2006年02月

名香栗

744471ce.jpg
 大好きなお菓子です。包みを開くと白い粉のふいた干し柿が入っています。ヘタも付いたままの状態です7e5e6584.jpg
 干し柿を切ると、中から、栗きんとんが出てきます。この時期だけの限定品。  なんとも贅沢なお菓子です。e2ffdfe2.jpg
中津川の色々なお店から出ていますが、どこのお店のも美味しいよ ココ

おうつり

a41cfa58.jpg
昨日は大安だったこともあり、ご近所の方やお友達がお祝いを届けてくださいました。嬉しいことです。
当地では、お祝いを頂いた方に、「おうつり」と言って、その場で心ばかりの品をお渡しします。「おうつり」って幸せを伝える(移す)と言う意味合いだと記憶しています。
私の時(30年くらい前)には懐紙や半紙だったのですが、今は色々なお品が結納屋さんに用意されていました。
祝い箸や風呂敷、スティックシュガーや一味箋などなど。私が用意したのは「5枚の祝儀袋が入ったもの」と「スティック昆布茶が入ったもの」の二種類にしました。

祝ってくださる方。祝っていただく方。ともに思いやりの気持ちを大切にしたいですね

お宝かも

9b6bec60.jpg
息子の結婚式に、私も着物を着るつもりです。髪飾りを探していました。箪笥の中には、若かりし頃の物ばかり、年相応の落ち着いた物を。。と思いながら、そんなに付ける機会もないし。。と思案していて、ふと思い出しました。母のがあったはず!
写真の髪飾りは、亡くなった母(生きていれば80才)が結婚した時の物。そしてこの髪飾りは、祖母のお嫁入り(6年前に100才で亡くなりました)の時に使った物だと聞いたことがあります。祖母が17才でお嫁に来た時のもの。90年も前の物なんです。
当時の技術からイミテーションとは考えられず、鼈甲の櫛と、かんざし、大きな珊瑚のかんざしと、無造作にゴムに通された珊瑚の玉7個。
息子の結婚式の髪飾りは、この櫛を使おうと思います。90年の時を越えて、「ひ孫の結婚式」にもう一度息吹きを浴びるこの髪飾り。亡くなった祖母や母もきっと大喜びするにちがいありません。珊瑚の玉は、帯留めにリホームしようかと考えています

伊勢うどん

fff382bc.jpg
 時々、無性に食べたくなる「伊勢うどん」。ちょっと太めの麺に、鰹と昆布のお出汁が甘辛く味付けされたタレを掛け、ネギをトッピング。シンプルなおうどんです。

0f8aff43.jpg

ネギと言えば、当地のネギは「田舎ねぎ」と呼ばれ、青い部分の柔らかいネギです。
白い部分の多い一般的なネギは「東京ネギ」と呼ばれて、スーパーの店頭に並んでいます
ネギが話せたら、キット文句があると思うわ。。田舎ネギって呼ばれることに。。

ひゃながぁ~~~

あかん!昨日の強い風で花粉症の症状が一度に襲いかかって来ました。
今年は、例年になく、花粉の飛散が少ないとの報道に、胸をなで下ろしていたのですが。。。
昨夜は、頭を右にしたり、左にしたり。。。。
ひゃながぁ~~~つまるぅぅぅ
37557756.jpg
 今年は空気清浄機を「花粉除去機能」の付いた最新式の物に替えました。
昨夜は抱え込むように、この清浄機の前で寝ました。
ae69ece4.jpg
何年か前にやっこちゃんから教えてもらったお薬も、時期の前から服用中。

昨年買った「鼻洗浄器」も登場。今日から洗濯物も、外には干す事はやめ、室内干し。あああああああああいやな季節の到来です!
a47aa34b.jpg

北海道物産展

昨日、買い物のついでに、中部近鉄百貨店の北海道物産展に行ってきました。
各地の物産展は好きで、良く出掛けますが、なかでも、北海道の物産展は、美味しい物が、てんこ盛りで、5階の催し場までウキウキです。
c0995871.jpg
 まずは、ロイズのポテトチップチョコレートを。。。アウト。売り切れ!チョコレートを買うのもシャクなので、チョコの横に並んでいたチョコウエハースを買って来ました。サクサクした食感と、ヘーゼルナッツクリームをサンドしてある為か、1個が結構のボリュームがあり、美味しい!ウエハースって赤ちゃんの食べ物じゃなく、コレは大人の味でした。
1ade61bd.jpg

チョコの次は。。。そうだ!今夜のご飯!お寿司お寿司!
f4e29ee6.jpg
 雑魚亭のお寿司は、物産展のたびに買い求めます。たっぷりのタラバ。ワンサカのいくら。チョットだけよのウニ。ホタテなどの貝類。\1386也。お陰で夕飯はお吸い物だけでチョン!しっかり手抜きです。美味しかったぁ~~~


欲しがりません結婚式まで!のスローガンを大きく唱えながらも、どうしても、見て見ぬふりが出来なかった物。
函館のチーズケーキ。「1個だけなら。。」と言うもう一人のnonkiさんの声に、買っちゃいました。73119c69.jpg
 プティ・メルヴィーユのメルチーズふんわりしたスフレのような食感と、多少酸味のあるチーズの味が、何とも美味しかったですよ。やや冷凍ぎみ(完全解凍する前)に頂きました。ヒンヤリしていてこれはいい!
「1個だけ」の約束通り、「もう一つ」は我慢しました!偉い!

大金持ちになれるかも

6fc26e74.jpg
主人が大切に管理している「金のなる木」です。息子が「お金持ちになる様に」と、何かの記念日に送ってくれた物です。今年、綺麗な花が咲きました。9bdd0e98.jpg




他の「金のなる木」も、沢山の蕾を付けています、どうしょう。。。ざくざくお金が入ってきたら。。。新幹線のチケット付き伊勢エビオフ会。ド~~~ンとまかせなさい!なんちゃって。
6f680a10.jpg

鯖 へしこ

ebd6e4cf.jpg
  先日、近所の友人宅から、北陸旅行のお土産に「鯖のへしこ」を頂きました。
食いしん坊の私ですが、ずいぶん以前に、鯖を食べて、強いアレルギー反応が出てから、鯖を食べる事を躊躇しています。
「へしこ」と言う物も、初めて見ました。新鮮な鯖を塩漬けし、糠につけ込む保存方法だそうです。
袋の中に、大きな鯖が腹開きにされて、糠にくるまっていました。(写真を撮る事忘れ)
糠を軽く落として、そのまま食べる事も出来るようですが、私は、切り身にして軽く焼きました。
心配していた、糠の匂いもなく、主人のお酒の肴にはぴったりの一品になり、初めて食べた主人も「美味しい美味しい」とご満悦でした。まだまだあります。今回は、主人の分だけを焼きました。今度は、私も、いただいてみようかな。
昔の人の保存の知恵。すごいですね

以下↓ ネットより
へしこには糠のビタミンによる新陳代謝活性化、サバ(青魚)に含まれるDHAなどの効用の他に、生のサバに比べて約2.5倍のアミノ酸、約5倍のペプチドが含まれており、血圧を下げる働きを手助けします。

あたった!

8d4b82ea.jpg
  くじ運などまるでない私が、日帰りバス旅行の招待に当選しました。
「こんなの応募したかしら」と記憶になかったのですが、考えてみれば、新年会のお店のレジの所に応募箱があって、「ダメモト」で住所や名前を記載してきたんだったわ。
下呂温泉のホテルで昼食と入浴。妻籠宿に立ち寄るコースだそうです。
こんなに忙しい、気持ちの余裕のないときに。。。
なんとしょうか。。
ただいま検討中です。
お友達とパァ~~と騒ぎたい様な気もしますが、そんな気持ちになれない事も確かだし。。
当たった事がないのに、こんな時に限って当たるんだもんなぁ~~

多忙な日々

ここの所、義父のことや、実家の父のこと、息子の婚礼の準備、娘の卒業の用意。盆と正月と7.5.3なんかが一度にドカンと押し寄せて来たような毎日を送っています
自分のブログを更新させる事で精一杯の状態です
ウエディングの欄にコメントいただいた女将さん。玉子の欄に、コメントいただいた、さくら子さん。きらきらさん。頂いたコメントに気づかず、本当にごめんなさい。本日、遅ればせながら、お返事をさせていただきました


忙しい一日を終え、PCに向かっている一時、皆さんのお顔を思い出しながら、まだ、お顔を存じ上げない方々を想像しながら、ゆったりとした時を送り、一番のリラックスタイムとなっています。

これからもよろしくお願いしますね
記事検索
最新コメント
月別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード