2015年02月

名古屋でランチ

娘と名古屋に出た日、まったくわからない地下街を、連行されるように、ランチが御値打ちだと言われる、お店に向かいました。名古屋駅前 ミッドランドから近い愛知県産業労働センターウインク愛知
アクセス ここ
その地下に、沢瀉食堂(おもだかしょうどう)がありました。
御値打ちだ!また行きたいと思うものの、迷わずに行くことができないかも。

FullSizeRender_a


こちらのランチが御値打ちだと言います。

FullSizeRender_aaa

名古屋駅から近く、1000円なら御値打ち。
少しづつ、いろいろな品が御行儀よく並び
赤だし。茶碗蒸しも。

FullSizeRender_6


箸休めのお漬物も、少なくなると、追加してくださいます

FullSizeRender_5
反対側から写しています。すみません
三河鶏の塩麹炙り定食

こちらも1000円

早く行かないと満員になるから。。。
なるほど。。食事を終えてお店を出てきたら、入店順番を待つ人の
列が長く続いていました


こんなん見つけました

先日の近江八幡オフの折、こんなん見つけました

BlogPaint

若いママさん。四人用のバギーを押してみえました
可愛い赤ちゃんを三人(三つ子ちゃん)乗せて、
残りのシートに荷物を置かれていました
対面式のこのようなバギー。珍しいですね。。とお声を掛けたら
「保育園などでよく使われていますよ」とのこと
ほのぼのとした会話を楽しまさせていただきました

201502251457435f0

写真はげんかあちゃんのブログからお借りしました。
事後承諾です。すみません

私たちが、お店の方に「すみません。写真お願いできますか」と頼んでいたら
隣に座っておられた若者。(笑)
自分撮り用の棒をかざされました。
「これを貸してあげましょうか。。」と・。。。

われわれ四人。シャッターはどこにあるの?

へぇ~~~
と大騒ぎ

いまどき、いい物があるのですね

こんなこともブログの話題になりました。

近江八幡でオフ会

近江八幡のお気に入り「クラブハリエ」が、新しい姿になって登場すると知ったのは、昨年の11月のオフ会でした。
1月には、新しいお店ができると知って、新しくなったら、また皆で来たいね・・と話していたんです

一昨日、
ラ・コリーナ近江八幡(和菓子の「たねや」プロデュース)にブログのお友達4人で出かけました。
春を思わせるようないいお天気に恵まれ、新名神 。土山SAに集合です

014

周りの山々(自然に)溶け込むような風情を見せるラ・コリーナ近江八幡
横長な建物が目に飛び込んできました。
015

遠目にも「芝生?」と分かったのですが、近づいて見ると、屋根一面が芝生に覆われています
今の季節は、このような枯れた色をしていますが、夏になれば、素晴らしい緑一面の屋根に変身する事でしょうね
045
自然との融合をバッチリ五感で感じる事ができます。
一昨日は、黄砂かな。。あまり外でのんびりとする事ができにくい状態だったのが残念です

017
店内は、入って左手にクラブハリエ。右手に「たねや」
二つの店舗でのお買いものが楽しめます

a

左手のクラブハリエでは、このお店限定のサブレ。バームサンド。
一個売りです。家族分買ってきました
詳細はまたの機会に(笑)

019_1
右手の「たねや」では、おいしそうな和菓子がずらりと並び
職人さんが目の前でお菓子を仕上げる「できたて工房」も併設されています
026

二月末までの限定で、こちらはクラブハリエのパン専門店「ジュブリルタン」
入った正面にありました

020

高い吹き抜けの天井。屋根から差し込む光も温かな感じです
 
天井の黒い模様は、石がちりばめられたものでした

20_1

aaa
二階はカフェです。焼き立てのバームクーヘンなど食べる事ができます
私たちは、「たねや」できたて工房で作っていただいた
季節の生どら焼きを買って、二階に持ち込みました

イチゴの酸味と、粒あんの甘味のコラボ
しっとり、ふんわりのカステラ生地
めっちゃおいしかったぁ~

買って帰りたいと思ったのですが、持ち帰りできないとの事
残念でしたが、また、こちらに来る楽しみができたように思います(笑)

のんきさん

昔のタカラジェンヌ?
足腰の衰えが著しく大階段は無理ですから。。(笑)
写真大きくなりません

034

二階の窓越しに、まだまだ建設中の敷地内


036

写真クリックで大きな画像をご覧いただけます
なんと敷地面積は、35000坪(115.652㎡)という広大さ。
和・洋菓子のメインショップ裏には、御食事処。棚田。たねや農藝など
八幡山から連なる丘に壮大なプロジェクト計画

今後も楽しみなことです

お昼は市内に戻って日牟禮ビレッジ内の「たねや」さんで。

048
皆さんが、新しく出来たラ・コリーナ近江八幡の「たねや」さんでお買いものされる方が多いからでしょうか
この日、日牟禮ビレッジのこのお店は閑散としていました
ただ、お食事の「日牟禮茶屋」さんは、順番を待つ人が多く
私たちも少し待ちましたが。。


047

天井から大きな「餅花」が垂れて花咲いてました。

054

かまどに薪がくべられ、お湯がわく店内。

BlogPaint

いろりを囲んで話は尽きることなく・・

062

061
手前は、お茶ではなく、梅ジュースの飲むゼリーでした
この日も「おこわ」(近江米)は生姜おこわ。
059

おばんざい。7品
一番上 赤蒟蒻もお刺身 時計回りに「丁字麩の酢味噌和え」
「鰹と小魚の佃煮風」「里芋と小豆のいとこ煮」
「菜の花のお浸し」「近江牛のすき焼き風」
真ん中は「お豆の煮物」
ヘルシーな品が並びましたが、おこわのボリュームで
お腹いっぱいになりました(帰って夕食抜き)

060

エクストラ・バージン・オリーブ・オイルが添えられていました
赤蒟蒻のお刺身。お豆にかけてくださいとの事
珍しい。。。

a

食前。食後に和菓子が出されました。温かなほうじ茶の香ばしい香り
なんとも、至福の時ですが、流石に、食後のお菓子は四人とも食べられず
持ち帰ってきました。

近江八幡へのドライブオフ会
いつもの事ながら、ドライバー。観光案内ともに
うらんママちゃんには、大変にお世話になりました。
げんかあちゃん。Mさん。楽しい会話をありがとう
心底楽しいオフ会でした。
今度は「あそこ。。。」ねっ!
季節も良くなってきたからね

ぜんざい

ここのところ、5カ月あまり、血糖値A1cの値が、5.9と、正常値を示している
お薬の処方も合っているのかも知れませんが、私の食生活の改善。少しの運動など、少しずつ功を奏しているのかと自己満足しています。
ただ、時々、無性に甘い物が欲しくなることも。
先日、担当医に伺った所、我慢はストレスをためるだけですから。。
少しなら、食べていいですよ。ただし、朝食の後に食べるように。との事。
決して、10時や3時には食べないで、あくまでも、食事のすぐ後で。。との事でした

気を良くしたnonkiさん。さっそく「ぜんざい」を作りました
ず^^^^^^^^。。。。。。-----と食べたかったんです。

001


250g一袋の小豆を煮ましたが、自分用に残したのは、カップ1杯分だけ。
目につく所に置いてあると、ついつい。。となりますから、義両親の所に持って行きました

カップ1杯のぜんざい。至福の時を過ごしました。ああああ幸せ!

もちろん、昼食は控えめにしました。軽い運動も。。。

あおさの話題

あおさ」の生産で全国の70%を占める三重県。青海苔や海苔の佃煮の原料になるものですが、今の時期には、乾燥した物をそのまま、料理に使います。
ミネラルたっぷりの低カロリー食品。香りが命です。


毎年、この時期に、友人が志摩まで買い付けに出掛けて下さいます。
今年も、新物の「あおさ」が届きました

a


大きな袋に1キロ。あちこち、おすそ分けように、小袋に詰めます。
部屋中に磯の香りが立ち込めます

004z

一部を乾燥機に入れて、乾燥させ、粉にして保存。
天ぷらの衣に混ぜ込んだり、パンに練りこんだり。お好み焼きにも重宝です

003z

素晴らしい緑でしょ。
 
006

お昼はにゅうめんにしました。アオサをたっぷり入れて。。。


お雛様

今年は、なんだか2月に入って気ぜわしく、節分も、バレンタインも後になって気づくありさま。
気がつけば、もう2月も残すところ1週間。
お雛様。。。どうしようかな。
正直な所、面倒に思っていました。今まで、お雛様を飾る時間って、ウキウキと楽しい時間だったのですが。。
今年は、自分の体調の事もあって(二階への階段の上がり降りなど。。)
そして、娘の縁談も決まり、お雛様の助けも必要としないでもいいか。。(笑)

そんな考えでいましたが、娘のために買ってもらったお雛様。嫁ぐ娘に持たせるとなれば、私が娘のお雛様を飾ることは、今年が最後になるかも。。。
なんてあれこれ考えていたら、やっこちゃんが、「急いで片づける事もしなくていいじゃないの。。」って。
確かに!(笑)

今から飾って3月中旬まで出しておこうかな。。そんな風に思った事でした

昨日の午後から、飾り始めたものの、段を組む事も一苦労。
ならば。。。
全員集合としよう。なんてお気楽な考えでしょう。

012
娘のひな人形
私のひな人形
全員集合の手抜き飾りです

011

まぁいいかっ!

気がつけばあと一週間で3月
今日はぽかぽか陽気で、朝から鼻炎の症状が出始めました
春近し!

なんだか嬉しい!

息子の家からの帰り、首都高を走るのって。。。と内心案じていたら、息子が仕事の関係で一緒に帰ってくることになりました。

何年ぶりでしょう。親子4人で一台の車に乗ること。。
家族で出かけた遠い日を、思い出していました
子供たちの賑やか過ぎる歓声など、鮮明に思い出されたnonkiでした

101

息子は都内の訳のわからない道を

113

東名高速は娘もハンドルを握ってくれました

117

大御所登場

私は後ろの座席でお菓子を食べ、お茶を飲み・・
ゆっくり。。。(笑)


子供たちも社会を師とし、
頭をあちこちでぶつけながらも、大きく成長しまし、
もうとっくに、私を越して行きました

老いては子に従え・・
まさにその感を強めたnonkiでした

幸せな気分で、なぜか私ひとり、ウキウキしていた車内でした。

111

車窓から眺める富士山。
特別奇麗に輝いているように見えたnonkiさんでした

横浜でランチ

横浜で用事もあるし。。。と息子が言う。お昼は横浜で食べようか。。と続く。
やったぁ~~と母  中華街のお店を頭の中でぐるぐる

違うって!横浜らしい横浜じゃなくて。。と息子
がっくり。。。な母

横浜で立ち寄ったお肉のお店。
ハングリータイガー

私たちの方で言う「ステーキのあさくま」のような感じかな。チェーン店のようでした。

102
BlogPaint
明るく広い店内でした。あちこちにあるようですが、私たちの立ち寄ったお店は都筑区にあるお店でした

お昼を大きく回っていて、店内は閑散としていました
107
ハンバーガー。。だそうです。
すごく大きくて。。びっくり。

108
ハンバーグ。2個が鉄板に・・
106

中は少しレアな状態だったのかな。
お店の方が、席で最後の焼き具合の調整をして下さっていました

109
私と主人はステーキ。 普通・・・・・


ということで、昼食後、横浜青葉インターから東名高速に乗って帰りました
今回の息子宅行き。行きは横浜町田インターで降り、帰りは横浜青葉インターで乗る事になりました。

みんなでパスタ

発表会の後、みんなで、食事。子供たちがパスタがいい!というので、右に習え!
お嫁さんがママ友とよく行くという、パスタのお店に。
Mamma Pasta

a


みんなで食べると美味しいね。
 

BlogPaint

きっと子供たちが興味を示すだろうと。。。。
「チーズの器でポルチーニリゾット」を。。
案の定。。(笑)

089
090

興味深く覗き込んでいました

093

そして。。。この勢い!
大人の口には、入りませんでした

BlogPaint

御馳走様でしたぁ~~~

ばあちゃん!イチゴパフェは????
ということで、発表会がんばった御褒美に、デニーズに向かいましたとさ!

孫悟空

今回の上京は、下孫の発表会。
毎年2月の寒い時期に、幼稚園の発表会があります
上孫4歳の発表会から4年。(一番初め(上孫三歳児)の発表会は、実父の葬儀と重なり行くことができませんでした)
今回が最後。孫が「見に来てね」と言えば「喜んで!」の私です。

今回の年長組のテーマは「孫悟空」
孫悟空初め、色々なキャストは、園児の希望で決まるという(孫悟空に何人も。。(笑))
それぞれのキャストが決まっていくなか、悪者とされる「金角。銀角」の役に立候補する子供がいなくて、先生が困られておられたとのこと。
悪い人の役も居ないと、お芝居が成り立たない事など、園児にお話され、姉御肌の下孫。
じゃあ!私。金角になります。って(笑)
BlogPaint

男の子2人も銀角になってくださったようで、写真からは、銀角2人を引き連れた女傑の金角みたい。。
先生は、最後まで「急なお休みに備えてダブルキャストにしないと・・・」と案じておられたようですが、そこは(笑)3年間皆勤賞を狙う下孫の事!大丈夫!の一言だったようです。親も苦笑いするしかありませんでした

BlogPaint

孫悟空。猪八戒。三蔵法師。沙悟浄など、希望者が多く、華やかで賑やかでしたが、真ん中にデンとお一人様
金角役の下孫です

BlogPaint

体調を崩すことなく、この日の役割を無事に果たすことができて
ホッとしました。

BlogPaint
大きくなりました
四月からは一年生です

「上手だったよ!」「かっこよかったよ!」と私
「じゃあ!イチゴパフェ食べたい!」ってさ!
記事検索
最新コメント
月別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード