2013年08月

気分は秋

ブログネタ不足につき、昨夜の献立から。。
猛暑の8月もやっと峠を越した感があります
気が付けば、明日から9月
7月8月と、毎日が飛ぶように過ぎて行きました

昨日は、日中は蒸し暑い日でしたが、夕方からいい風が通り抜けて行きました
気分はすっかり秋(笑)

さくら子さんのブログで知ったレタスのステーキ
以前、
私が紹介したレタスステーキより簡単。
002
塩麹に漬けておいたニンニクを、オリーブオイルに入れて、ごく弱火で、香りを移す
レタスを入れて、仕上げにお醤油を少し。出来上がり!
013
たっぷり採れたニンニク。冷凍保存していましたが、今回、少しだけ塩麹に漬け込みました
007
秋風を感じると、待ってました!と登場するのが、茶碗蒸し
006
家族そろって茶碗蒸しが大好き。茶碗蒸しの器もあるのに、やや大きめの小鉢で作ります
思いついて作ったため、材料も揃えず、あり合わせの物で。
トッピングの青味もありません
ツルンとした食感。大好きです
005
山ほど採れたピーマン
チンジャオロースーにしようか、肉詰めにしようか。迷っていたら、
くみちゃんのブログで肉詰め発見。まねてみました
011
買ったピーマンと違って、自宅収穫のピーマン。形も様々です
006
ももママちゃんから教えていただいて、我が家の定番となったトマトの胡麻和え
010
トマトもたっぷりありますから。。(笑)
008
おまけに作りました
前日、お刺身のツマに、アホホド敷かれていた大根
捨てるに忍びなく、一晩、お水に浸して保存しました
お味噌汁になって登場です


ブログのお友達のお陰で、目先の変わった献立が、食卓に並ぶようになりました
有難きかな!ブログ友達!

110年前の建物で

夏の勢いも、やや衰え掛けると、
夏の暑さに打ちひしがれていた仲良し軍団も、
やや英気を取り戻し、
「久しぶりにランチいかが。。」のメールとともに、
皆の元気な顔が揃いました(2人欠席)
今回、ランチの会場になったのは、1年位前に出来た「尾上別荘

この建物は、
四日市に、市民病院、公会堂、商工会議所を寄付したり、
  港湾整備や工業発展にも尽力された実業家小菅 剣之助氏
明治時代に1600坪の広大な敷地に建設した自邸を
一部改築、一部補強などを施し
素晴らしい建物に生まれ変わり
結婚式場を兼ね備えた建物となりました
008
010
予約の時間より少し早くに到着
快く迎えてくださり、お部屋に案内下さいました
洋風の玄関を入ると、洋風の建物が結婚式場
和風の扉を開くと、落ち着いた和室が現れました
022
この和室は、
結婚式のないときのみ、ランチやディナーのお部屋として解放され、
結婚式の時には、親族の控室などに利用されるようです

ランチの予約時間までまだ時間がありましたから
お庭を拝見させていただく事にしました
013
014
016
お手入れの行き届いたお庭
京都に来ているみたい。。とは友人
017
お庭側から、ランチを頂くお部屋を眺める
018
築110年 一世紀以上を、四日市の港の傍で
潮風に吹かれた建物です
現在の建築基準法に基づいて、アチコチ手を加えられたとの事です
BlogPaint
御親切に係の方も、お庭に出てこられて
建物の説明をしてくださいました

私は、小さいころ、このすぐ近くに住み
この地区の幼稚園に通っていたので
久しぶりに訪ねる此の地、あたりの景色など
とても懐かしく眺めていました

BlogPaint
ちゃっかり、みんなでお写真。

で。。。

前置きが長くなりましたが、いよいよ食事
035
とても静かな空間でした
025
部屋の片隅に扇風機が。。。
インテリアの一つになっていますが、
東南アジアのもので、かなり古いものだとか
今も作動すると言われました

さぁ!御馳走
a
① トウモロコシのブリュレ
フォアグラのアイスとともに
フォアグラのアイスクリーム。初めてでした
イチジクが上にチョコンと乗って、見た目も美しく
感心する一皿でした
② 鮮魚盛り合わせ、。、
せ.せ.せんぎょ。。です
烏賊 鯵 ホタテ 水蛸など
色どりのいいお野菜と一緒に盛りつけられ
ドレッシングは、細かい泡状にして添えられていました
③フィットチーネ
赤ピーマンを煮詰めたソースで絡めて頂いて有りました
名古屋コーチンを炭火で焼いたものと、ネギも入っていましたよ~
④ 桃を圧縮しながら煮詰めたものとか。。
アイスクリームが添えられていました

aa
途切れることなく、機関銃のごとくに出てくる各自のお話
楽しい楽しい時間でした

メインの料理は、お魚とお肉からチョイス
049
お肉の人は、
松坂豚の燻製(松坂牛ではなく、豚もあるんやぁ~
048
お魚の人は、
かますに生ハムの撒いたもの
かますの中にひよこ豆のつぶした物が入っているとか

051
みんなでシェアして(笑)
お魚もお肉も頂きました(笑)
aaa
デザートのあとに出された焼き菓子とお茶
左は、食事の時のパンです
このパン。3種類ありましたが、どれも美味しかったぁ=~

でおしまい。。。
会計を済ませて、一言
HPに載っているチャペルを見せていただけませんか

60過ぎると何だって言える


スタッフの方が笑顔で案内してくださいました
063
洋館3階のチャペルです
重厚な扉を開くと、正面に四日市の港が目に飛び込んできます
065
素晴らしい眺めでした

丁重にお礼を言って玄関に戻り
お願いついでに、もう一つ
安いランチで何処まで勝手を言うんやろ

BlogPaint
みんなで写真を撮ってもらって。。
スタッフの方も笑顔で応対してくださり
シェフの方までお見送り下さって
とても好感の持てる対応でした

またお出かけしたい。。心底そう思った事でした

高校生活3年をともに過ごし
卒業以来45年の月日が流れました
それぞれの時間を過ごし
今なお、○○ちゃんと呼び合う仲良し軍団

各自が予定帳を見ながら、
11月には紅葉を見に出かけようか。。
それまでにランチも。。。
話の尽きない仲間です

長くなりました
最後まで読んでくださってありがとうございます

イマイチって言ったけど。。

プラムを梅干し風に漬けたものを、干そうか、どうしようかと迷っていました

少し取り出して食べてみましたが、あまり美味しくないと、見向きもせず、いずれ廃棄することになるはずのプラムの梅干し風

以前のブログで、イマイチ。やっぱり普通の梅干しが良かったと記載しました
少し前の毎日続く猛暑日、腹の立つ程、照りつける太陽を、にらみつけて、やっぱり、一応、干してみようかと気分が動き(笑)、プラムを干すことにしました

004
2日間干したら。。。
まぁ~~なんという事でしょう(笑)

カリッカリ梅の様になりました
私はこのカリカリした梅が大好き。そのカリカリ梅モドキの出来上がりです
外国に住む日本の方が、プラムを使って「梅干し」の様に漬けこむと事
納得です。
010
梅酢に漬かったものですから、驚くほど、酸味は有りますが(笑)
まさしく、カリカリ梅でした

今年はお試し程度に作ったものですが、来年はもう少したくさん作ろうっと!
一つ。また一つとオヤツです。

恒例 リビング物産展

夏休み、各家庭が、いろいろな思い出を作られたようです
御実家に帰られ、のんびりされた友人。お孫さんとの楽しい旅に出かけられた友人
我が家は、義父の事もあり、何処にも出かけず、お盆休みは体を休めた休日でした(長いnonnki家の歴史で旅行に出かけなかったお盆休みって記憶にないかも)

003
木曽福島方面に行かれた友人。松川町のリンゴと桃を買って来てくださいました
リンゴは、義両親の大好物。お裾わけしました
007_1
焼津の魚市場で買って来て下さった「大トロあじ」の干物
脂が乗っていて、分厚い身。美味しかったですよ~
6e91b9e3
山中湖の花火大会に家族で行かれた友人からのお土産は、忍野八海のお店で買われた生蕎麦
ブログで大評判のお店ですね。私も以前、行った折りに、このお店の麺類をお土産に買った事があります
三度の食事が麺類でもいいという程、麺類大好きな我が家。
とてもうれしい到来物でした
009_1
aaa
石川県の御実家に帰省された知人からは、昨年、いただいて絶賛した栗むしようかん
大きな栗がゴロンゴロン入っていて、文句なしに美味しいんです
今年は梅とキンカンの入ったくずきりも頂戴しました
aa
ブログネタにどう。。と届けてくれた友人
おからのクッキーでした
左がハーブ.オニオン 右がチョコチップです
私的には、ハーブ.オニオンの方が好きでした。食物繊維たっぷりのオヤツ
食べても後ろめたさを感じないオヤツでした(笑)
1d65728e
私が買う冷麦は「金魚印」と決めていますが、送っていただいた方は「金魚印より、こちらの方が。。」と言われます
なるほど・・・
言われる事!納得です。腰があって美味しいわ。。
a
東京に行かれた友人から「東京あんプリン」
へぇ~~~和洋折衷だわ!珍しいお菓子を有難うございます
71bbe625
知人から素麺をいただきました
暑い暑い・・・・
やっぱり、こんな日のお昼は、麺類の出番が多くなります
箱を開いてびっくり。。
色の付いたものが混ざっていました
014
黄色が分かりにくいですね。綺麗な黄色でした
孫たちのお昼に大活躍。喜んで食べていました。。
私の子供のころ、冷麦の中にピンクや緑の物が混ざっていて、兄妹で取り合いして食べた、遠い記憶が鮮明に蘇りました

008
松本の御実家に帰省された知人
大きなスイカを下さいました
a
みずみずしくて、甘くて。。。
美味しいスイカ。あまりに大きいので
義両親宅に助けてもらったわ(笑)
005
006
何かあげたかったから。。
とは電話口の叔母の話
亡くなった母のすぐ下の妹
私の事を気にかけてくれて
いつもあれこれと美味しいものを送ってくれます
心からの感謝を。・・
003
大きなスイカを3つもいただきました
美味しい確率は50%
そう聞けば、お裾わけも出来ず・。。
この状態でもう少し保管しようかと考え中
あたりはずれがあるかも。。承知の上でお嫁入り先決定です
a
四国の御実家から取り寄せられたと言われる「すだち」
こんなにたくさん!って思わず言っちゃいました(笑)
だって。。。さんまに添える位しか知らないんだもん。。
どうする、、こんなに。
嫁入り先探さなきゃ。
a
義弟夫婦がお爺ちゃんの様子を見に来ました
先に我が家によって情報収集(笑)
カステラのお土産を貰ったわ。

今年の夏も皆さんからの到来物に大感激の我が家でした
写真を撮る暇もなく手を付けてしまった物もたくさん
心遣いを頂戴した皆さま
有難うございました

搗きたてお餅

005
お米からパンが出来ると言うキャッチフレーズに飛びついて
生産待ちしてまで買った我が家のHB
お陰で売る程あるお米で美味しいパンを作ってます
ただ。。
色々な機能があるのに、ただ単にパンを焼くだけ
これではもったいない。。。かな(笑)

お爺ちゃんやお婆ちゃんの大好きなお餅を作ろうと思いつき
朝から始めました
なんと、お米を事前に浸すこともせず
カップに3合のもち米を入れてから1時間で出来上がりました
004
搗きたてのお餅です
季節外れの、搗きたてのお餅
義両親もとても喜んでくれました

HBで手軽にお餅搗き
最大3合です
毎年暮れに2升のお餅を6回(6軒分)つく我が家
3合のお餅「ままごと」のようでした。(笑)

御馳走するわ!

家の主人は、一人で出かけるときは兎も角、
私と出かけるときは、一切、財布を持った事がありません
外食の折りはもちろんの事、旅行などの折りも一緒です。
一切、お金を持たない主義なんだそうです
(なんと幸せな主義主張でありましょう。。)
そんな主人が、朝、一言
今晩、ステーキ御馳走するわ!
天地がひっくり返る程、びっくりした私です(笑)
なにはともあれ。。気が変わらぬうちに。。。

で。。行ってきました

我が家が行くステーキのお店は 
ここ

img_1012798_44573386_0

お肉屋さんが経営するステーキのお店です
006

せっかく、御馳走してあげると言っているのに、
少し、遠慮して。。網焼き
お箸で食べました。
お箸で切る事が出来る、やわらかなお肉。
001

野菜サラダをたっぷり。セットにせず単品でお願いしました

007

主人と娘はヒレステーキ。
(まともに撮っても下手なのに、
横から撮っているので見難くてすみません)

aa

スタミナ。。。ばっちり!

a

別に、セットをお願いしたら、サラダとコンソメスープ。
ご飯と食後の飲み物でした
コンソメって。。(笑) かき玉になってました。(笑)
普通コーンクリームスープとかではありませんか__

aa
ステーキを待つ間に、娘が、箸袋で箸置きを折りました
リボンの形。かわいい。。
「生(ナマ)下さい!」の声が二回
自分で払うんだから。。まぁいいかっ!笑
ステーキのタレは、後から気付いて撮ったもの
娘はオニオン 主人はニンニク
たっぷり、栄養補給が出来ました

夏の疲れが出始める頃です
私も少々お疲れモード
皆さまもお気をつけ下さいね


今夜はいかめし

009
スーパーで三杯398円のするめいかが並んでいた
確か、いつの物だか忘れてしまった程、古い、もち米もあったはず・・
迷わず、三杯購入し、「いかめし」を作った
赤だしと、湯葉のお刺身.シシトウを焼いて、玉ねぎのスライス
で今夜の献立は終了
ヘルシーな献立。我が家には珍しいかも・・
う~~ん。美味しかった!

太陽の恵み

我が家の屋根に、乗っているソーラーシステム
お日様の恩恵を受けて、お湯を沸かすものです。
(強制循環式ソーラーシステム)
貯湯タンクは地上に置き、
屋根には軽い太陽熱集熱器だけ、
ポンプで不凍液を循環させてお湯を作ります

080
毎日の照りつける太陽で、80度を超すお湯がたっぷり
お風呂には適温にて、お湯を張り、
台所の後片付け(夏場は使いませんが)にも使っています。
光熱費が大幅に助かります。
タンクの容量も大きいので、1日くらい雨が降っても、
前日のお湯で十分。

たっぷりありますからぁ~~~
雨降っても大丈夫だからぁ~~
雨雨降れ降れ~~

少しエコにも協力。太陽の恵みに感謝です。

かぼちゃの大量消費

アチコチから「かぼちゃ」をいただきます

a

実にいろいろな種類があるようです

かぼちゃを大量に消費するには。。。(笑)
スープでしょ。

009
冷たくても温かくても。。。
たっぷり作って、かぼちゃの大量消費でした
(かぼちゃ必要な方差し上げます)

もうひとつ。。。
トマトの大量消費(笑)
010
カリッカリに揚げた鶏肉に
豆板醤や酢入りの甘辛いタレにトマトを入れて
上からドバッと掛けました(三人分)

やっぱり和風の献立も。。。
ことこと煮込んだおでん風の大根の煮物
芯までお出汁がしみ込んで美味この上ない
002
アツアツよりも、この時期はキンキンに冷やしたものを。。
美味しいねぇ。。大根!
(二人分)

暑さのピークは過ぎた感は見え隠れしていますが
まだまだ厳しい残暑が続きます
残暑立ち向かうために
手抜きのない食事に心がけたいですね

PCご機嫌斜め

もうどれくらいになるかな。。。
かなり前からPCのご機嫌を損ねていました
主人も、娘もそれぞれの部屋に自分のPCがあるのに、居間にある私のPCは、みんなが使います。孫たちまで、先日、いい加減な使い方をして。。。。
人のせいにする訳ではありませんが、最近、ほんと!機嫌が悪く、ほとほと困っていました
バックアップを取ったり、CDに写真を焼いたりと、突然の故障に備えました(笑)
昨日の朝。。。ダウン!とうとうその時が来たか。。。という気分
(ブログは予約投稿にてアップされていた模様)
ベッドの横のノートパソコンで、コメントを返してはいましたが、私は、どうもこのノートが嫌い
キーボードが打ちづらく、マウスの使い方もイマイチ。
数行のコメントを返すのに、まぁ~~すごい時間を要しました

で。。。

旦那に出動要請!

005_1
ディスクトップには、全くわけのわからない文字が。。。。
お昼まで掛って、いったん復旧
あら。。。うれし。。。
本日のPC作業開始。
が・・・
しかし。。。
またもやダウン。
旦那に再度修理要請

どうやら、PC本体の故障ではなく
デスクトップに異常があった模様
さっそく、余っていた(らしい)ディスクトップを
どこからか持ってきて、私の場所にセットアップ完了
007

やっとPCの前に座る事が出来ました
なかなかやるやん!我が亭主
と旦那の株をヨイショして一段落

一夜明けて翌日

PCが立ち上がらない
直ってないやん!

001
まじまじと見つめる。。。(笑)
旦那が作ったPCです
作った人が直さなきゃ。。。

アチコチの接続を調べたり
私にはまったく分からぬ世界


どうにか直ったみたいです
またPCが作動し始めました

007
定位置にセットされた私のPC
どういうわけだか、側面のパネルは「いつでも中が見られますよ」状態
直ったのか直らないのか
新しいのを買ってくれるのかどうなのか。。
それはないない!

ところで、ディスプレーが悪いとか言って
私の以前使ってたディスプレー。。。
ほんとに悪かったんやろか。。
ってなことは口が裂けても言えませぬ。。。
記事検索
最新コメント
月別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード