべり
駅まで見送って、名古屋に帰られました

驚き!
昔昔、私たち夫婦に子供がまだ授からなかった頃、彼女のご長男を、私も主人もとても、愛おしく思い、あちこち一緒にお出かけした事も何度も有ります。
時の経過は実に早く。。。。
当時、だっこして一緒に写真に写ったご長男が、今、47歳だそうです
ああああああああああ。。。。
私も年をとるモンだ!
あの子が47歳なんて。。。びっくりポンでした!

お盆の集まり

今年のお盆は、息子家族の姿は有りませんでした
孫たちも大きくなって、塾の予定や、空手の合宿など、子供たちの予定を最優先し
家族のキャンプなどの予定を入れると、帰省する日程が決まらないとか

9月に一緒に旅行の予定ですから、夏はまぁいいか。。。(笑)

息子家族が欠席のお盆の集まり。それでも3歳から89歳まで総勢14人

お仏壇にお参りして、皆でおしゃべりに花を咲かせ、食事

今年は大いに手を抜いて、居酒屋さんで会食
後片付けなどの雑務から解放され、私にはこの上なく楽ちんな集まりでした。

ただ、お店探しに一苦労。
一か月ほど前の予約にも関わらず、あちこちのお店が満席で、予約の取れない状態でした

みんなの集まりに(おばあちゃんにとっても)居酒屋ってどうよ・・・だったのですが、みんなが思い思いに食べたいものを注文できるスタイルは、悪くないかも。。でした

008
006
011
002
013014

志摩で鮮魚の有名なお店です
鈴木水産。すしダイニング。 
お寿司や。お造りは美味しかったのですが、それ以外は。。。イマイチだったかな。。。
主人は日本酒。ビールと美味しくいただけたようでした

皆が寄ってワイワイ賑やかなのが一番。今年の夏も終わりました
来年の2月には、甥の結婚式。お正月には彼女も来て下さるとか。。
ますます賑やかになるnonki家です

お金の有難さ

上孫(小学五年生)今月13日に、11歳の誕生日を迎えます

希望するゲームのソフトと、おこずかいを、先日、送りました


後日、「今日はお友達とイオンに行って、ジュースをおごりました」
「ばあちゃんからもらったお金を使っていいですか」とのline
(親から月に500円もらっています)

さて。。。困った。

わずかなお金に違いないがと思いつつ・・・・

「子供が子供におごる事は良くないわ!今度から気をつけようね」
「今回は贈ったお金を使っていいよ」とlineに返事しました


夜になって孫からline

「ばあちゃんのお金は使いません」

「かせいで、お金を貯めます

なるほど。。。。

息子に相談したのでしょう


お金の有難さを分からせる事が一番大切な教育だよね

一週間、毎朝、アース(犬)のお散歩が、上孫の仕事となりました

息子にあんたの考えは、流石だね。。ってlineしました

私も、自分の子供だったら、たぶん、息子の様な回答をすると思います
が。。。
孫となると。。。
やっぱり、甘甘ばあちゃんだと猛省した次第です

胸を打つ一冊

娘の家に行くと、グルメコミックを中心に、二・三冊の本を借りてきます


今回も、リビングのテーブルに置かれていた本

10

著者は谷口ジロー 孤独のグルメの著者だと思って手に取ったら。
路線違いでしたが、読み応えのあるコミックでした

生後2ヶ月で谷口家にやって来たタムタムと名付けられた雑種の♂わんこ。


15歳で亡くなる前の1年間の日々を描いたもの。


日に日に衰弱する愛犬
お○っこをする時に片足を上げられないほど足腰が衰え、
次第に散歩もふらふら、そして突然の発作。

食事を受け付けなくなり、点滴の処置を受けてから一週間
14年と10ケ月の生涯を終えた愛犬


過剰な表現はなく、淡々と、話が進み、
リアルな言葉が胸にジンジンと迫ってきます

人より寿命の短い動物を飼う時、最期まで面倒を見る覚悟は、当然の事必要ですが
飼う方の苦しみや、飼われる方(今回は犬)の苦しみなど
今更ながらに大変なことだと痛感した次第です

ブログのお友達でも、ペットの命の炎が消えるまで、骨身を惜しまずにお世話をされていた様子など、今更ながら、その大変さに脱帽の思いです

作者は言います
動物の死は言葉を交える事が出来ないだけに、
切なさが胸を打つ。
生きるという事
死ぬという事
人の死も犬の死も同じだった


003



友との食事


今日から八月。皆さま 暑中お見舞い申し上げます

日記の代わりに始めたブログですが、最近は更新もままならず、
本日の話題も「さて。。いつだったかな」ってな具合です
カレンダーを見てみたら、7月11日の話題でした

久しぶりに、友人から買い物とランチの誘いを受けて、
二つ返事で連れて行ってもらったんです

津市の和食のお店
 ほとり


003

茶卓の上に松葉が。。。
さりげない気持ちの使い方に感激

005

我が家でも定番の焼きナス。
オクラのトッピングも目新しい。

我が家では、お醤油と生姜のすりおろしなのに。。。
外食で教わる事もたくさん!(家でやってみなきゃね)

006

彩りよく盛り付けられた松花堂のお弁当
赤だしとご飯がつきました

007

 トマトときゅうりの香の物 

薄く切った長いも(たぶんだし醤油に漬け込んであるのかな)

この長いもの調理。さっそく家でもやってみました

010

絶品だったデザート
トマトのゼリー?
濃厚なトマトの味が絶品

それぞれが手作りされた品ばかりで、大満足のランチでした

ところで。。
飲み物のメニューの中に ↓ 発見

f5e1fec7-s
それなら「梅酒でいいのに」と思いながら
冒険は止めて、「お茶ください」でした(笑)


家での楽しみに、ハーフサイズの
ロールケーキを買って帰りました
001

記事検索
最新コメント
月別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード