2012年03月

買い物ナッシング。。ゲーム

2月14日にコストコに出かけ、各種のお肉や海産物、調味料、日用品などを購入しました。それ以後、牛乳や卵、お雛様の特別な買い物を除き、毎日の食品の買い出しを控えるようになりました
どうしても、必要な物は、どなたかに買ってきていただきます
(自分で買い物に行くと、他にあれこれ買ってしまいそうだから・・)
近くのスーパーで、毎週末に買い物をしていた私。1カ月近く、スーパーでの買い物のない生活は、考えられない事でしたが、日を重ねるにつれ、「どこまで買い物をしなくていいか・・」とゲーム感覚で、とても楽しい事に思えてきました。
今日で40日あまり・・・
いつまで買い物に行かなくてすむか・・・そんなゲームができるのも、田舎ならではのご近所のお付き合いがあっての事です
先日も「大根ないかしら。。」の一声に「畑に埋めて保存してあるから・・」と太い大根を5本も掘り起こして下さいました
DSCN4735
キャベツも2種類。ブロッコリー。人参。白菜。新鮮です。庭の片隅で「なばな」も摘んできました
(5本の大根をいただきましたが、我が家も庭の片隅に埋めて保存しました)なるべく早くつかわねば・・・

DSCN4734雨上がりのこの日
主人はたくさんの竹の子を掘りだしました
田舎ならではの、暖かなご近所さんとのお付き合いのお陰で
私の「どこまで買い物しなくていいか・・ゲーム」まだまだ続きそうです

元祖!いちご大福

津の大門のアーケード街のはずれにあるお店
とらや本家」でいちご大福を買ってきました

DSCN4724
1個の大きさがすごく大きなものです
(大粒のいちごが使われているため)
4
いちご大福発祥の店だということです
昭和61年の事

はじめていちご大福を知った時の驚き
「気持ち悪ぅぅぅ。。。大福の中にいちごなんて・・・」
と正直思いました
はじめていちご大福を食べた時の驚き
「エエッ!おいしい!餡といちごって合う!」
と感激にも似た気持ちでした

そんな日の事を思い出しながら、元祖!を名乗るお店での買い物

1個はとても大きいのですが、大福の大きさではなく
いちごの大きさですから、苦になりません
なめらかな白あんの甘さと、いちごの酸味と甘さのコラボ
思った通りのおいしさでした
大きないちごもルンルン気持ちが弾むような・・・

お店には、パイン大福。栗大福。いちご大福の三種が並んでいます
2個だけ「栗大福」を買ってきました
5
こちらは粒あんでした。これもいい・・・
パイン大福に心揺れましたが、さすがに・・・笑
次回のお楽しみとしました

なお、大門商店街には、こちらが「いちご大福」発祥の店なら
もう1件。。。「天むす」の発祥のお店
「千寿」もこのお店の近くです
天むすの元祖は名古屋と思われがちですが、
発祥はこの津市大門の小さなお店です

次回、津の町に行く機会があれば、このお店にも立ち寄りたいな・・・
Mちゃん。おねがいしまぁ~~す。

津の町でランチとジェラート

津の町で立ち寄ったお店は、津の体育館のすぐそば。
カウンターと小さなお部屋が2部屋のこじんまりとしたお店です
昔の職場の友人からお店の噂を聞いて訪ねてみました
三重県津市本町28-1  和楽 

3


6


小さなお重に入って出されます
お刺身も新鮮。おいしくいただきました
煮物も薄味でお出汁の味が効いて、上品な味付け。
てんぷらもアツアツ。。
茶碗蒸しと、ご飯、赤だし、デザートはアイスクリーム
満足。。満足。。のランチでした

ブログアップが逆になりましたが、この後、結城神社に行き
帰り道で、もう1軒。
先日、何気なく見ていたテレビで紹介していたお店
津に牧場があるとか・・
津に行く機会があれば立ち寄りたいと、ひそかに思っていました
ジェラートのお店です

DSCN4715津インター近くのミルクパレットです
店内のイートーンスペースはほぼ満席でしたが
運よく私たちは入口近くの席に付くことができました
DSCN4716
1種類も豊富
どれにしようか・・迷います。。
迷った挙句、季節もの2種をチョイスしました
3

① さくら・・・桜の花の塩漬けが混ざっています
ほのかな桜の香りと、どこかに感じる塩味。まぁまぁ・・
②ヨモギかのこ・・・大納言の食感が良かったのですが、
ヨモギの香りはしませんでした。ちょっと残念。
③友人のチョイス  ミルフィーユ
おいしかったけど・・・
お隣にある牧場で絞る新鮮な牛乳で作られるジェラートは
濃厚でしたが、やっぱりプレーンなミルク味にするか
普通のソフトクリームにすればよかったかな・・
このお店の難点と感じたことは
すぐにお隣が、牛の畜舎のため、
雨の日だったこともあり、車から降りると、匂いが気になりました


帰り道。中勢バイパスも目の前。帰り道もすきすき・・
スギ花粉から逃れて楽しい一日でしたが
家に帰ると同時に、激しい雨が降ってきました
彼女と別れた瞬間です(笑)
やっぱり晴れ女の彼女の威力はすごい!と感じた瞬間です

しだれ梅

たたきつけるような雨音で目覚めた昨日の朝
絶好の行楽日和ではありませんか!
ここのところ、スギ花粉の飛散がピークのような毎日で、
しょぼしょぼとした目。
脳天まで詰まったような鼻に閉口していた私は、
朝からの雨にテンション高め!
「雨なのにいいの・・」と案じてくれる友人とのお出かけ・・・
こんな日なら、人も少ないでしょう。
傘をさして見る梅もいいじゃない!
ということで
喜んで決行しました
行き先は
津市の結城神社。300本のしだれ梅の名所です。

DSCN4679


DSCN4681


DSCN4708
DSCN4673
DSCN4670
家を出るときは強く降っていた雨も、
到着時にはやんで、傘が荷物に思えるほど。。
一緒に行った彼女。。。究極の晴れ女なんです。
今回も彼女のお陰で雨から逃れることができました
このようなお天気が幸いして、思惑通り
見ごろを迎えた境内も土曜日なのに人影もまばら。。
花粉の「かの字」も感じることなく、鼻もスースーとおって
梅の甘い香りも満喫できました

4

DSCN4706
10
津市の結城神社
勤めていたころの友人の結婚式に出席させていただいてから
実に30年ぶりにこの神社を訪ねました

インフルエンザ対策

DSCN4490現金なもので、
風邪の季節以外は見向きもしてもらえないものですが
巷にインフルエンザの話題が見え隠れし始めると、
「えこる水」を投入
これのお陰で。。っというもの気が引けますが、
我が家は毎年インフルエンザに罹患せずに過ごせています
DSCN4488
2009年さくら子さんに紹介していただいて購入した我が家のインフルエンザ対策「えこる
空気中のウイルスを直接殺菌するもので、
食品会社などにも導入されているようです
このお水(えこる水)は、
厚生労働省が食品の殺菌剤として食品添加物に許可している
次亜塩素酸ナトリウム希塩酸を独自の製法で希釈混合し生成されたものです

このお水を購入する必要があるのですが、
今、我が家ではインフルエンザの季節のみの使用としているため
1リッター12袋入りのものをアマゾンで購入しています
4600円かな?
20分で部屋の殺菌ができるというすぐれもの
霧状に噴霧される前で手を重ねたりして殺菌し
この物のおかげで、というと大げさかも知れませんが
今シーズンも我が家の3人ともに、
インフルエンザに罹患せずに一冬をすごせました

新しいお味噌

昨年の1月23日に仕込んだお味噌・
今日の朝のお味噌汁から使うことにしました
DSCN4578
265f5e00仕上げた時は、大豆の色ですが、1年の歳月が、うまみを凝縮させた豆味噌に仕上げてくれました
所々「黒」く見えるのは、出汁昆布を突き刺してあります。 
小分けして冷蔵庫に入れ、残った分は、もう一度、焼酎でべたべたにしたキッチンペーパーをかぶせて、ラップをかけて再度寝かせました
月日がたつほどに、うまみが増すようですが、1年ほどで、使い切ってしまうので、二年物。三年物のお味噌になったことがありません

たこ焼き風。。。

DSCF0094
私が揚げ物をするときに、ついでに作るのがこの1品
たこ焼き風のシュウマイです
冷凍のシュウマイを自然解凍し、素揚げしたものに
たこ焼きソースと、削り粉。青のりをトッピング
1
冷蔵庫に保存してあるたこ焼きソース
関西ならでは。。。でしょうか(笑)
ちなみに、このときの鰹節は、
削り粉と呼ばれる鰹を削ったときに出るものです

重なった!重なった!

主人が南紀を旅行して、紀伊田辺近辺の即売所で買ったというみかん。

354a3f13-s
袋には「葉付きみかん」と書かれただけ
お値段も安いの・・
このみかん。糖度も高くとても美味しい
温州みかんのように、中の小袋が外れにくく、小袋のまま食べるものです
DSCN4491
大好きなみかんもそろそろ終わりかな
このおいしいミカンも種があるのが難点でした
でもおいしいみかんです
葉付きみかん。本当の名前はなんていうんだろう・・
おいしかった!
と大満足していた翌日
DSCN4601
友人の御親戚が瀬戸内の島の方で
いろいろなかんきつ類を分けていただきました
凸のがデコポン
黄色いのが「はるか」
普通のミカンのようなものは「せとか」という
ちょっと見場は悪く、大きさはバラバラですが、家で食べるなら十分。
甘みがあるのに、べとべと感がなく、後を引く美味しさです。
感激する味です
中の袋ごと食べるのですが、この内袋も甘いのよ!
そして・・・
DSCN4577
先日、ネットで予約してあった果物が届きました
3
何年も前からネットで予約注文しています
グレープフルーツのような物ですが、
ゴールデンオロブロンコ」と言う果物です。
市場に流通するほどの数がないようで、
ネット上のみの販売だそうです
このお品は「ももママブログ」で紹介され、
我が家も取り寄せたのがもうずいぶん前
ほんとうに美味しくて、アチコチのお友達に差し上げる為、
何度も何度も取り寄せました
今年も、1月だったかな・・予約販売と言うことで即注文しました
届いたのが。。果物が我が家にあふれていた時でした(笑)

グレープフルーツのようですが、全くすっぱくないんです。
一袋ずつ剥いて食べますが、実離れが良く、
剥きやすく、何よりとってもジューシー。
一人1個・・ペロリと食べられます

お店の説明では、ぎりぎりまで樹上完熟させ、
グレープフルーツ特有の酸味・苦味を抜き、
甘味たっぷりのグレープフルーツに成長させてる・・そうです。

たくさんのかんきつ類が一度に集まりましたが
お風呂上りに。。。とてもおいしくいただいてます

初物・・・

DSCN4580

2.3分も摘めば夕食の箸やすめに十分
先日のぽかぽか陽気の日筑紫も一気に顔を出し始めました
テレビを見ながら袴を取って。。。
DSCN4581

我が家の主人は玉子が嫌いな人ですから
玉子とじにはせず、金平風にします
春の季節を感じる一品。出来上がり!

DSCN4595主人の実家に立ち寄ってみたら、台所のテーブルの上にお鍋が・・
お鍋のふたを開けると、ゆでた筍が入っていました
「初物!」「エッもう竹の子?」と言いながら
2つ半(半は遠慮の塊。。笑)失敬してきました
「もらってきたよ~~」と事後承諾
DSCN4596
わさび醤油でいただきました!
DSCN4636
定番の煮物にも・・

昨日は小雪が舞う寒い日で、冬に逆戻りしたかの様でしたが
食卓は初物で春満載でした

クリスマスローズいただきました

DSCN4607

今朝は寒の戻りというのかしら
ここのところの陽気になれた体に
寒さがこたえる朝でした


昨日は・・
昔、絶世の美女だったとびっきりのおばさんですから、
わかっていただけると思います
右手に茶封筒を持った、品の無い爺を見つけてください。
こんな楽しいメールが飛び交い、
主人と一緒に市内某所にてmcnjさんとお目にかかる事が出来ました。

DSCN4584一鉢二鉢頂戴するだけだと思っていたら
まぁ!たくさんのクリスマスローズをお持ちくださいました
DSCN4588のコピーお花の大好きな主人は大喜び
mcnjさんに夏の越し方など教えていただいて大切に持ち帰りました
DSCN4589
DSCN4590
どれも種から大切に大きくされたものだそうです
たっぷり注がれた愛情は
これから我が家の主人が受け継ぎますね
mcnjさん、本当にありがとうございました。
大切にしますね
DSCN4609
一列に並んだお嫁入りして来たクリスマスローズたち
今日、新しく植木鉢に引っ越しさせなきゃ
新しい環境にも早く慣れてね!
DSCN4593

これは我が家の庭に咲いたクリスマスローズ

記事検索
最新コメント
月別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード