2006年01月

食べたり!40個

仲良しの友人達との新年会で、鳥羽まで行って来ました。
サン浦島 悠季の里 ここで牡蠣のコース料理を満喫。
次々と出される牡蠣の料理。「もう。。。食べられない。。」
食後の片付けに来られた仲居さん曰く「何個の牡蠣を召し上がられたと思いますか」。「20個くらいですか」と返事する私たち。
なんと。。。一人40個の牡蠣が出されたそうです!
見てください。この牡蠣料理の数々を。。
ec7bb7c4.jpg
 酢の物。牡蠣シャブ。牡蠣の土瓶蒸し。牡蠣の土手鍋。鯛の姿造。マグロのお刺身。
口取り5種。食前酒。
4df1d029.jpg
焼き牡蠣。牡蠣のグラタン。
e0f6053f.jpg
牡蠣のチャウダー。牡蠣の白みそマヨネーズ焼き
ef773ad0.jpg
 ←牡蠣フライ
d096a5d2.jpg
牡蠣ご飯。牡蠣の天麩羅の吸い物。デザート→


40個の牡蠣と聞いて驚きましたが、色々な調理で次々に運ばれてくるので、案外、食べられるものですね(さすがに夕飯は食べられませんでしたが。。)
温泉に浸かり、露天風呂でのんびりし、至福の時を過ごしてきました。

昭和の子供60年

是非行きたいと思っていた、写真展が、昨日が最終。幸いポカポカと暖かな日差しに誘われ、一人で出掛けて来ました。
名古屋のノリタケの森ギャラリーで、開催中の「日本の子供60年」ここ
懐かしくい時代にタイムスリップしてしまいました。高度成長時代のまっただ中に、子供時代を送った私には、終戦直後の餓えの時代に生きた子供達の姿に胸が詰まり、また、たくましく生き抜く姿に、大きな感動をも覚えました。
95a5c29f.jpg

35d88900.jpg
080afd35.jpg
ce8c55ec.jpg
ddf89ae6.jpg
最後の写真は、昭和40年四日市のコンビナートの公害がクローズアップされた頃の子供達。登下校や授業中、放課後の遊びも、マスクをしてすごしました。当時の暗くどんよりとした空を思い出し、胸が詰まった写真です

横浜でもこの写真展が開催されるようです(2月16日~3月19日)機会があれば是非覗いて見てください。何時の時代にも目を輝かした子供達。きっと懐かしさとともに、感動を胸に刻まれる事と思いますよ

明太マヨネーズ

c7b4f222.jpg
 最近は、スーパーなどで見かける様になった明太マヨネーズ。友人が九州のお土産に買って来てくれました。
明太子の○まやの製品です。無着色の明太がたっぷり混ざっていて、ピリッとした辛さ。
茹でたポテトと混ぜて、タラモサラダ。パスタに混ぜて明太スパ。パンに塗って焼いても美味しいね。ほかに何か調理法があれば教えて下さい。

まぎらわしい。。。

「もしもし。お待たせしました」「もしもし。。」
お相手の話し声が聞こえてきません。
私が手にしていたのは、ケーブルテレビのリモコンでした泣く
4c9afc32.jpg

我家の居間のテーブル近くには、色々な物が散在しています
左からNTT電話の子機。テレビのリモコン。デジタルのリモコン。PC電話の子機。エアコンのリモコンです。

「電話だよ~~」って取り次がれて慌てて耳にあてたのは、テレビのリモコンでした。
そそっかしいと言うか惚けて来たと言うか、情けないお話です

デカイことはいいことだ!

f82d117a.jpg
先日、やっこちゃんにお世話になり、コストコでのお買い物をお願いしました。
あらかじめ、ネットで検索し、欲しい品をリストアップ。翌日には大きな箱で届きました。やっこちゃん。ありがとうございました。
見たこともないような大きなステーキのお肉、大きな固まりのチーズ。「なんじゃ?」と思うような大きな洗剤のボトル。どれもこれも、ビッグ!(名前もウルトラ洗剤だって。。笑顔
なかでも笑っちゃったのが、写真の粉チーズ。普通に使っている物が80gなのに対し、買っていただいたのは453g。デカイ!デカイ!約6本分弱!で\907。安いねぇ。
心おきなく何にでも、たっぷりと掛けられそうです。

そうそう、ジャンボなシュウマイも美味しかったよ。

先日のHPトラブル以来、ブログの方でお付き合いいただいておりますが、HPの「日記欄」からこちらのブログに飛ぶように修復いたしました。
以前のHPからもこちらを覗いていただけます。

伊勢志摩土産

2a22f0f1.jpg
友人が伊勢のお土産を届けてくれました。
「のり豆」は、私のリクエストです。「是非買って来て!」とお願いしました
cd817ab6.jpg
大豆と甘辛く煮た海苔の佃煮とがマッチし、暖かいご飯と一緒に食べると、海苔のいい香りがして、本当に美味しい物です
「うにくらげ」「あわびわさび」まで頂きました。主人のお酒も進みそうです。ありがとう○○さん!

お裾分け??

4abfc786.jpg
散歩途中のスーパーで、ふと、目に留まったのが、このプリン。栗原さんちのおすそわけ。まろにが抹茶プリンです。「すっぱめレモンソース」付きとの事!

7f0ef6a2.jpg
←貼付のレモンソース

抹茶と小豆と言う組み合わせは、よく見ますが、抹茶とレモンと言う組み合わせは初めて!試しに一個買って見ました。
プリンと言うよりレアなケーキ風かな?プルルン♪って、感じの食感が、とってもいいです。
抹茶の味がほろ苦いけど適度な甘みで、すっぱめレモンソースが以外ですが。。。。
合うんです!
抹茶とレモンって初めて。相性いいみたい。ブリンといってもミルクっぽい味だからでしょうか。
美味しかったぁ~~また買ってこよっと!ed5aa413.jpg

容器側面にメモリが打ってあり、100ccの計量カップになっていました。カリスマ主婦と言われる方の考える事だなぁ~~と感心しましたが、100ccだし、中身が見えないカップでは、使いにくいかも。。。
計量カップの件はさておき、美味しいプリンの発見でした。
 

散歩の途中で

b6a7f871.jpg
散歩の途中の小学校のフェンスの看板
ここに缶やゴミを捨てないで!っていう看板より、血が通っていると思われます。

313a7b7c.jpg
知り合いのお宅の庭先には、たわわにレモンがなっていました
暖かい所に成る物だとばかり思っていたので、こんな寒い所でも出来るんだと、ちょっと感激です。○○ちゃん。少し下さい! 702c5486.jpg
e7035810.jpg

レモンの横には、これまた「金柑」がびっしり。「こんなにどうするんやろう。。。」よその事が気になってしかたのないnonkiです


「見慣れた町。住み慣れた所」ですが、毎日、ふらりと歩く事で、車窓では気づかないいろいろな物を見ることが出来て、「歩き」って楽しい!
これからの季節、家々の庭先に咲き競う花も楽しみです。

毎日の散歩

7ca050c1.jpg

「寒さ」の為にここの所お休みしていた「散歩」。お餅太りから、スカートがきつくなり、散歩を再開しました
約4?の山道(5?の平坦な道を選択する日もあります)

トップの写真は、遙か遠くに、四日市のコンビナートの工場の煙突が見え、四日市の市街地を一望します。
3f0384a8.jpg
ココまで上って来るのが大変。傾斜14%の坂道です。どれくらいの坂道かを表現することが、困難ですが、レモンを転がせば、急降下に落ちていきそう。。(こんな表現力しかない私です)坂道を下る時には、足のつま先に力が入ります。
エンヤコラ坂と命名。4beea054.jpg

820b3602.jpg
こんな思いをして上った先には、いつも、快く野菜を下さる方の畑があります。
「おばさぁ~~ん!大根欲しいわ。」
「引いて行きな!持って行きな!なんや!歩いて来たんか!2本くらいしか持てやんな!車で取りにおいで!」。
30年来のお友達のおばさんです

こんな時は、もちろん、帰り道。大根2本をぶら下げて、山道を下ってまいります

毎日、午後1時間の散歩。北風に顔をそらす事なく、頑張って「歩き」を日課としています。がダイエットの効果のほどは。。。全く数字には表れていません

気になる木

7d039dc5.jpg

裏山の松の木です。何年か前の大きな台風で、傾いてしまいました。
いつかの大雪で傾きが大きくなったようです。
フェンスを越えれば、我家の庭です。
「いいのかなぁ~~」と案じながらもう何年になるでしょう。
しっかりと根を張っているのですね
♪この木 松の木 気になる木♪
記事検索
最新コメント
月別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード