2016年08月

リホーム第三弾


キッチン。リビング。居室。玄関に続き、
リホームの第三弾は、
南側の廊下の張替えと、ガラス戸をサッシにしました

IMG_7313

雨戸も戸袋も木製(半世紀はたつと聞く)
安いサッシでいいのですが。。。
残念なことに、昔の建具のため、今の規格に合わない

結果、サッシをオーダーという厄介な事になってしまいました

BlogPaint


同じ町内。気ごころの知れた大工さん。


BlogPaint

細かな調整も、しっかりと引き受けてくださいました

そばで見ていて、申し訳ない程のご苦労ぶりでした

大工さんいわく、廊下の右と左で7ミリの差が出てるって。。。
そんな細かな調整も、大工さんの計らいで、
見違えるようになりました

IMG_7351

ペアガラスを入れていただきました
断熱効果もあり、結露を防ぐ効果があると聞きました



今までの木の戸袋もサッシに変わり、これで、
台風が来ても「ガタピシ」が軽減されると思われます

IMG_7354

廊下の床も張り替えられました。

ところが。。。



廊下の端に入れ込んであった
「布団箪笥」がどうしても入らない。。

(昔の婚礼家具の用意には、布団箪笥なるものがありました。
私のお嫁入り道具の一つです)

IMG_7344_1

わずか数ミリ。。ですが納まらない・
箪笥のヘリを削っていただくことに・・・

IMG_7350

あれこれ勝手の言い放題
見事に布団箪笥も納まって、一件落着です

暑い最中のお仕事で、本当にお世話になりました

リホーム最終章(第四弾)は、もう少し、涼しくなってから。。
小屋を解体して、駐車場にするつもりです。

ひのきの枕

親戚からの香典返しは、
「好きなものを選んでください!」のカタログギフトでした。

IMG_7308

正直、私は、この本。嫌いなんです(笑)

香典は2万円。
と言うことは、この本に掲載されているものは1万円の品。。。

エッ!これが1万円?
一万はせんやろう。。。。と思われる品ばかり
かなり、分厚いカタログでしたが
ほしい!という品。ありませんでした。(私の場合ね)

いつも、この手のお返しには閉口してしまい、
結局、消去法から「食品にでも。。」になってしまいます


今回は、ページを繰りながら、
四万十ひのきの枕って。。。何?これ?

IMG_7310

自分では買うこともないだろうと、結局、
今回は、四万十ひのきの枕にしました

四万十のヒノキの間伐材を利用したのもで、
粒状にしたヒノキが1.2キロ使われているそうな・・

hi00006-kat18

(HPから画像をお借りしました)

IMG_7317

届いた枕です。
白いネルのような手触りのカバーが付いていました
ヒノキの香りが広がります

ただ、私。。。。大きさをチェックをしていませんでした

IMG_7319

普段使っている枕が上。
今回、届いた枕が下。
(横 36cm  縦26cm)

IMG_7315

ヒノキの香りは心地よい眠りにいざないます。。だそうです

検索してみたら、チップが2キロ入って
サイズ:約W50×D32×H4~5cm  
大きなサイズで9500円だって


私に届いたのは、もう一回り?二回り?
小さなものだったようです

カタログギフトは、取次手数料や郵送料なども含まれるからね。。。
2万円の香典返しだと思うと、心地よさも半減です(笑)

今回もまぁいいかっ!で一件落着!



花おくら

お隣の庭に、「花おくら」が毎日大輪の花を咲かせています
IMG_7338

花オクラと「オクラ」の違い・・

花オクラは~花を食べますが、実は硬いので食べません。

オクラは~花が咲き終わった後の、柔らかい実を食べます。


お隣さんから、いただきました。花オクラ

IMG_7320

普通のオクラの花に比べると、ずいぶん大きめです


IMG_7321

男性の手のひらより大きいです

IMG_7296
IMG_7297

いつも頂くと細かくして、二杯酢にしたりするのですが
今回はブログ用に観察日記。。笑

IMG_7299

オクラですから、切口からは、ネバぁ~と。。

IMG_7325


食卓の中央に飾りました(朝)

が。。

IMG_7304

午後二時には、自然とこのような形に。。。
(試しに、翌朝に花開くかとこのまま保存しましたが、
状態は変わらず)

IMG_7306

この日は、細かく刻んで、鰹節にお醤油で食べました

IMG_7332

生野菜にも。細きりにしてトッピング

IMG_7330

生ハムで巻いたり、
生ハムを巻いたり
生ハムの塩加減で何もせずとも。。。

おいしい?って聞かないでください(笑)
あくまでもブログのネタですから。。笑




仏事の熨斗紙

今回の法要。引き出物の一つは、夏らしいお菓子にしました
義妹が、見つけてくれてパンフレット持参。
「こんなんどう?」って・

見れば、徳島県の老舗の和菓子屋さん。
早速、検索して、手ごろな値段のものをネット注文。

a

夏らしい、寒天の「錦玉」のようなお菓子と、
和三盆の餡玉のようなお菓子です
(自宅用には用意しておりませんから、お店のHPの画像です)

今日の話題にしたのは、このお菓子の事ではなく、熨斗紙の事で・・・

ネット注文の折に、熨斗仕様できますとのこと
熨斗の種類で
赤短冊 赤熨斗 黄熨斗の三種類

i01_2
(お店 HPより)


数量などの入力を済ませ、

お店のほうに熨斗の確認の意味もあって

(仏事。慶事二種類の注文でしたから)

電話をし、黒白の熨斗紙の事を尋ねました


ところが。。。徳島県のほうでは、
仏事用には、宗旨宗派を問わず、黄熨斗なんだそうです

お店に黒白の仏事用の熨斗紙のご用意はありません・とのことでした

私の地方では、
一周忌を過ぎたら、黄白熨斗を使うこともありますが、
普通は仏事用に黒白熨斗です

P1030013_1

まぁいいかっ!で(笑)黄熨斗にしましたが、
インターネットで全国各地のものが取り寄せられる世の中

熨斗紙一つの事ですが、一般的な対応ができるように
備えていただきたいものです
(もっとも、このお店にしたら、黄熨斗が一般的なことだったのでしょうけどね)

調べてみたら、関西の方では、黄熨斗
関東の方では、黒白熨斗だそうです


10歳になりました

8月13日。上孫10歳のお誕生日でした

「僕のお誕生日に、
大きいじいちゃんのお参りしなくても。。」って一言あって・・(笑)

12日に、娘夫婦も来てくれて、みんなでお誕生日パーティ。

実は、この日朝3時起きして、
息子家族と主人とで志摩まで「釣り」に出かけていました

「僕が釣ってくるから。。お刺身にしよう」と
意気込んで出かけたのですが、「いさぎ。。3尾」との連絡

貴重な3尾の「いさぎ」がお刺身となり、
冷凍庫の入っていた「いさき」(主人が釣ってきたもの)
5尾を塩焼きにしました。


IMG_7275
IMG_7281

日焼けした息子と、ビール片手に満面の笑みの主人。
同じ顔いろが並びました。。笑

IMG_7285

ろうそく10本立てて。。。

IMG_7286

みんなの「拍手とおめでとう」の声にいささか照れながら
ろうそくの火を消したひゆう君でした

IMG_7287

今回は、本人のたっての希望で、
サー○ィワンのアイスクリームケーキにしました
色々な種類が6つにカットされているものに。。

足らない3つ分は、普通の雪だるまアイス

「どのケーキがいい?ひゆう君が一番に決めていいよ」
って言ったら。。。
「僕。これがいい!」って・・

BlogPaint

普通の二段に積まれたアイスです
「こちらの方が量が多いから。。」って
なんのこっちゃ。。。笑



2196gで生まれた初孫

小さな小さなあかちゃんでした。(我が家では小さな巨人でした)
おかげ様で、大きな病気をすることもなく・10年。元気でサッカーボールを蹴り
空手の帯の色が緑に変わったと報告を受けました
ますます元気で、男の子らしく成長してほしいと願います

もう10歳。。という思いと
まだ10歳という思い。私の中で交差しています

おじいちゃんの初盆


今年1月14日に急逝した義父の初めてのお盆がきました

IMG_7291

親戚縁者が集まって、初盆の法要
暑さを避けて、夕方から。。

P1030005

二間続きのお座敷。エアコンフル稼働
座敷に入りきれない身内は、リビングから・・

お葬式のあと、四十九日。百箇日と
たくさんの供養のお参りがありました。
初盆を済ませると、来年の一周忌まで、少し息抜きができるかな

法要の後、親戚が寄って、お仏壇の前で食事会。

P1030006

どこかに食事に行くことも考えましたが、
高齢の母を連れては大変ですから。。
仕出しのお弁当をみんなの数だけ用意しました

おじいちゃんが亡くなって、丸7か月。
ずいぶん遠くまで旅立ってしまったかな。。。
残された家族はみな元気に和気あいあいとやってます。
おばあちゃんも、元気ですよ・・・
見えますか。。。

親善大使を迎えて

10日の夜7:30過ぎに千葉を出た息子家族

夜10:30に東名の海老名の手前だって。。。
事故渋滞にはまってます。
次々に渋滞は延び、35キロ。とお嫁さんからのライン連絡
(まだそんなところにいるの・・・)

結局、横浜町田で一旦、東名を降りて、
再び、厚木から東名に乗ったと聞きました

深夜2:00.新東名に入ったところとの連絡。
(何たる。。。こと。。。)
こちらには朝になると判断しました。


新東名。浜名湖。豊田間が開通して、
東名高速の渋滞区間がなくなったと、
テレビで聞いていて、安心していたのですが、
事故渋滞なら致し方ないですが。。


どこのSAも満車状態だったと。。

結局、朝5:30頃に到着
朝ごはんを食べて、爆睡

この日の合わせて、息子は車を買い替えました(アルファードって言ったかな)

BlogPaint

子供たちが、足を延ばしてゆっくり寝られるように。。と
私が切望したんです
(お金も出さないのに、指令を飛ばすのは得意です)

とてつもなく、大きな車に変わりました

IMG_7225

運転席と後ろの席にモニター(テレビ)の装備があって、
電動の座席のリクライニングも心地よい。
三列シートの真ん中が、フラットになって、
子供たちは、足を延ばして寝てこられる。。。
三重への帰省もこれで安心(さすがに10時間は。。。笑)

11日は、大きいおばあちゃんが、ディサービスに出かけていて、
私は、3時半まで自由の身。

サーロインが食べたいとのたまう孫と一緒にステーキのお店に

IMG_7217

「僕。。お子様ランチ。私も!」って
ついこの間まで言ってた2人の親善大使
大きくなって、170gのサーロイン完食。
諭吉さん。狂喜乱舞の第一幕

午後から、湯の山。大石公園に水遊びに出かけました

IMG_7232
IMG_7235
IMG_7244
水が冷たく、吹く風も心地よく。。
私は、カメラを片手に右往左往

大きいばあちゃんの帰宅に合わせて
まだまだ、遊び足らないという息子家族を残し
主人と2人、先に帰ってきました

翌日には娘夫婦も帰ってくる予定
諭吉さん狂喜乱舞 第二幕がはじまります


お値打ちに

こちらに居を移し、何かと生活は便利になりました

一番は。。。笑

スーパー(マッ○スバリュー)がごくごく近所にあること。


夕食の跡形付けを済ませて、時に、お風呂に入ってから。。
私はスーパーに出向きます

「半額」のシールが付いたもので、翌日の献立を決めます

P1030003

この日見つけたのは「生さんま」

IMG_7200

甘露煮にしました

この日はお魚コーナーで、蛤も見つけたり!

P1030004

開封してからの写真でお見苦しいのですが。。。

IMG_7208

酒蒸になりました。

IMG_7210

安く買ったのに、1個。口の開かない蛤。
めっちゃ損した気分(笑)

この日は肉じゃがも。。
(お肉は先日半額で買って冷凍してあったもの)

のんきさん!小銭をためてるぅぅ・・
って思われるかた。。。
でしょ・・・違います(笑)

どこか抜けてるのんきさん

買わなくてもいいブログネタに投資しました
IMG_7205
IMG_7202

やめときゃいいのに。。もう1本

IMG_7207
IMG_7204


小銭はたまらず、旦那が喜んだ。。。笑


さ。。。本日も今からスーパーに行ってきます・




久しぶりに

実に久しぶりに仲良し8人全員の顔がそろいました。
仲間の一人が今月10日に入院、手術を受けるにあたっての激励会。
そして、義母との生活をスタートさせた私の「お疲れさま会」です


四日市文化会館前の「清月堂」
二次会のケーキを予定に入れて、一番安いコースで。笑

a

久しぶりの再会に、何を食べたやら。。。
(カリッツと焼け香ばしいパンの画像がありません)
あれこれ、積もる話が雪崩のように崩れ落ち(笑)
機関銃トーク炸裂です

aa

デザートはバニラアイスと桃
赤しそが、かき氷のようにトッピングされていました
さっぱりと、バニラアイスとの相性も抜群でした
家にある赤しそジュースを固めて作ってみよう!

IMG_7177

高校の学び舎で机を並べてから47年
年金の話。親の介護の話。自分の病気の話
足が痛い。目が見にくい。手がしびれる。。
膝に水がたまる・。・・
話題も年齢とともに変化してきました

初めから予定に入っていたスィーツのお店に移動
IMG_7197

話はますますヒートアップ(笑)

10日に入院予定の友人が、退院し、体力が戻ったら
また、みんなで集まろうね
約束をして、お開きとなりました

私にとっても、リフレッシュでき、大げさな話ではなく
まさに命の洗濯と思えた友との語らいでした

Mちゃん。待ってるよ。また集まろう!





田舎の生活満喫です

ご無沙汰しております

私のほうは、猛暑の毎日ですが、関東地方。東北地方は被害の出るような豪雨だとか。。
みなさんのお宅はいかがでしょう。

新しい住まいは、ネットの接続ができておらず、
YAHOOの一カ月1980円。これ安いやん!飛びついて契約したものの、
一か月の容量が限られている事を、すっかり忘れておりました。

20日にして、一か月の容量をオーバーし、
YAHOOのページが開くまでにまぁ。。。時間がかかる事となってしまって、
八月になるのを待ちかねました。

みなさんから、私の体を案じて、
メールやラインで心配いただきましたが、とても元気でおります。
他人事ながら、ご安心ください。

やれやれ。。8月だわ。。と思いきや。。
月末にWindows10にバージョンアップした関係で、使いにくいことになってしまって。。
かちんかちんに固まった頭をほぐすことから、始めなきゃ。。って思っています

ところでみなさんが案じてくださる田舎の生活
義母との生活も多少、ギクシャクしながら笑

それなりに。。笑



新しくなった玄関の軒先に、燕が巣を作り出しました。。

イマゴロォォ~~と思いながら見ていたら、
かわいい雛の顔が4つ見え隠れし始めました

IMG_7161

世間様よりずいぶん遅れての誕生かも。。
写真を撮っていたら、親燕が警戒心丸出しで旋回しております

IMG_7168

湧き出る井戸水は、つめたぁ~~~くて

IMG_7170

自家製野菜の天然冷蔵庫です

IMG_7171

田んぼも稲穂が垂れはじめました

田舎の家屋は、思っていた以上に涼しく
網戸を通して
家の中を風が吹き抜けます

今までは、エアコンのない生活なんて考えられない生活でしたが
寝苦しい夜を感じることなく朝を迎えられる心地よさを満喫しています

ここが、私のたどり着いた終の棲家です
近況報告でした!



記事検索
最新コメント
月別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード