2010年04月

晴耕雨読返上

お百姓さんは、晴耕雨読の生活だと思っていました。
先日の雨が激しくふる日、「こんな日はオヒマかな?」って友人のお宅を訪ねました。
ところが、自宅前の田んぼで、もうすぐ始まる「田植え」の準備「しゅろかき」の真っ最中
新しく買われたトラクター。なんと運転席に屋根があって、エアコンもついているとか。
2
2_12_2







あちこちに田んぼや畑のある友人のお宅。田んぼや農地を耕す作業に、赤いトラクターの出番が多くなりそうです
「雨読」はいつになるのかな?

というわけで、連休の田植えに向けて、私のほうでは、あちこちの田んぼで、シュロカキの作業が見られる季節となりました(シロカキが正しいのだそうです。教えてくださったtさんに感謝)

2昨日は我が家も「田植え」
義妹夫婦の手伝いを受け、5軒分の1年のお米の苗を植えました
朝の時間は小雨模様だったのですが、お昼前にはとてもいいお天気のもと、仕事がはかどりました



2_1


秋にはまたみんなで「収穫」!

竹の子の瓶詰め作業

DSCF0485
5月の声を聞くようになると、そろそろ、孟宗竹の竹の子は終了です
ゆでた竹の子を保存する方法は、「塩にする」「酢に漬ける」「お砂糖をまぶして冷凍する」などの方法がありますが、我が家は、瓶詰めにして保存します。
2_22_1皮のついたままの竹の子をやわらかく茹で、皮と姫皮を丁寧にとって、2日ほど、水にさらしておきます。2
竹の子を適当な大きさに切って、瓶に詰め、空気が入らないよう注意しながら、お水に沈めます
軽くフワッと蓋をして、沸騰してから1時間ひたすら炊きます。
空気を入れないように、堅く蓋を閉めて出来上がり

大変な作業ですが、純国産の竹の子が、一年中、美味しく食べられ、お正月のお料理にも重宝しています。
我が家の春の風物詩のような出来事です。

思いがけないプレゼント

DSCF0001
思いもかけないプレゼントが届きました\(^0^)/らっき~♪
ももママちゃんからです。
ご家族で、イースター一色の東京ディズニーランドに行かれたお土産です。
お菓子とパスタ。お花のブレスレット。ちょうど、昨日は、孫娘のお誕生日。いいプレゼントが出来ました(笑)
5月の連休に上京するつもりです。手土産に持っていって、一緒に食べようかと思ってます。

ももママちゃんたち、東京支部の皆さんが、5月に長野に一泊オフ会をされるそうです。
私もお誘いいただいたのですが、あいにく、都合が悪く、お断りせざるを得ませんでした。(>へ<) ←涙を堪える
「お会いしたときに渡すつもりで購入しました」とお手紙が添えられていました。
ももママちゃん。東京支部の皆さん。お会い出来ず本当に残念です
ぜひ、来年のお泊りオフ会は、こちら方面の計画を煮詰めてください。
関西支部と合同で、ドンちゃん騒ぎをいたしましょう。

ももママちゃん。お心遣いありがとね。

ねぎ坊主

先日、なばなの里の農作物直売所で、ねぎ坊主が10個入って¥130で売られていました。
「ねぎ坊主・・これどうするのですか」と聞く私に、「てんぷら!美味しいから買って行って!」ですって。
10個130円という価格に驚いた以上に、「ねぎ坊主を食べる事」に非常に驚きました。
2買わなくても、我が家に、捨てられる運命にあるねぎ坊主が、わんさか!
帰って、早速に摘みました。さすがに大きなものは止め、比較的小さなものを・・・

葱坊主のてんぷら
初めて食べます(笑)
ちなみに義母に言いましたら「そんなものまで食べなくても・・」言えてる(笑)
2_1食べた感想ですか?
そうねぇ。。。ねぎでした(笑)
堅いかと思いきや、ふわっとしています。
私は「ねぎ」の部分も一緒に摘みましたから「ねぎ臭かった」のかも。
聞くところによると、頭の部分のところだけを揚げれば、美味しいんですって!

ちなみに、ねぎ坊主は、高級料亭に卸されることが多く、一般にはあまり売られていないものなんだそうです

へぇ~~~~って言ってからしばらく、次の言葉が見つからなかったnonnkiです。

子供たちの健康を願って

昨日25日娘の誕生日
大学を出てから、親元を離れて一人生活をしていて、一緒にお祝いすることが出来ませんでしたが、昨年の夏、一人生活にピリオド。
久しぶりに一緒にすごす誕生日でした
早く、ご縁の順番が回ってくればいいのに・・と思う反面、今の輝きのままそんなに急がなくても・・・って思う昨今です(輝きはすぐに失せるのを知ってはいますが・・)
22_2









お友達からきれいな花束のプレゼントが届き、本人ご満悦です

DSCF0515
2_42_3







五月のお節句人形も出しました
31年。毎年、この時期に飾りますが、お雛様を飾る時のようなウキウキした感じは少なく、やっぱり、お節句人形はちょっと地味ですね
DSCF0503
2_1このお人形は、以前、旅先で購入したもので、和紙を加工したもので出来ていますが、非常に小さいものです(マッチ棒を添えました)

遠くはなれ、人の子の親となった息子の健康を祈りながら・・今年も我が家に鎮座ましましました・

旅のこぼれ話

2_1東名高速浜名湖SAで、一度、食べてみたいと、思っていたもの
「アイスコルネ」です
今回の旅行で、ゲットできました。
揚げパンの中に、ソフトクリームを入れたもので、主婦の方が考えられた品だそうです
1個400円・・タカッ!
暖かな揚げパンと、アイスクリームのコラボ。
コメダのシロノワールのようなものです
揚げパンも油っこくなく、ソフトも濃厚で美味しかったのですが、写真を撮ってる間にも、当然のことながら溶け出し、食べにくいことこの上ない。
食べ方の下手な私は、洋服の前にこぼす・・こぼす・・(笑)
一度食べたらもういいかも・・

2_22_3






由比の漁港で買った「さくら海老炊き込みご飯の素」
帰って作って見ました。
これね!美味しかったよぉ~~
だし汁も入っていて、ただ普通に炊飯するだけです。手間いらずdesu

富士サファリーパーク


二日目の朝。天気予報では全国的に
きれいな富士の姿を見られる期待大です。

100418c2お部屋のベランダからは、宿泊者の方が作られたのか、雪だるま・
4月半ばに雪だるま・・
今日の日差しに解けてしまいそう・・
軽い朝食を済ませて1階渡り廊下のところから、きれいに富士の姿を見ることが出来ました


100418d2
すそ野まで富士の姿を見たのはこれがはじめて。
感激でした
この日も、このとき、わずかの時間だけ見られた富士の姿ですが、この後雲に隠れて見る事は出来ませんでした

さて2日目。孫たちが楽しみにしていた富士サファリーパーク
私自身も、とても楽しみにしていました。子供たちが小さい頃、何度も行った記憶があるのですが、久しぶりのサファリでした
100418g9_3
きりんさんの大サービス。
子供たちはもちろん、私までメッチャうれしい!
真横を通るきりんさんに、
わいわい言いながら写真を撮るのも忘れてました(笑)
サファリーパークの醍醐味ですね
100418g9_6_8
まだ赤ちゃんのきりんでしょうか。座っているきりんをはじめて見ました
2
大人も子供も大いに楽しむことが出来ました

子供たちや孫たちとの楽しい時間
あそこも行きたい、ここにも寄りたい
それぞれの希望があって、駆け足の旅でしたが
思い出多い旅となりました。

御殿場インターから、息子たちは東に
私たちは西にと別れました

DSCF0424
DSCF0426
私たちは、インターに乗る前にもう一遊び
「御殿場プレミアムアウトレット」に娘の希望で立ち寄りました
日没前のわずかな時間
駆け足で見て歩きましたが、こちらも、もう少し、時間の余裕をとって
後日、もう一度たずねたいところとなりました

還暦の祝い

100417m117日のお宿は、エクシブ山中湖
忍野八海からそんなに遠くありませんでした。
お部屋のテラスから、真正面に富士山が見えるとの事でとても楽しみにしていたのですが、このお天気ゆえ・・・
明日に期待です。
ほかのエクシブのように、大浴場がないのが、不満ですが、別料金で露天風呂を使うことにしました
100417n4
6
完全予約貸切制で、男女別に分かれた門扉には施錠するようになってます。
人目を気にすることなく、雪を見ながらゆっくりとお湯に浸かって・・
最高に気持ちのいいひと時でした
私たちが露天風呂に行っている間に、息子たち家族は、室内プールで一遊び。
100417o2_4
お風呂の帰り窓の外から覗いてみました。声は聞こえませんが、子供たちのうれしそうな顔!
ガラス越しに写真を撮りました。ほかの人がいらっしゃらなかったので、不審者(nonnki)写真を撮り放題です(笑)

夕食も終わって、部屋でわいわい
さぁ!お父さんの還暦のお祝いを始めましょう6_26_1
私がひそかに持って行ったものは、友人たちの間で回し合いをしている「還暦グッズ」
赤いちゃんちゃんこと、赤い帽子(笑)
「これを着て!」「何?これ」「赤いちゃんちゃんこ」「こんなん着れるかぁ」
「もう少し飲んで酔っ払らわな着れん!」という主人に無理やり着せて、家族で記念写真
「世間に決して見せるな」という息子の意見を尊重し、このページにの記載はあきらめますが、孫たちが、まじまじと、爺の顔を覗き込んで、本当に楽しい時間でした。(笑)
ちなみにこの「赤いちゃんちゃんこセット」は、5月16日。友人のご主人が着用予定。8月にも友人が使用予定です。
6_46_3旅行前夜に遅くまで掛かって、娘が手作くりしたカードは、開くと四葉のクローバーのようになります。4枚の葉っぱには、息子から、娘から、お嫁さんから、それぞれにお祝いのメッセージが書かれていました。
6_6もちろん、はっぱの一枚は、ひゆう。かのか。から・・
子供たちやお嫁さんからの暖かな気持ちが、私にも伝わりました。
お父さんの最高のプレゼントになったことでしょう

食い気に走る・・

昨日から、肩がパンパンに張って、首から腕が人のもののよう・・
何か悪い病気かしら・・と一瞬思いましたが、原因は・・思い当たります
「歩かせよ!」という息子の意見も無視して、孫を抱いて歩いたから・・
ホテルで孫たちを抱いて「ゆりかご・・ごっこ」をしたから・・
年を重ねるにつけ、疲れは翌日、翌々日に現れるとか・・
  実感!desu


さて、珍道中日記。もう少しお付き合いください
2_1


間近に除雪車かな?ショベルカーかな?を見たのは初めてかも・・
列をなして、すれ違う大きな車に、60女がわいわい言いながら、
次なる目的地「忍野八海」に向かいました
やっこちゃんやケイさんのブログで知ったところです
行ってみたいという思いが叶いました。

お二方のブログで見た「たらふく試食ができるお蕎麦屋さん」
焼きたての草もちが1個丸ごと試食できるお店
まぁ!魅力的な言葉が、頭の中をぐるぐる・・・
DSCF0438

やっこちゃんから詳しい地図をFAXしていただいてあったので
目的のお店や駐車場を探すのは超簡単!
ありがと!やっこちゃん。
3_43_5





お蕎麦とうどんの試食がありました。
ブログで聞いていたような「たらふく食べられる」というわけには行かず、3人でこれだけ・・のものが振舞われました
(やや不満)


お蕎麦よりうどんの方が、美味しく感じましたが、
お土産にもたぁ~~~くさん買い求めました。
(賞味期限の短いものなので、帰ってから配り歩くのが大変!)
このお店から細い路地に入り、昔ながらの風情の残るたたずまいの中を、あちこちのお店を覗きながら進みます
第二のチェックポイント
よもぎだんごのお店は、探さなくても「いいにおい」につられてすぐにわかりました3_6
3_7








たっぷりの餡の詰まったお団子です
「お餅ですか」と聞きましたら「餅ならこの値段で売れないよ」だって!
「団子」だそうです
香ばしく焼かれたにおいと、よもぎの香り
焼いてないもの6個入りをお買い上げ!

さてさて・・

一号線、富士川のあたりで見た
雄大な富士の姿はどこにも見当たりません
きっと、お天気がよければこの場所からも、
荘厳な富士の姿を見られたことでしょうに・・・

DSCF0237
お天気を恨みたい気分を払拭させるかのような光景が迎えてくれました
時ならぬ、雪の帽子を被った水車小屋と、満開の桜
滅多に見られない風景でしょう。雪のお陰です
DSCF0240
ぐるっと回って見たかったのですが、足元がぐちゃぐちゃで、歩くことも困難。途中で引き返しました
こちらの桜は、まだつぼみ。開花はもう少し先でしょうか。
DSCF0249
忍野八海は、湧水があちこちに池となり、それぞれの池に名前がついていています。「八海」という名前のように8個の池があるはずですが、ぬかるみの足元ですから、メインの池を覗きこむことで、今回の旅は納得せざるを得ませんでした。ゆっくりと時間をかけて、もう一度も二度もたずねたい所です

4_2

4_3

4_6
水深10メートルの中池、
底に投げ込まれたお金が、鮮明に見えるほど、お水がきれいです。

どの池も水深が深く、吸い込まれそうな錯覚を覚えます
底まで鮮明に見えるほど水がきれい!
鯉でしょうか悠々と泳いでいます

4_1
飲むこともできました

独立した池のように思いますが、
説明によれば、水源はどの池も富士山の湧き水。
池の底の部分でつながったりもしているようです
どの池も透明度の高いのに納得です。

この場所で息子たちの家族と合流予定
太目の息子を探しながら・・
久しぶりに会う2人の孫たちを必死に探していたら
「ばぁちゃぁ~~~ん!」目の前に孫がいました!(笑)


♪ルンルン♪のち コワ!

由比に向かう途中、やっこちゃんから携帯にメールが届きました
「のんきさん!今、テレビのニュースで河口湖は雪が降ってるそうよ!
気をつけてね」という内容だったと思います
前日には、ももママちゃんからメールで
「河口湖は、今、雪降ってるってよ」と知らせてくださったり・・
(この一言で、この日のために用意した春の洋服を、
冬の装備に変更したんです)
お二人からのメール。心底うれしいメールでした。

でもね
東名はピーカン晴れ!
とても「雪」に結びつく要素が見当たりません。
由比から一号線を富士インターに向かって走りました
DSCF0169

DSCF0172

やっこちゃんに一生懸命メールを打っていたら
「富士山!」突如主人の声!
目の前に大きくて雄大な富士の姿
めっちゃ興奮してしまいました
考えてみたら、こんな近くに感じたことは初めてかも・・
威圧感さへ感じられるほど大きく迫ってきていました

車中の3人大感激です!

「雪だってよ・・・・大丈夫だよね」そんな会話をしながら御殿場ICで降り
山中湖方面に走らせていました。
やっこちゃんからは、御殿場で降りたら、
「下道は混むから有料を走ったほうがいい」
とアドバイスをいただいたにもかかわらず
「急ぐ旅でもないし・・」と、下道を走っていました

DSCF0174
途中で見る「昨日降ったであろう雪」にも3人は感激
4月の半ばに雪が見られるなんて・・・
「あっ!つくし!今頃まだあるんやねぇ」などと
ルンルン気分で走行中


ところが。。だんだんと、夫婦の会話も無口になってきて・・
やっぱりやっこちゃんの意見を尊重すべきだったと、猛省する頃にはときすでに遅し!
DSCF0179
ノーマルタイヤでの走行
不安材料はいっぱい・・
この先どうなることやら・・
籠坂峠付近に来て雪こそ降っていないものの・・
霧?ガスまで出てきて
DSCF0176
ただでさへ不安なところに、ナビの指示は、横道をさしてます
峠越えの雪を、心配していた矢先
ナビの指示に従いました
(やっこちゃんの指示に従え!っちゅうの・・)

ますます雪が深く除雪がしてないんだもん・・
別荘地の中をくるくる走って、出てきた道は、先ほどの峠から少し先
我が家のナビはチト変です!
今後ナビの言うことは聞かないわ!


DSCF0179
と・・・ノーマルタイヤで慎重に運転してくれていた主人
除雪のすんだ道に出て、ちょっとホッ・・
私もほっ
娘もほっ


今回の旅行が決まってから、旅なれたやっこちゃんに
山中湖方面の旅の相談をしました
みなさんのブログで見る「忍野八海」と
「河口湖の与勇輝くの記念館」は
はずせないスポットでした
DSCF0438
やっこちゃんからは、実に親切にそして丁寧に説明が記載された地図をファックスで流してくださいました
「花の都公園」を教えていただき、、お天気がよければ、富士山をバックにとても美しいところですとのこと
雪道を抜けた、われわれは、「このお天気だけど・・・」忍野に行く道だし・・
一応立ち寄ろう・・
パンフレットによると、富士山をバックに、きれい
なチューリップが咲き、天国のようなところですね
DSCF0437

しかし・・じゃぁ~~~ん
あああああああ・・
DSCF0185
一面の銀世界(笑)
どのあたりに富士山が見えるんだろう・・
ミヨックさんのブログを、お腹を抱えて笑っていた私
人事ではありませんでした(笑)
2_52_6







チューリップも水仙も雪の中2_9
2_8







人っ子ひとりいません。果敢にも歩き出した二人
小型の除雪車も初めてみるもの・・
これもブログネタ(やったぁ)
3_2
前方に温室らしきもの。せっかく来たんだから・・
3
し~~ん
やっぱりここにも
誰もいませんでした(笑)
3_1




3_9




「行った!」
という証拠写真です(アハハ)

とハプニングも楽しみに変えてしまうnonnki家
終生の思い出に残る場所となりました
お天気がよく、花の時期がよければ、
広大な敷地に咲き乱れるであろう花々
ほかにも水辺の公園など、整備された遊具などもそろったいいところです
次回、お天気に意地悪されないようなときに、孫たちともう一度たずねてみたいところです

さぁ!私の一番楽しみにしていた忍野八海に向かいました
ここで、久しぶりに息子たちの家族に会い
孫たちとの時間が始まります

と言うことで・・
明日また見てください

記事検索
最新コメント
月別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード